最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:80
総数:948007
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

算数「見取り図」4年生(2/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
見取り図の書き方について学んでいます。
見取り図の書き方には、順序や約束があります。その約束通りきれいに書けるといいですね。

理科「すがたを変える水」4年生(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を熱し続けると、水の温度とようすはどのようになるのか、実験で調べました。予想では、熱し続けると温度が上がり続けると考えた児童や、100度までしか上がらないと考えた児童がいました。1分毎に温度をはかり、理科ノートに数値とグラフを記入しました。

学活「タイピング練習」4年生(2/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の2学期に、ローマ字を習ってからキーボードのタイピングを継続して訓練しています。学校で使っているアプリでクリアレベルに達成した子も何人かいるようです。
高学年になると、タイピングが確実にできないと、PCを使って意見がかけません。継続してやっていきましょう。

音楽「カルーヨ」4年生(2/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダーでボリビア民謡の「カルーヨ」の練習をしています。
上手になってきました。

体育「ラインサッカー」4年生(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームがはじまりました。複数対複数なので、上手にスペースを取って、イージーシュートに持ち込むことができれば、シュートが入りやすくなります。まだ、スペーシングの概念がないことや、トラッピングやキック力がないので、近くによってしまい、コートの中がぐちゃぐちゃになってしまうことが多くあるようです。子どもたちの気づきから、練習をしたいですね。

体育「ラインサッカー」4年生(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
ラインサッカーで、コーンスラロームに取り組んでいます。
どうしても、足元を見てボールをコントロールをしてしまうので、遠くをみてスピードの緩急をつけて、抜き去ることができるようになるとかっこいいですね。

算数「仮分数 帯分数」4年生(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
仮分数と帯分数の大きさを比べます。
分母がそろっている場合、分母の大きさで比べますが、帯分数の前についている整数をどう考えることができるかが、理解の分かれ道です。
友だちの理解のために、数直線を作って紹介してくれる子もいました。

理科「もののあたたまり方」4年生(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水は、どうして上の方からあたたまるのかを調べました。絵の具で着色した水の動きを見ることで、あたためられた水は上の方へ動き、それから全体に回っていくことを知ることができました。

「ラインサッカー」体育4年生(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
コーンを置いて、スラローム上にドリブルし、最後はコーンとバーで区切られたゴールへシュートをします。
よくやる練習ですが、個人でドリブルの基礎ができるとチームになった時に活躍ができます。
きちんと定着させたいですね。

「表をつかって考えよう」算数4年生(2/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
前単元で学習した2次元の表を利用して、表の利便性を実感していく学習です。
表の空欄がどのように計算したら算出できるのか考えました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025