最新更新日:2024/05/02
本日:count up32
昨日:49
総数:713945

令和元年度修了式の中止の連絡について

3月24日(火)の修了式は行いません。
1 令和元年度通知表(修了証)については、次年度にお渡しいたします。
※ 転出等の事情で次年度に受け取りができないご家庭につきましては、個別に連絡します。
2 今後の連絡については、必要に応じて学校ウェブサイトやメール配信等で連絡させていただきます。

<swa:ContentLink type="doc" item="162792">令和元年度 修了式に関する対応について</swa:ContentLink>

3月11日 学習支援コンテンツポータルサイトの開設について2

3月11日 学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

 新型コロナウイルス感染症対策のための、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトが、文部科学省より開設されました。
 児童のみなさんや保護者の方々が自宅で活用できる教材や動画などが多数あります。ぜひご活用ください。


なお、「子供の学び応援サイト」は以下からアクセスできます。
○「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
       (通称「子供の学び応援サイ ト」)」
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

3月10日 昨日、桜が開花しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は良い天気で、白梅が見ごろで、もしかして本校でいちばん早く咲く桜がもう開花していないかも期待しながら見に行くと、ミツバチがいっぱいいて、桜の花の蜜を吸って?いました。
1枚目の写真の左手前が白梅、右奥が桜。ほぼ白色ですが・・・。(その左側に、ほぼ終わった紅梅)
2枚目、3枚目の写真に、ミツバチが写っているのが分かるでしょうか?
ハチが花びらにとまって、チャンスだと思ってシャッターを押す瞬間に毎回、花から離れてしまいましたので、ハチはぶれています。

3月10日 自主登校教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分で計画したことを進めながら、静かに過ごしています。
 自主登校教室の送迎のために、正門(北門)駐車場をあけています。
※職員の車は、中庭や東昇降口前、校庭などに移動させています。

3月10日 しろまる、元気です。

 うさぎの「しろまる」、みんなの元気な声が聞こえてこないので、淋しそうです。でも、しっかり食べて、みんなに会える日にそなえています。
画像1 画像1

3月10日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、家庭訪問をしたところ、子どもたちから「手洗い・うがいを頑張っています」と、たくさん聞くことができました。今日は、東北医科薬科大学病院による「新型コロナウイルス感染症〜市民向け感染予防ハンドブック」から、手洗いをするタイミングを引用します。
・外出から戻った後
・多くの人が触れたと思われる場所を触った時
・咳・くしゃみ、鼻をかんだ後
・症状のある人の看病、お世話をした後
・料理を作る前
・食事の前
・家族や動物の排泄物を取り扱った後
・自分がトイレを利用した後
 手洗い・うがいは、コロナウイルスだけでなく、かぜやインフルエンザ予防にもつながります。一日に数回でもいいので、取り組めるといいですね。

3月9日 6年 卒業式について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から始まった家庭訪問で、「卒業式へ向けて」と「卒業証書授与の流れ」というプリントを配付しています。木曽川東小学校のホームページ上の「学年通信6年」にも、同様のものを掲載しました。ぜひご活用ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="162593">卒業式へ向けて</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="162594">卒業証書授与</swa:ContentLink>

3月9日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の木曜日は、いよいよ卒業式ですね。体調を整えて、今週一週間を乗り切りましょう。卒業式の練習も頑張りましょう。

卒業式日程等について

<swa:ContentLink type="doc" item="162529">卒業式の案内(訂正版)</swa:ContentLink>卒業式日程について、保護者の方は受付時刻(8:50〜9:10)に間に合うように、来校願います。6年生登校時刻は8:30〜8:45です。6年生児童が保護者と登校しない場合は、なるべく近くの児童と登校願います。登校、受付、開始については予定通りですが、解散予定時刻は10:45頃で、歓送は行いません。なお、参加について、体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。手洗いの励行、アルコール消毒(受付時、トイレ使用後 近くに置いておきます)の使用、咳エチケット、マスクの着用にご協力をお願いします。開始前や式中に換気を行いますので、服装に留意してください。<swa:ContentLink type="doc" item="162528">卒業式の案内(会場図)、</swa:ContentLink><swa:ContentLink type="doc" item="161659">卒業式に関する対応について</swa:ContentLink>

