最新更新日:2024/03/27
本日:count up120
昨日:128
総数:935333
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

今日の給食 4月23日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、和風コロッケ(ソース)、ほうれん草のツナあえでした。和風コロッケがあまりしつこくないので美味しかったです。(6年R.I)

子ども読書の日 4月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼で校長先生も話されましたが、2限後の中間放課には、4月になって始めて開館した図書館にたくさんの人が集まりました。みんな新しく入った本を中心に本選びをして、図書委員会の人に貸し出しの手続きをしてもらいました。20分間の放課中ずっと混雑していました。

1年音楽 貨物列車 4月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽で、貨物列車の歌を勉強しました。最後に、班にわかれてつながって、貨物列車を作りました。大きな声で歌を歌いながら教室内を動き、他の班とジャンケンして、負けた班をつなぎ長い列車を作ります。

4年 かたむき分度器を作ろう 4月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の角度の学習の前に、いろいろな角度を測るために「かたむき分度器」を教科書から切り抜いて、ていねいに作りました。次の授業から、学校の中のいろいろなものの角度を測ります。

今日の朝礼 4月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼は、各委員会の委員長の任命式から始まりました。前期の委員会の取りまとめ役として、みんながんばってくれると思います。児童のみなさんも、しっかり協力しましょう。校長先生からは、「子ども読書の日」のお話がありました。今日4月23日は、シェークスピアの命日ということで、子どもたちに読書を呼びかける日だそうです。子どものころだから感じること、楽しいこと、勉強になることがあると思います。今日から図書館も開館します。みんなで読書しましょう。

4.20 ペア決定!

画像1 画像1
今日、わくわくタイムにペア結成式を行いました。
あいにくの天気で外では遊べませんでしたが、名刺交換をした後、6年生が1年生を学校案内したり、仲良く遊んだりしました。
とてもほほえましい時間でした。

4.20 委員会活動(ホームページ委員会)

画像1 画像1
ホームページ委員会では、毎日給食後、食後の感想を記録しています。
ご家庭にも、子どもたちからのおいしい感想が届いていると思います。
毎日楽しみにしていてください。

かしのみ バランスバランス 4月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、教室にスポンジで平均台を作り、障害物を飛び越えながら前に進みます。バランスをとらないとすぐ落ちてしまいます。みんな真剣に挑戦です。

今日の給食 4月20日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ、アジフライの甘みそかけ、キャベツのしそあえでした。キァベツの、しそあえにいっぱいしそがのっていておいしかったです。(5年N.G)

6年体育 走り高跳び 4月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は屋内運動場で「走り高跳び」の練習です。自分の自信のある高さに挑戦します。ゴムひもを持って、高さを調節して練習です。

算数『音読計算、計算名人をめざそう!』

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の基礎・基本となる計算力を高めるために『音読計算』を始めました。『音読計算』とは、声に出して答えを唱えていくものです。今は、九九を中心に簡単なかけ算に取り組んでいます。ペアで励まし合う姿や今日の目標を達成して喜ぶ笑顔が印象的です。
 1年間を通して、計算名人をめざしていきます。

4月19日(木) 運営委員会がありました

 今日は午後からPTAの新役員さんの会合がありました。そこで、学年代表や委員会(研修・保健・交通)のメンバーを決め、今年の活動がスタートしました。来週24日(火)には、公開授業とPTA総会、学年懇談会があります。多くの方の参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月19日(木)

画像1 画像1
白玉うどん、牛乳、カレーうどん、ハムサラダ、アーモンド小魚でした。        カレーうどんは、つるつるして、歯ごたえがあり、とてもおいしかったです。                                  5年 (S・K)

4月19日(木) 2年 「春をみつけよう」

 2年生、生活科の最初の授業は、「春をみつけよう」です。「チューリップの花が咲いてるよ!タンポポも!」教室に戻ってから、見つけたことをカードにかきました。
画像1 画像1

4月19日(木) 避難訓練

 新しいクラスになって初めての避難訓練がありました。今日のめあては、教室からの避難経路の確認です。「お・は・し・も」のきまりを守ってできました。自分の命は自分で守る訓練を続けていきたいと思います。
画像1 画像1

1年交通安全教室 4月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市地域ふれあい課や一宮警察のみなさんのご指導で「1年生交通安全教室」が開かれました。保護者の皆さんと一緒に、安全な横断や正しい歩き方を学びました。また、子どもの人形を使って衝突実験を見せていただき、飛び出しの危険性を実感しました。ご協力をいただいた地域のみなさんありがとうございました。

今日の給食 4月18日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、春巻、いちごヨーグルトでした。八宝菜は、具がいろいろ入っていて、すごくおいしかったです。特にわたしは、うずらの卵が美味しかったです。(5年Y.T)

6年算数 線対称を考えよう 4月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
線対称の性質について考えました。6年生になると算数も難しくなります。みんなプロジェクターの映像を見ながら真剣に考えていました。

2年算数 時間を考えよう 4月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、算数セットの時計を使って、時間について勉強しました。何分時間がたつと長い針はどれだけ動くのか。みんなで考えました。

4年 春の生き物を観察しました。 4月18日(水)

画像1 画像1
春の生き物を、桜アイランドで観察しました。ありやはちなどいろいろな昆虫がいました。楽しく観察していました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/23 クラブ開始
4/24 授業参観 PTA総会 学年懇談会
4/25 校外学習
4/26 耳鼻科検診 事故けがゼロの日
4/27 家庭訪問
4/29 昭和の日



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子