最新更新日:2024/05/18
本日:count up44
昨日:103
総数:715060

1月22日 2年 手洗いをしっかりと

 朝の会のときに、石鹸をつけて手洗いをしています。移動教室・給食の前後や掃除の後にも必ず手洗いをして、体調を崩さないように気をつけています。週末も、体調管理に気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1

1月21日 2年 みんなで参加

 中間放課に全校で取り組んでいる、なわとびチャレンジに元気よく参加しています。2月5日(金)までなので、あと2週間です。なわとびを持ち帰り、お家でもぜひ練習してみてください。
画像1 画像1

1月21日 2年 集中して取り組んでいます

 算数の授業では、九九のきまりの復習を行いました。今まで学習したことをしっかり理解しているかを、教科書の問題で確認しました。みんな、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 2年 みんなが楽しみにしている給食便り

 定期的に発行される、給食便り”やっぱり 食パワー”は、子どもたちに大人気です。特に、たべものクイズがみんな大好きで、一生懸命取り組んでいます。この便りのおかげで、子どもたちは楽しみながら、食の文化や知識を学ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年 今年最初の縄跳びチャレンジ

 1月は、毎週月曜日と水曜日の中間放課に、縄跳びチャレンジを実施します。今日は寒かったですが良い天気で、みんな元気いっぱいに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 2年 元気よく活動しています

 体育の授業では、準備体操・ジョギングを終えた後、リレー形式で体を動かしました。密に気をつけながら、できる範囲で、できるかぎり体を鍛えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 2年 身体測定

 本日、3学期の身体測定を行いました。その後、保健の先生からコロナウイルス・インフルエンザについて注意すべきことを教えてもらいました。そして、最後には、毎日行っている手洗いについて確認をしました。学校生活でも手洗い・換気・密に気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 2年 係活動

 3学期が始まり、班の仕事が決まりました。班のメンバーでどのような仕事をするかを決め、掲示物を作りました。3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月12日 2年 絵の具を使って

図工の授業で作成している「ひみつのたまご」が、仕上げに入っています。今日は、絵の具を使って背景の色を塗りました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 2年 今年もおいしく

 まだまだ給食の時間は、前向きで静かに食べていますが、みんな給食の時間を楽しみにしています。今年もおいしくいただきたいと思います。給食にかかわっている皆様、今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日 2年 3学期も元気よく

 今日から3学期が始まりました。始業式は、放送で教室で行いました。今年度は1学期の休校のため、給食・授業があります。寒い1日でしたが、元気よく体を動かして、楽しそうに過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 2年 2学期が終わりました

 例年より長い2学期が、本日で終了となります。各クラスでは、あゆみ(通知表)を担任からそれぞれ手渡されました。3学期も一緒に頑張りましょう。
 保護者の皆様、2学期も無事終えることができました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2年 一生懸命取り組んでいます

 図工の授業では、ひみつのたまごを作成しています。クレヨンを塗り終わった子は、絵の具で色を塗ります。はみ出さないように、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 2年 真剣に取り組んでいます

図工の授業では、ひみつのたまごについて学習しています。たまごが割れたら何が生まれるかを考えて、画用紙に一生懸命作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 2年 真剣に取り組んでいます

 図工の授業では、ひみつのたまごについて学習しています。自分が想像する卵を割ると、どんな世界が広がっているかを考え、絵に表します。今日は自分が思い描く卵を描きました。様々な模様の卵があり、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 2年 雪遊び2

雪は、氷のように硬い状態でしたが、上手に丸めたり固めたりして、雪だるまや動物などを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 2年 雪遊び

 学活の授業の時間を利用して、雪遊びを行いました。昨年度は暖冬で雪が積もらなかったので、今年ようやく学校の友だちと雪で遊ぶことができました。雪は少ししか積もっていなかったですが、とても楽しそうに雪と触れあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 教え合い

 算数の授業では、図を使って考えようを行っていきます。問題文から図をかくことはとても難しいですが、何度も問題に取り組んだり、密に気をつけながら班の子に教えてもらったりして、少しずつできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 2年 じっくり観賞

 図工の授業で作成した、まどをひらいての作品の観賞会を行いました。どの作品も個性があり、みんな楽しそうに鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 2年 学級遊び

 以前にも行いましたが、今回もだるまさんが転んだをやりました。子どもたちのリクエストからです。ルールもしっかり確認してやったので、短い時間でも楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝礼 委
1/26 ほたる号
1/27 6年租税教室
1/29 手をつなぐ子らの教育展(〜2日)