3月6日 3年 最後の登校日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の登校日にも授業を行っていました。国語の「モチモチの木」の授業では、モチモチの木に灯がどうして灯っているように見えたのかを、文章から様子を読み取って絵に表しました。みんなで話し合って、どれが様子を正確に表しているかを発表し合いました。いろいろなモチモチの木が描かれていて面白かったですよ。
 残りの3週間程、子どもたちと過ごすのを楽しみにしていたのにとても寂しく思います。仲がよくて優しくて、助け合う姿がとても素敵な子どもたちでした。

3月4日 1年 6年生のお兄さん、おねえさんへ

 1年生にとって、6年生は特別の存在です。ペアでの活動や日頃の掃除のお手伝い、昼放課にはおにごっこや長縄などでたくさん遊んでもらいました。大変お世話になりました。1年の子どもたちも感謝していますが、1年生の担任一同も、6年生のみなさんには、たくさん、たくさん感謝しています。このメダルは、途中まで1年の子どもたちが作りました。続きを担任や協力員の先生方が作りました。卒業式でプレゼントします。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 2年 6年生へ

 今日は、6年生を送る会をする予定になっていたので、2年生が6年生に送る予定だった、作品の写真と歌の歌詞を送ります。

*********************************
「YUME日和」

黄金(きん)のシンバル鳴らすように ささやくのはお日様
「一緒においで木々のうたげに」 耳をすましましょう

シャボンの雲で顔を洗い そよそよ風と散歩
「大丈夫 きっと…」羽根になるココロ ヒカリへと放してごらん

虹を結んで空のリボン 君の笑顔へ贈り物よ
願いをかけましょう夢日和 明日またしあわせであるように

雲の綿菓子つまんでは ひと休みの草原
「風はどこへ帰ってゆくの?」 鳥に尋ねましょう

夕日のレース肩にかけて 伸びてく影と駈けっこ
「見守ってるずっと…」光るよい月の 優しさに抱かれてごらん

星を列(なら)べて空のボタン 夜のカーテンを留めてあげる
明日も逢(あ)えるよ夢日和 その笑顔忘れずにいるなら

「大丈夫きっと…」羽根になるココロ ヒカリへと放してごらん

虹を結んで空のリボン 君の笑顔へ贈り物よ
願いをかけましょう夢日和 明日またしあわせであるように…

明日またしあわせであるように…
********************************

素敵な中学校生活になりますように

画像1 画像1

3月6日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校が決まってから、今日で一週間が経ちました。この一週間は、どのように過ごしましたか。一度、自分の生活を振り返り、改善すべきところがあれば、今日から直していきたいですね。

3月5日 2年 2年生のみなさんへ

 来週の家庭訪問に向けて、準備をしています。
 1年間、頑張った2年生のみなさんに心を込めて折り紙を折りました。
 3年生でも、実りのある1年になりますように。
画像1 画像1

3月5日 「自主登校教室」対象学年拡大について

3月9日(月)から「自主登校教室」の受け入れ対象学年を小学校全学年に拡大します。
※ 変更点: 受け入れ対象者:1年〜6年(小学校全学年)
※ 変更開始日:3月9日(月)から
※詳しくはホームページの新着配付文書(全児童配布文書)で確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="162373">自主登校教室 対象学年拡大について</swa:ContentLink>

3月5日 3年 教室に残ったものは…

 1年間積み重ねてきたプリントや、作品をもって帰ることができなかったので、先生たちで荷物をまとめました。次、登校した時に持ち帰ります。持ち帰る日をお楽しみに。
画像1 画像1

3月5日 自主登校教室

自主登校教室では、学校生活のリズムに合わせて、過ごしています。それぞれ自分でやることを決めて、安全に過ごしています。
画像1 画像1

3月5日 そうじをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室の荷物を全て出して、そうじをしています。
荷物がなくなった教室はとても広く感じます。

3月5日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式では、呼びかけや合唱があります。忘れないようにおうちで練習しておきましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 徴収金引落 SC(午前)
3/12 子どもの安全を確認する日 携帯調査
3/13 携帯調査
3/16 5時間授業 携帯調査
3/17 卒業式予行・記念品授与式