最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:130
総数:935352
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/23 自主的に活動!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は「お楽しみ会」を行っていました。子どもたちで企画して司会も自分たちで行い、楽しそうに会を進めていました。自主的に活動できることはとても素晴らしいことです。来年度、最高学年としての自覚が大いにみられ安心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/22 不思議な現象!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は算数の授業を教頭先生にやっていただきました。子どもたちは、メビウスの輪について話を聴きました。2本の細長の紙をねじって張り合わせ、さらに、はさみで側面を半分に切っていきました。結果はハートの形でつながりました。なんと不思議な現象で表側がいつのまにか裏側になっているというものでした。子どもたちが何度も失敗を繰り返しながら成功して喜んでいた時の姿に好感をもちました。

3/21集中して話を聴く!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、社会の授業で環境について学習しました。子どもたちは家庭で使用した油をどのように捨てるか考えていました。子どもたちが、集中して先生の話を聴いている姿勢に好感をもちました。

3/17 お米の収穫を祝う会<総合的な学習>(5年生)

 秋に収穫したお米を炊いておにぎりを作りました。感謝の気持ちを持って、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 おにぎりを作りました(5年生 総合的な学習の時間)

画像1 画像1
 秋に収穫したお米を炊いておにぎりを作りました。4月に苗を植えることからスタートした米作りで、食べ物を育てることの大変さも感じることができました。みんなでおいしくいただきました。

3/9 MOMOTARO(5年英語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動のまとめとして、グループごとに「桃太郎」を英語で演じました。ALTのジェニファー先生のアドバイスで、より楽しく演じることができました。ジェニファー先生は富士小での英語の授業は今日が最後でした。楽しい英語の授業、本当にありがとうございました。

3/9 朝読書(5年生)

画像1 画像1
 朝読書の様子です。登校してから荷物を片付け、早い子だと8時15分から読書をしている子もいます。習慣化していて素晴らしいと思います。これからも読書を通して、多くの知識をつけていきましょう。

3/8 温かい雰囲気の中で!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は図工の授業で、使って楽しい焼き物づくりをしました。子どもたちは、はじめに粘土でひもづくりをして重ねていき、少しずつ高さをつけていきました。担任の先生も子どもたちに負けないように一生懸命作品をつくっていました。温かい雰囲気の中で授業が展開され、好感をもちました。

3/7 卒業を祝う会(5年生)

 在校生の最高学年として、堂々と発表しました。人文字では、「ナカマ」「キセキ」「ミライ」をしました。「大切なもの」の歌とともに6年生に感謝の思いが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 卒業を祝う会 代表委員会

 卒業を祝う会では、代表委員会の児童が司会や進行しました。
また、6年生に向けて、「富士小思い出クイズ」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 子どもたちの笑顔!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、「わくわくタイム」の時間に運動場でドッジボールや鬼ごっこで遊びました。子どもたちは担任の先生といっしょに楽しそうに遊んでいました。子どもたちの笑顔が最高でした。

2/24 うまく縫えました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科では、ミシンを使ってオリジナルの作品を作りました。今まで学習したことを生かして、上手に縫うことができました。

2/21 丁寧に彫る!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、図工の授業の「刷り重ねて表そう」で木版に下絵を描き、彫刻刀で丁寧に彫っていました。落ち着いた雰囲気の中で真剣に取り組んでいる子どもたちの姿に好感をもちました。

2/15 舌をかみそうな文章に挑戦!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、読み聞かせをしていただきました。読み聞かせの後、アナウンサーの方でも読みにくい文章を、ボランティアの方の後について読んでいました。子どもたちは、舌をかみそうな文章に楽しそうに挑戦していました。ありがとうございました。

2/14 「とめ・はね・はらい」を意識して!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は、書写の授業で「考える力」を一生懸命練習しました。子どもたちは、「とめ・はね・はらい」を意識して真剣に書いていました。子どもたちがお手本を見て、丁寧に書いている姿は立派なものでした。

2/10 図形の特徴を調べる!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザのためお休みしていた5年生も学校に復帰して安心しました。これで全学年揃いました。しかし、インフルエンザで欠席をしている子どもたちもいます。手洗い、うがい、換気など体調管理に努めてください。
 今日5年生は算数の授業で、多角形の図形の特徴を調べようを学習しました。子どもたちは6角形や8角形の特徴を発表し、理解を深めました。そんな子どもたちの一生懸命取り組んでいる姿は立派なものでした。

2/2 書写 (5年1組)

画像1 画像1
5年生の習字のまとめとして、「希望」の文字の清書をしました。とめ、はね、はらいを意識しながら、みんな集中して書きました。

1/26 仲よく会話文を!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は英語の授業をALTの先生に教えていただきました。子どもたちは「What do you want to be?」自分の夢について隣の人と発表し合っていました。仲よく会話文を参考にしてお互いに話す姿は立派なものでした。

1/24 新聞に掲載(5年生)

画像1 画像1
 1月21日(土)の中日新聞尾張版に、19日(木)に5年生が体験した出前授業の記事が掲載されました。新聞には膨大な情報が詰まっています。その中から興味のある記事を見つけ、読んでみるといいですね。

1/22 新聞づくりの楽しさ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週5年生は、新聞活用の学習をしました。子どもたちは、講師の方々に教えていただき、世界に一つしかない切り抜き新聞を作りました。自分の興味のある記事をみだしから探し、新聞を作っていく楽しさを学びました。子どもたちの楽しそうに作成している姿に好感をもちました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子