最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:58
総数:715077

3月26日 2年 本の紹介

 今日で本の紹介は最後です。ラストは、図書館司書の先生のおすすめの本です。

「商人とオウム」文/ミーナ・ジャバアービン
 商人はオウムのおかげでお金持ちに。でも、オウムはかえりたいのです。友だちと自由にとびまわれるふるさとの森へ!どうする!!!!ペルシャのおはなしです。

「チュチュをきたトラ」文/ファビ・サンティアゴ
 トラのマックスの「どんなことよりもかなえたいゆめ、それはバレリーナになること!」毎日バレエ学校へ通うけれども、おけいこさせてもらえません…。とってもキュートな絵で楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日 2年 本の紹介

 今日は、「想像力が豊かになるファンタジー」シリーズです。

「ぞうのたまごのたまごやき」文/寺村輝夫
 王様はたまごを食べるのが大好き。お祝いで大好きなたまごやきをつくらせようとしますが…。このお話の他に、「しゃぼんだまのくびかざり」「ウソとホントの宝石ばこ」のお話もあります。

「じごくのそうべい」文/たじまゆきひこ
 かるわざしのそうべいがつなわたりをしているとき、足をすべらせ、おっとっとっとっと……。ついた先は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 2年 本の紹介

 今日は、「感受性が豊かになる」シリーズです。

「かいじゅうでんとう」文/木村裕一
 ある日雑草の中で見つけた懐中電灯(かいちゅうでんとう)スイッチを入れると中からへんてこな怪獣があらわれた!いったい、何者でしょう?

「おこだでませんように」文/くすのきしげのり
 何をやってもおこられてばかりのぼく。たなばたかざりに書いた願いは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 2年 本の紹介

 今日は、「わくわくぼうけん」シリーズです。
 
「ふらいぱんじいさん」文/神沢利子
 たまごを焼かせてもらえなくなったふらいぱんじいさんは旅に出ました。どんなことが起こるかな。

「エルマーのぼうけん」文/ルース・スタイルス・ガネット
 エルマーは、ひょんなことから子どもの竜を助けに行くことに…。
画像1 画像1

3月19日 2年 本の紹介

 今日は、「動物が出てくる」シリーズです。

「としょかんライオン」文/ミシェル・ヌードセン
 図書館に本物のライオンがやってきました。
 大パニックと思いきや・・・。

「ながいながいペンギンの話」文/いぬいとみこ
 ふたごの性格のちがうペンギンの冒険ものがたりです。
 長いお話なので、分けて読むのがおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 2年 本の紹介

 今日も「一人でも読みやすい」シリーズです。

「あらしのよるに」文/木村裕一
 嵐の夜に小さな暗い小屋で出会った相手がこわ〜い相手だったら・・・。

「もりのゆうびんきょく」文/船崎靖子
 森の郵便局のはりねずみさんは毎日大いそがし。お昼ご飯のサンドイッチといっしょに手紙を食べてしましました。どうする?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 2年 本の紹介

今日から、2年生におすすめの本を紹介します。
今日と明日は「一人でも読みやすい本」シリーズです。

「おおきな きが ほしい」文/佐藤さとる
 「おおきな木があるといいな。」と考えているかおるくん。どんな素敵な木を想像しているのでしょうか。

「つりばし ゆらゆら」文/もりやまみやこ
 1年生の教科書にものっている「きつねの子」シリーズです。つりばしのむこうにきつねの女の子がいると聞いたきつねの男の子は、つりばしをわたる練習をはじめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 2年 2年生の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生3番目の思い出は、秋に行った校外学習です。名古屋港水族館ではグループ行動を行い、自分たちで館内を回りました。イルカショー見学やペンギンとの出会い、みんなで食べたおいしいお弁当は楽しい思い出です。

3月13日 2年 2年生の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で2番目に心に残っている思い出は、運動会の「パプリカ」です。みんな知っている曲で、短い練習時間ですぐ覚えました。体育の時間だけでなく、休み時間にも曲をかけ、楽しそうに練習していました。
 本番では、のびのびと踊り、大きな拍手をたくさんもらいました。

3月12日 2年 2年生の思い出

 2年生で一番心に残っている思い出は、「東っ子学習発表会」です。
 小学校で初めての発表会。初めは、台本を見ながら話すことから始めました。何度も練習を重ねることで、声の出し方、どうしたら聞いている人に伝わる読み方で話すことができるようになりました。また、「がまくん」「かえるくん」の気持ちになって話すこともできましたね。
 全員が声をそろえて、歌ったり、読んだりできた時は、とてもうれしい気持ちになりました。
 最後に挨拶をして、観客の方に拍手をもらえた時、全員でなにか一つのものを作り上げることの喜びを感じたと思います。この経験を、次の学年でも生かしていってほしいです。

                       
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 2年 6年生へ

 今日は、6年生を送る会をする予定になっていたので、2年生が6年生に送る予定だった、作品の写真と歌の歌詞を送ります。

*********************************
「YUME日和」

黄金(きん)のシンバル鳴らすように ささやくのはお日様
「一緒においで木々のうたげに」 耳をすましましょう

シャボンの雲で顔を洗い そよそよ風と散歩
「大丈夫 きっと…」羽根になるココロ ヒカリへと放してごらん

虹を結んで空のリボン 君の笑顔へ贈り物よ
願いをかけましょう夢日和 明日またしあわせであるように

雲の綿菓子つまんでは ひと休みの草原
「風はどこへ帰ってゆくの?」 鳥に尋ねましょう

夕日のレース肩にかけて 伸びてく影と駈けっこ
「見守ってるずっと…」光るよい月の 優しさに抱かれてごらん

星を列(なら)べて空のボタン 夜のカーテンを留めてあげる
明日も逢(あ)えるよ夢日和 その笑顔忘れずにいるなら

「大丈夫きっと…」羽根になるココロ ヒカリへと放してごらん

虹を結んで空のリボン 君の笑顔へ贈り物よ
願いをかけましょう夢日和 明日またしあわせであるように…

明日またしあわせであるように…
********************************

素敵な中学校生活になりますように

画像1 画像1

3月5日 2年 2年生のみなさんへ

 来週の家庭訪問に向けて、準備をしています。
 1年間、頑張った2年生のみなさんに心を込めて折り紙を折りました。
 3年生でも、実りのある1年になりますように。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式 1年生下校11:45