最新更新日:2024/03/27
本日:count up101
昨日:128
総数:935314
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

6/21 幻の花を描く!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は図工の授業で、幻の花を描き完成させていました。子どもたちは、自分で工夫してよく考えて色を塗っていました。静かに集中して取り組んでいる姿に好感をもちました。

6/21 金づちでトントン!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は図工の授業で、金づちで木と木を釘でつなぐ学習をしました。子どもたちは、金づちでトントンしながら、うまく釘を打っていました。また、仕上げの色を塗っている児童もいました。自分でよく考えて取り組んでいる姿に好感をもちました。

6/21 感想を書こう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は国語の授業で、スイミーのとった作戦について考え、感想を書きました。子どもたちは、いろいろな考えをノートに書き、先生にみてもらっていました。そんな一生懸命な姿に好感をもちました。

6/21 イカのおずし(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1年生は、防犯教室を行いました。子どもたちは、「行かない」「乗らない」「大声で叫ぶ」「すぐ逃げる」「「知らせる」など「イカのおすし」を合言葉に、自分の身は自分で守ることを教えていただきました。子どもたちは、地域ふれあい課の方々のわかりやすい説明を真剣に聴いていました。そんな姿に好感をもちました。地域ふれあい課の方々には、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

6/21 野外活動に向けて♪(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日5年生は野外活動に向けて、班決めと役割分担を行いました。限られた時間の中でも、協力して話し合いを進める姿がとても素晴らしかったです。思い出に残る野外活動になるよう、しっかりと準備を進めていきます。

6/20 拍動の音を聞く(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、体のつくりと働きについて勉強しています。今日は、運動する前と運動した後の心臓の動きの違いについて調べました。運動をした後には、思った以上に拍動が速くなっていました。

6/20 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、わかめスープ、いかのごまみそだれ、ヨーグルトです。いかの味噌をごはんにかけて食べる人が多かったです。今日の給食は、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

6/20 真剣に話を聴く!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は算数の授業で、垂直・平行と四角形の学習をしました。子どもたちは、先生から平面上の2直線の垂直や平行の関係について説明を聞き、垂直や平行な直線を書いていました。子どもたちが先生の話を真剣に聴いたり、丁寧にノートを取ったりする姿勢に好感をもちました。

6/20 さわやかなあいさつで!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日PTAの方々によるあいさつ運動を行いました。子どもたちは、交差点や校門などで元気よくあいさつを交わしました。また、富士連区の交通安全会の方々も交差点に立ち交通指導を行っていただきました。保護者や交通安全会の方々には、早朝より子どもたちの健全育成のためにありがとうございました。

6/20 積極的な学習!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は理科の授業で、顕微鏡について学習しました。子どもたちは先生の説明を聞き、班全員で顕微鏡の名称を確認しました。子どもたちが興味をもち積極的な学習する姿勢に好感をもちました。

6/20 元気よく声に出して覚える!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は算数の授業で、千万の位の数の読み方や書き方を学習しました。子どもたちは先生の説明をしっかり聞き、ノートに書いていました。子どもたちが、数の位を元気よく声に出して覚えている姿に好感をもちました。

6/20 柔軟な発想で!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は音楽の授業で、「ぴょんぴょこロックンロール」の替え歌を作って発表しました。子どもたちは、柔軟な発想で歌をつくり、隣同士お互いに歌いながら、発表していました。子どもたちが音楽に合わせ、楽しそうに歌っている姿に好感をもちました。

6/20 さあ泳ぐぞ!(6年生)

 今日は、曇っていますが、少し蒸し暑いので、絶好のプール日和です。今日は、とにかく、いっぱい泳ごう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 気持ちいい!(1年生)

 きちんと準備体操をした後、プールの中に入ります。水しぶきを上げながら、水に慣れる学習です。少し蒸し暑くなってきました。気持ちいい!という声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、そらまめのみそ汁、あげちくわのとりそぼろ、さけのふりかけです。特に、あげちくわのとりそぼろはとてもまろやかでおいしかったです。
画像1 画像1

6/19 面白い発想で!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日6年生は図工の授業で、クランクの仕組みを生かした、動きのある面白いおもちゃをつくりました。子どもたちは、完成まじかで丁寧に作品を仕上げていました。子どもたちの面白い発想で工夫を凝らした作品は、素晴らしいと思いました。

6/19 式から考え方を説明しよう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日5年生は算数の授業で、式と計算について学習しました。子どもたちは、式と図を結び付けて、考え方を説明できるように練習していました。子どもたちが、自分の言葉で説明できるように努力している姿に好感をもちました。

6/19 リズムに合わせて!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3年生は音楽の授業で、リコーダーの練習をしました。子どもたちは、先生のリズムに合わせてリコーダーを吹いたり、歌を歌ったりして元気よく活動しました。子どもたちの意欲的に姿に好感をもちました。

6/19 ルールを守り授業を!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育の授業で水泳を行いました。子どもたちは、先生の指導のもとで気持ちよさそうに泳いでいました。子どもたちがルールを守り、一生懸命泳いでいる姿に好感をもちました。

6/19 じっくり考える!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生は算数の授業で1000までの数を学習しました。子どもたちは、10を単位にしたまとまりについてじっくり考え、数で表すことを理解しました。子どもたちは、先生の説明を静かに聞き、ノートに自分でわかったことを言葉にして書いていました。そんな姿に好感をもちました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/23 修了式



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子