最新更新日:2024/03/27
本日:count up11
昨日:130
総数:935354
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/25 春休みがスタートしました

画像1 画像1
 春休みのスタートの日、とってもいい日になりました。校庭の桜もちらほらと花を開き始めました。フェンス際の花や花壇の花も気持ちよさそうです。4月の新しい年度に向けて、いい準備ができる予感がする、そんないい日です。

3/24 修了式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式を真剣な表情で迎える子どもたち。この1年間で子どもたちは大きく成長することができました。学習では、最後まであきらめずに取り組むことができました。生活面では、自分で考えて行動する力を身に付けることができました。校外学習では、自分たちでタイムスケジュールを考えて、きちんと時間を守ってグループ行動ができるようになりました。
 次は4年生で高学年の仲間入りです。今まで以上に責任感をもって行動をしてほしいと思います。
 最後に、保護者の皆様には1年間温かく見守ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。また、今後ともご支援の程、よろしくお願いします。
 
        3年生のみなさん楽しい時間をありがとう!
                            3年生担任一同

3/24 立派な二年生に!(1年生)

画像1 画像1
 本日は、一年生最後の登校日でした。仲良く登校する姿、先生や友達に元気に挨拶をする姿、修了式でしっかりと礼をしたり、真剣に話を聞いたりする姿を見て、心も体も大きく成長したことを実感しました。来年も友達と仲良く、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
 一年間、本当にありがとうございました。

3/24 切磋琢磨(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この1年間で大きく成長をすることができました。学年目標の「切磋琢磨」のように、勉強や運動など、仲間同士で励まし合って高め合うことができました。また、高学年としての自覚が芽生え、委員会や運動会、卒業式の準備など、学校のために一生けん命に活動する姿は立派でした。いよいよ来年度は最高学年です。5年生担任一同、みなさんの活躍を期待しています。がんばれ!富士小の子どもたち!

 野外教育活動などの大きな行事があった1年間でしたが、無事終えることができたのは保護者の方のご理解とご協力のおかげです。1年間ありがとうございました。

3/24 修了式(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式では、校長先生のお話や、春休みの生活のしかたについて、集中して話を聞くことができました。また、担任の先生から「修了証」をいただきました。先生から一人ずつ言葉をかけてもらい、笑顔で受けとっていました。来年は5年生です。みんなで協力して、笑顔でよい学年をつくりましょう。
 一年間、本当に、ありがとうございました。

3/24 修了式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の修了式は、オンラインで行われ、代表の児童が校長先生から修了証をいただきました。教室で背筋をピンと伸ばし、修了式に臨む姿に1年間の成長を感じうれしく思いました。
 保護者の方には、この1年間多くのご協力をいただきありがとうございました。

3/24 令和3年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 修了式の校長先生のお話では、各学年の成長を写真とともに一年間を振り返りました。それぞれの学年や一人ひとりの持ち味を発揮し、大きく成長できた一年となりました。また、3学期の始業式で「3つのせいとん」をめあての振り返りもしました。
 特に「心のせいとん」では、次の学年への自覚をもてるようにと目指してきた富士っ子でした。自分のことと同じように仲間のことを大切に思い、行動できる姿から、「次の学年のスタート地点」にゴールできたことを感じることができました。
 来年度も富士っ子ののびゆく姿を期待しています。
 

3/22 新年度に向けた文部科学大臣メッセージ

画像1 画像1
 本日、上記文書を持ち帰りました。
 新年度も健康に、生き生きと学校生活を送ることができるように、地域・家庭・学校で協力し、子どもたちを健やかに育てていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。

・「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)
 ・ 子供のSOS ダイヤル等の相談窓口  ※令和3年12月17日に改修済
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)
・ 相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
 (YouTube文部科学省公式チャンネル)

3/18 6年生  未来 〜それぞれの舞台へ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業おめでとうございます。
卒業式を立派に行うことができました。
卒業証書の返事、呼びかけ、卒業の歌。
みんなの一生懸命な顔がとてもよかったです。

