最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:130
総数:935352
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4年国語 読書生活について 6月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語では、みんなの読書生活についてアンケートなどをとって調べました。今日は、アンケート結果のまとめを黒板に映して班ごとに発表しました。「一週間で何冊本を読むか」とか「一週間で何回図書室に行くか」などのアンケートがありました。

4年音楽 エーデルワイスを練習中 6月28日(火)

画像1 画像1
サウンドオブミュージックで有名なエーデルワイスの曲を、熱心に練習しています。アルプスの雰囲気が出るように演奏できるといいと思います。

4年生健康タイム 6月27日(月)

画像1 画像1
今日の健康タイムで、自分の体の成長を確認しました。みんなすくすく成長しています。
その後、染めだしを行い、日頃の自分の歯みがきが良いかどうかを確かめました。しっかり磨いているようで、汚れが残っている部分が多く、みんな驚いていました。正しい歯の磨き方が覚えて、健康な歯を守っていくことを確認しました。

4年図工 コロコロコロガラード 6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の作品「コロコロコロガラード」ができあがってきました。いろいろな箱やダンボールを組み合わせて、いろいろなかたちのゲームができました。みんなで遊ぶのが楽しみですね。

4年国語 読書生活について考えよう 6月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語で「読書生活について考えよう」という授業をしました。どんなアンケートをとったら、みんなの読書生活について調べることができるかを班毎に考えました。「読んだ本の種類」や「一週間にどれくらい本を読むか」などいろいろな意見が出ました。

6月22日(水)図書委員会による読み聞かせ

 いきいき読書月間の催し物の一つとして、今日は図書委員会による読み聞かせがありました。4年生の委員会の子にとっては、読んで聞かせてあげるのは初めてです。2年生のまなざしに緊張しながらも、紙芝居の読み聞かせをすることができました。少しずつ高学年としての自覚も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 タワーをたてよう 6月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分で考えた設計図をもとに、針金を使ってタワーを作りました。ペンチをうまく使って形をつくりできあがりました。

4年 国際交流 6月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、オーストラリアから、国際交流員のラウ先生を迎えて、楽しい時間を過ごしました。オーストラリアの小学生の一日について、クイズ形式でいろいろ教えていただき、実際に制服を着る体験をしました。また、オーストラリアの小学生がよく遊ぶハンドボールゲームの体験もしました。

4年 国際交流 6月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、国際交流員のラウ先生にオーストラリアの一日についてクイズ形式で教えていただきました。
一日の過ごし方や制服など、びっくりすることがたくさんありました。
途中で、制服を着せてもらいました。
最後のほうでは、人気のハンドボールゲームも教えてもらい、みんなで楽しく体験しました。

4年国語 読書生活について考えよう 6月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語で今日は「ことばのひろば」を使って、「読書生活について考えよう」という授業をしました。グループに分かれて、疑問を出し合い、調べたいことを考えていました。

4年英語 What food do you like? 6月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語活動で、好きな食べ物の聞き方と答え方を教えてもらいました。
友達が答えた食べ物を探すカルタゲームはとても盛り上がり、楽しく英語を学ぶことができました。

4年図工 コロコロコロガラート  6月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビー玉を転がしながら遊ぶ迷路のおもちゃ「コロコロコロガラード」を作り始めました。今日は、プリントに設計図を作り、楽しく遊べるよう工夫しました。

ヤゴの救出 6月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの晴天。プール掃除前に、4年生でヤゴの救出を行いました。水を半分抜いて、いざプールへ。滑って転びそうになりながらも、ヤゴを見つけては歓声をあげていました。元気に育って、トンボになるのが楽しみです。

一億をこえる数の読み方を調べよう 6月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
一億をこえる大きな数の読み方を練習しました。日本や中国、ブラジルやインドの人口を調べ、漢数字で書いて読めるようにしました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/15 卒業式予行 卒業記念品授与式
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子