最新更新日:2024/11/21
本日:count up23
昨日:68
総数:713268
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

9.12 校内現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は現職教育を行いました。渡辺道治をお招きして6年生で授業を行っていただいきました。その後、学習指導について教えていただきました。他校からも多数の参加者があり、とても充実した会になりました。明日からの指導にいかせるポイントを多数教えていただきました。

9.12 漢字の音読(2年生)

 国語の授業の初めに、漢字の音読を行っています。制限時間内にどれだけ読むことができるか挑戦しています。日ごろから継続して行い、少しずつ読むスピードが上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.12 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 きなこ揚げパン・牛乳・ひじきとおまめのサラダ・トマトのぐだくさんスープ・ヨーグルト

〇献立メモ
 今日の給食は「豆」が3種類使われています。
サラダの中のお豆は2種類。小さ目で白くつるりとした「白いんげん豆」と、もこもことした羽毛から小さなくちばしが出ているような形が特徴の「ひよこ豆」です。さて、あと一つは何でしょう?揚げパンにまぶされた「きなこ」です。大豆から作られています。豆のかたちはなくても、栄養はしっかりとることができますよ。
 

9.12 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市役所と一宮警察の方々に防犯教室を行っていただきました。
「いかのおすし」
・ついて「いか」ない
・「の」らない
・「お」おきな声でさけぶ
・「す」ぐにげる
・「し」らせる
ことや
・1人でお留守番をするときはドアを開けない
・防犯ブザーを見えるところに携帯する
など、防犯について教えていただきました。
1年生のこともたちは、真剣にお話を聞いて学習できました。
ご家庭でも、防犯や自身の安全の確保についてお話しいただけるとよいと思います。

9.12 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜の雨で幾分爽やかな朝ですが、今日も暑くなりそうです。1列での登校はどの班も一生懸命に頑張っています。安全面では、地域の方々に見守られ、温かく声をかけていただいています。ありがとうございます。これからも、お礼のかわりの大きな声であいさつをしていきましようね。

9.12 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9.12 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9.12 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い日となりました。今日は、昨日に比べ、朝は過ごしやすかったのですが、昨晩の雨の影響で、日差しが強くなると共に運動場の水が蒸発し始め、急激に運動場付近の熱中症指数が高くなり、外遊びが中止となりました。
 1年生は、防犯教室を行いました。警察の方から「いかのおすし」についてや、知らない人から声をかけられたらどうするかなど、実践を通して学習しました。

9.11 スーパーマーケットの見学に向けて(3年生)

 今週の金曜日に、3年生はスーパーマーケットに見学に行きます。今日は、グループでお客さんにする質問を、話し合って考えました。インタビューの練習も、しっかりとしました。金曜日の見学が楽しみです。
画像1 画像1

9.11 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は助産師グループ「OHANA」さんに「いのちの授業」を行っていただきました。命の大切さや命が紡がれていく不思議さ、みんながみんな一生懸命生まれてきたことなどをお話しいただきました。
 今日はぜひお子さんが生まれた時のことを思い出して家族で話題にしてもらえると嬉しいです。

9.11 しっかりみがいて……!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定の時間に『歯』についての話がありました。

 いちばん奥の「6才臼歯」を探して鏡とにらめっこ!
 「どれ〜?」と一緒に数えました。

 虫歯になりやすい歯だそうです。
 毎日しっかりと「王様磨き」をしてキレイにしていこうね☆

9.11 今日の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9.11 今日の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9.11 今日の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9.11 今日の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝に降った雨の影響で、この辺りはとても蒸し暑くなりました。早々に熱中症指数も上がり、2時間目の休み時間から、外遊びができなくなりました。
 5年生は、「いのちの授業」を行いました。講師をお招きし、産まれてくるということや、望まれて産まれたみんなのいのちに感謝をしつつ、今を生きる素晴らしさなどについて学びました。これからも、命を大切に自分らしく心豊かに生きていこうという気持ちを持ったと思います。

9.11 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 ごはん・厚焼き卵・青のり和え・だいこんのピリ辛煮

〇献立メモ
 『だいこんのピリからに』は、「トウバンジャン」を使っています。トウは豆、と書き、この場合「そらまめ」のことです。バンは板、これは、ふたつに割れたそら豆のことだそうです。ジャンは醤油の漢字の一部にもなっていて、みそやしょうゆのような熟成させたとろみのあるものを意味します。唐辛子の辛さだけではなく、うまみもある調味料です。給食では、ほんの少しだけ使って辛さをおさえ、おいしさを引き出していますので、味わってみましょう。

9.10 がんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まって1週間。暑い毎日が続いていますが、新しい学習に一生懸命取り組んでいます。
 2学期から始まった、漢字の学習。筆順やはね・はらいに気をつけて一角ずつ丁寧に書こうと奮闘中です。
 「ことばをみつけよう」では、問題作りにも挑戦し、友達と一緒に楽しみながらたくさんの言葉を見つけました。
 体育では、マットあそびが始まりました。怪我なくいろいろな動きができるよう、準備運動も念入りにがんばっています。

9.10 クロームブックの使い方を学びました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT支援員による授業を受けました。色や背景を工夫して、本を紹介するカードを作りました。今後も正しく情報と向き合い、上手にクロームブックを使っていきたいですね。

9.10 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 麦ごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ・チンゲンサイと青じその中華和え・中華コーンスープ

〇献立メモ
 今日のあえもの「チンゲンサイとあおじそのちゅうかあえ」は食べましたか?さわやかな味の正体は「あおじそ」です。別名『大葉』といいます。しそには、赤じそと青じそがあり、赤じそは梅干しに使われることが多いです。青じそはそのまま食べたり、天ぷらにしたり、と香りや彩りをいかした料理に使われます。愛知県が全国1位の生産量です。地元の食品を味わってみましょう。

9.10 交通安全広報アナウンス

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の中間放課に、「交通安全広報アナウンス」の録音を行いました。緊張しましたが、原稿をもらってから何回も練習した成果を発揮してしっかりとアナウンスできました。一宮警察署の方にも「上手です」とほめていただきました。今年度の10月から3月までの「交通事故ゼロの日」の朝のパトロール時にアナウンスされるとのことです。みなさん、注意して聞いてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

家庭配布文書

学校評価

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

沿革史

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153