 これから中学校に行く君たちへ
 素直な気持ちを忘れずに、感謝の気持ちを持ち
自分の夢に向かってがんばってほしいと思います。

『勇気を翼にこめて希望の風にのり
 このひろい大空に夢をたくして』
            〜旅立ちの日に〜

      6年生  担任一同

3/18 令和3年度 一宮市立富士小学校 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの天候でしたが、卒業生は、中学校に向けてとても晴れやかな表情でした。前を向いて、歩んでいく富士っ子卒業生を、これからも遠くから応援しています。
 ご卒業おめでとうございます。

3/17 たのしく学ぼう お金のイロイロ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICTを活用したキャリア教育の一環として、リモート形式で「いちい金融スクール」を行いました。札勘体験、お金クイズ、お小遣い帳体験を通して、知っているようで知らないお金について理解を深めました。お小遣い帳をつける活動では、お小遣いはお家の人たちが「一生懸命働いてくれたお金」だということに気が付き、働くことの意義や役割を理解し、自身の進路や生き方を選択し自立する力を育成する機会にすることができました。
 今回の授業は、ケーブルテレビICCと中日新聞の方が取材にみえました。ICCの放送予定は写真のとおりです。中日新聞は、近日中の尾張版に掲載予定です。

3/16 卒業まであと2日…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで残りわずかになりました。6年生全員で、最後に学校のために何かできることないかということで、学校をきれいにしようという奉仕活動を行いました。どの児童も一生懸命に掃除することができました。

3/16 残りの日々を大切に!(3年生)

画像1 画像1
 残す登校日も、6年生は2日、1年生から5年生は4日となりました。この1年で子どもたちは、さらに大きく成長しました。残りの日々を大切にしながら過ごしてほしいと思います。

3/16 キャリア掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高校ブラスバンド部を招いての演奏会、生き方講演会、航海ノートの活動などキャリア教育に関する活動が掲示してあります。
 高校ブラスバンド部の演奏会では、全国大会でトップを目指す学生たちの姿を通して、ちょっと未来の自分の在り方を考えました。生き方講演会では、元オリンピック選手をお招きし講演会とアクティビティを通して自分の生き方を考えました。航海ノートでは学校行事や学期ごとに自分の姿を振り返り、できるようになったこと、これからできるようになりたいことを考えました。
 富士っ子たちが、前向きに自分の人生を歩んでいけるようキャリア教育を進めてまいります。

3/15 はじめてのプレゼンテーション(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の授業では、グループごとに5年生で学習した内容を選んでスライドにまとめ、それを発表しました。どのグループも、イラストや表を使ったり、アニメーションを入れたりして、分かりやすく、面白いプレゼンテーションをすることができました。

3/15 5年生から卒業生への贈り物

画像1 画像1
 5年生から6年生に、サプライズのプレゼントがありました。最高学年として学校を支えてくれたことへの感謝の気持ちと、これからは6年生が受け継いできた富士小学校の伝統を自分たちが引き継ぐという思いを宣言し、思いを込めて「明日へつなぐもの」を合唱しました。グラウンドに響く5年生の歌声は、6年生の心を震わせ、目に光るものが輝いた児童もいました。卒業式を前に、「最高学年」というバトンはしっかりと渡されたようです。

3/15 航海ノートをもって

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、航海ノートをファイルに綴っています。行事ごとの記録を見ながら、今年の自分の成長を振り返りました。できるようになったことを自覚し、次にできるようになりたいことを考える時間です。航海ノートをこれまでのログ(航海日誌)として、次の航海(中学校)に向かいます。

3/14 卒業まであと4日…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業までのカウントダウンは、あと4日となりました。卒業式に向けて、6年生は卒業証書授与や歌、門出の言葉の練習に毎日励んでいます。
 日に日に、卒業生らしくなっていくみなさん。一日一日を大切にして過ごしていきましょうね。

3/11 放送・Web委員会 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 飼育園芸委員の子が、ウサギの世話をしっかりしてくれたおかげで、ショコラとマロンが元気に過ごせていました。飼育園芸委員の子、ありがとうございます。

3/11 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、クロワッサン、牛乳、ポトフ、オムレツのいろどりソースがけでした。クロワッサンにもしっかり味がついていて、とてもおいしかったです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

学校評価

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子