![]() |
最新更新日:2021/01/26 |
本日: 昨日:220 総数:736495 |
3/25 ミニバスケット部![]() ![]() ![]() ![]() 新6年生のメンバーは、新5年生の新入部員とともにがんばっています。 3/24 かしのみ 修了式![]() ![]() ![]() ![]() 新学期もにこにこ笑顔で出発できるように、春休みも健康で過ごしましょう。 3/24 1年 修了式![]() ![]() ![]() ![]() 2年生での頑張りに期待しています。 ありがとうごさいました。 3/24 5年 あゆみをもらいました![]() ![]() 3/23 今日の給食![]() ![]() 3/23 3年学活 お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() フルーツバスケットで盛り上がった後、ダンスや歌などをグループごとで発表しました。 本当に楽しい1年をありがとうございました。 3/23 4年 思い出![]() ![]() ![]() ![]() 思い出の作文や写真を見ると、自分の成長が分かります。 みんな、よく頑張りましたね。これからも、目的をしっかり持って、ぐんぐん伸びていってください。 3/23 5年 記録写真をプレゼント![]() ![]() ![]() ![]() 今日でその掲示も終わりにします。一年間、いろいろな場面で活躍してくれました。 掲示してあった写真は、写っている子を中心にプレゼントしました。 5年生の記録として、大切に保存してくれるとうれしいです。 3/23 2年 お世話になった教室へ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物を外し、一番勉強でお世話になった黒板は、下の方までしっかり拭いてきれいにしました。使った前より、美しく、来年の2年生も頑張れという気持ちで、きれいにしました。みんな本当によく頑張りましたね。 3/23 1年算数 形づくり![]() ![]() ![]() ![]() 風車やロボットなど、いろいろな形ができました。 3/23 4年 教室ともお別れ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物を外したり、一年間使った机やいすをきれいにしました。 掲示物がなくなると、一段と寂しさを感じます。 一年間、本当にお世話になりました。感謝の気持ちをこめて美しくしました。 3/23 1年学活 お楽しみ会・お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フルーツバスケットのゲームで楽しんだり、出し物を考えて発表したりしました。 手品やダンスなど、特技も披露してくれました。 すてきな一年間、皆さんありがとう。これからもずっとずっと大好きだよ。そして、4月の新しい出会いを楽しみにしていてください。 3/23 2年体育 ボール運び![]() ![]() ![]() ![]() 自分でボールを見られないだけに、相手との信頼関係が大切になります。 慣れてくると、早く運べるようになりました。 3/23 3年ソロバン学習![]() ![]() ![]() ![]() 3/20 卒業式
ご卒業おめでとうございます。本日、天候にも恵まれ卒業式を滞りなく取り行うことができました。ご出席いただいた方々、ありがとうございました。
多くの卒業生の目には涙が見え、在校生も一生懸命歌う姿が見られました。感動的な式になったように感じます。子どもたちの力に見ている教師側もぐっと来るものがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/20 卒業生へ 担任からのメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の最後に、卒業生に心から伝えたい思いを書きました。 子供たちも真剣に読んでくれました。 3/19 5年算数 5年生のまとめ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、面積のまとめを中心に行いました。底辺と高さの確認、そして公式の確認をして問題を解きました。 3/19 3年学活 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、みんなでお楽しみ会を行いました。 グループごとに考えてきた出し物披露してくれました。 クイズや手品など、練習してきた成果で、みんな大盛り上がりでした。 3/19 4年算数 発展問題![]() ![]() ![]() ![]() 4つの4と+-×÷()を利用して、計算の答えが0から9になるようにみんなで考えました。 計算の決まりをうまく利用するとできます。みんなで一生懸命考えました。 3/19 2年学活 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() グループごとに、計画して練習してきた出し物やクイズの発表などで楽しみました。 桃太郎をアレンジした劇や口パクで何を言っているかを当てるクイズなど、とてもよく考えられていて、楽しむことができました。 |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved |