最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:130
総数:935351
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

きょうだいフェスティバルがせまる

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日(金)に、ペア学年が協力して「きょうだいフェスティバル」が開かれます。各ペアのクラスで、出し物を検討し準備が進んでいます。4年2組では、たくさんのお客さんが集まるよう宣伝ポスターをはっています。2年1組では、ゲームで使うお魚をみんなで作りました。

アメリカの高校生との交流会(2) 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2人のアメリカの高校生は、昼休みに子どもたちとドッジボールなどして交流を深めていました。5時間目は6年3組の英語活動に参加しました。"Can you play kendama?"(けん玉をすることができますか) の質問に"No, I can't."(できない)と答えながらも、けん玉に挑戦する姿が見られました。富士小学校で楽しく過ごしてくれたことでしょう。

教育実習が終わりました

画像1 画像1
 4週間ありがとうございました。放課は外で元気に遊び、一緒に楽しく給食を食べ、たくさんの笑顔に囲まれて、とても幸せでした!! 4週間という短い期間の中で得た知識・技術はかけがえのない宝物です。本当にお世話になりました。(M.H)

 4週間という短い間でしたが、いろいろな事を学ぶことができました。多くの子どもたちと関わることで、毎日楽しく過ごすことができました。日にちが経つにつれ子どもたちが声をかけてくれるのがとても嬉しかったです。ありがとうございました。(K.K)

アメリカの高校生との交流会(1) 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 アメリカから高校生2人が富士小学校を訪問してくれました。2人とも富士小校区の家庭にホームステイをしています。3年生と4年生の学級で給食を食べました。食べ終わった後、いろいろな質問をしながら交流をふかめました。

きょうだいフェスティバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富士小学校では、7月2日(金)のきょうだいフェスティバルの準備が進められています。児童会が中心となって企画・運営される「きょうだいフェスティバル」は子どもたちに人気がある行事です。どんなお店ができるのか楽しみです。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(木)の一斉下校の様子です。本年度は月1回、通学班での問題を解決するために、通学班の指導を行なっています。また、見守り隊の方の協力で、交通事故防止や不審者対応にも大きな力になっています。

先生紹介

画像1 画像1
 富士小学校では、いろいろな先生に子どもたちがお世話になっています。日本語指導の木村先生です。日本語教育が必要な子どもたちに、日本語を教えてもらっています。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの晴天です。昼休みにたくさんの子どもたちが外で遊びました。シーソーやジャングルジムが人気です。ドッジボールも人気があるようです。

どんぐりによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 うきうき読書週間が始まっています。今日は、読み聞かせボランティア「どんぐり」による読み聞かせがありました。子供たちは静かに聞き入っていました。

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、読書週間です。校長先生も自分が読んだ本の紹介の中で「錯視」について話されました。人間の目は、本当は同じ長さでも違って見えたり、とまっているのに動いて見えたりするそうです。そんな例を、見せていただきました。

家庭教育セミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(火)、富士小学校で幼児期家庭教育セミナーが行なわれました。子育て中の母親を対象に小学校の様子や子育てで気をつけたいことなどの話がありました。子どもは私たちの宝です。健やかな子どもに育ってほしいと思います。

今日の朝礼 6月4日

画像1 画像1
今日の朝礼では、学校に寄贈された書の紹介がありました。学校近くに住んでみえる書家の亀山雪峰先生は、日本国内だけでなく、ヨーロッパやアメリカ、中国などでも有名な先生です。富士のみんなが、自分の道をしっかり歩んでいけるよう「道」という字を書いてくださいました。玄関にかざります。一度じっくり見てみましょう。

ペットボトルのキャップを集めて緑をふやしましょう

画像1 画像1
5月から、一宮市の小中学校で、ペットボトルのキャップ集めが始まっています。本校でも、児童会が中心になって集めていますが、集めるための箱が届いたので、今日から東の昇降口に置きます。集まったキャップは、木や花の苗にかえて、緑を町にふやす計画です。今年は愛知県で、COP10(生物多様性条約に関する会議)が開かれます。自然を大切にする心を育てるためにも緑をふやす運動に協力しましょう。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、美化委員会のみなさんが、学校ででるごみの収集について発表しました。美化委員会のみなさんは、ごみステーションで清掃の時間にごみを集めてくれています。写真を使ったクイズなどで、わかりやすく説明できました。ごくろうさまでした。

教育実習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日の日曜日から4週間、教育実習のため、古内雅人先生と近藤佳代先生がお見えになります。古内先生は4年2組、近藤先生は5年2組で実習をされます。また、近藤先生は、保健室の先生になるための実習もされます。お二人とも、明るくて子供が大好きな先生です。よろしくお願いします。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 大掃除
3/24 修了式
3/25 事故ゼロの日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子