最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:107
総数:947927
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

ナンバーを使って遊ぼう なかよし組(2/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英会話指導員による授業を行いました。今日は、英語で言われた数字を黒板に書きました。また、二人でじゃんけんをして勝った人がサイコロを振ってそれぞれが持っているおはじきを英語で数えてとるというゲームをしました。最後に、数を数えながら前後や左右に動き、身体を使って学習しました。

書いた形を切ろう なかよし組(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、ペットボトルキャップやビニールテープなどを使って、色々な形を画用紙に書き、形を切り抜きました。

視知覚トレーニング なかよし組(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活の時間に、視知覚トレーニングを行いました。カタカナの「あ」〜「と」までのカードを黒板にばらばらにはり、順番に触るゲームを行いました。20個のひらがなの位置を覚えるのが大変で,ずいぶん時間がかかりました。その後、「あ」〜「そ」までの15字にしてカードを様々な方向に傾けて行いました。最初は字の形がとれず、探しきれないものもありましたが、2回目にはスムーズに選ぶことができました。

容器でいろいろ なかよし組(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日常の時間に、電卓でおわかれ校外学習に必要な金額を計算しました。その後、ヨーグルトの空き容器を使って、自分の好きな形を作りました。子どもたちは、高く積んだり、横に広げたりといろいろな形を作っていました。 

来年度にむけて なかよし組 (2/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「タンポポが咲いていたよ」「チューリップの芽がでていたよ」と少しづつ小さな春を見つけている子どもたち。
 教室でも新入生を迎える準備を始めました。今日は、条幅に「おめでとう」と書いたり、桜の花の中にお祝いの文字を書いたりしました。 

オクラの種取り なかよし組(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活の時間に秋にとった大きなオクラの中にある種をとりました。子どもたちは、たくさんある種をとるのに苦労していました。最後に、種の数を数え、1300個以上ありました。 

熱中して聞いていました なかよし組(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、読書ボランティアさんによる保護者読み聞かせ会がありました。大きな本を持ってこられ、子どもたちに質問して下さったこともあり、身を乗り出すように聞いていました。

アルファベットの復習 なかよし組(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英会話指導員による授業がありました。アルファベットの復習をフラッシュカードをつかったり、カードを使ったりしました。子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。

知っている言葉をたくさん書きました なかよし組(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の時間に、様々なジャンルの言葉を1分間にどれだけかけるかを全員に黒板に書いてもらいました。日ごろ、よく分かっている言葉も書いてみると難しく、最初はなかなか書けませんでした。最後は、知っているスポーツを全員に言わせました。すると、子どもたちからどんどん発言がありました。

高跳び なかよし組(2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に高跳びをしました。前回は、高跳び用のマットを敷いて、恐怖心を和らげました。今回は、マット運動用のマットにして足の上げ方に注意して活動させました。下から順番に跳んでいったので、子どもたちは次々と跳べたのでうれしそうでした。 

空気の力を使って なかよし組(2/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、空気砲を使ってスポンジを飛ばしました。最初は、近くの物を的にしたので、簡単に的に当てることができました。次に、ペットボールで新しい的を作り、的までの距離を長くしました。最初は、悪戦苦闘していましたが、子どもたちは、角度や空気の入れ具合を調整してうまく的に当てることができるようになりました。

お土産話 なかよし組(2/12)

画像1 画像1
 日常の時間に、お土産話を書きました。今日は、三連休明けともあってお出かけしたことを話していました。その後、みんなで日記を書きました。

輪飾りづくり なかよし組(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に新入生を迎える準備として輪飾りづくりの練習をしました。子どもたちは、折り紙を上手にまっすぐ切り、輪っかにして糊付けをしていました。みんな真剣に取り組んだので、時間内に切った分を終わらせることができました。

教育展の立体作品直し なかよし組(2/6)

画像1 画像1
 図工の時間に、教育展で展示してあった立体作品を直しました。子どもたちは、壊れている部分にテープを貼ったり、ビー玉を転がして不具合のところを伝えてくれました。後日、校内に展示して子どもたちに遊んでもらう予定です。

恵方巻づくり なかよし組(2/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、家庭科室で恵方巻を作りました。子どもたちは、初めてのことで不安そうでしたが、先生たちと一緒に取り組み、上手に巻くことができました。食べてみると、みんな「おいしい」と大絶賛! みんないい笑顔で恵方巻を食べていました。

子どもたちだけで配膳 なかよし組(2/4)

画像1 画像1
給食の時間の様子です。自分たちで進んで配膳の準備ができるようになりました。

楽器演奏がんばった なかよし組(2/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に、肩たたきをしながら歌ったり、リコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏をしたりしました。練習を重ねるごとに上手になっています。

楽しい食事と買い物 なかよし組(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育展見学の後、市役所の食堂で食事をしました。大変見晴らしの良いレストランでの食事は、子どもたちにとっては一番の楽しみでした。食べ終わった後は、外をじっと眺めていました。その後、本町商店街で買い物をしました。最後に中央図書館で本を借りて、学校に帰ってきました。子どもたちは、全員「楽しかった」と感想を述べていました。

電話で報告 なかよし組(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育展の見学の道中、公衆電話から学校への連絡をしました。報告の内容は、「どこで何をしているか」というものです。電話からの質問にも上手に答えていました。 

教育展見学 なかよし組(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし組は、今日から一宮スポーツ文化センターで始まる教育展の見学に行きました。初日だったので、多くの学校の児童や生徒が見に来ており、会場は熱気に包まれていました。子どもたちは、気にいった絵と立体作品を見つけ、立体作品に触れて遊べるコーナーで楽しみました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025