最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:107
総数:947932
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

サルビアの鉢植え なかよし組(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の時間にサルビアの苗植えをしました。子どもたちは、植木鉢に土を入れ、サルビアの苗をていねいに植えました。毎日、水やりをして、育てて行きます。

いろいろな運動をしました なかよし組(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、屋内運動場で平均台やろくぼく、ソフトバレーボールを使って運動をしました。平均台は、全員が最後まで歩いて行けました。その後、児童対先生で平均台をつかってじゃんけんゲームをしました。その後、ろくぼくに上ったり、ソフトバレーボールで投げたり、打ったりしました。 

算数頑張っています なかよし組(5/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度、なかよし組では国語と算数をクラスごとに分けて授業を行っています。算数では、黒板にお金や数図ブロックをつけて、数や計算の勉強をしています。今日は、毎日行っているフラッシュカードや本読み計算だけでなく、お金の出し方や位取りの勉強もしました。 

成長をみよう なかよし組(5/28)

画像1 画像1
 生活の時間に、学年園の野菜や稲の生育を観察しました。
 子どもたちは、野菜や稲の花や葉の様子を見て、「大きくなっているね」と実感しているようでした。

How much? なかよし組(5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英会話指導員による授業を行いました。内容は、お店の店員とお客さんのやり取りの練習を行いました。最初は、つい、日本語で対応してしまうことがありましたが、何度も練習するうちに、英語でやり取りできるようになってきました。

いろいろな色を混ぜてみたら なかよし組(5/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、絵の具を混ぜて、いろいろな色を作りました。子どもたちは、どんどん変わる色を見て、「こんな色ができた」と自慢げに見せてきました。

イタリアのことを知りました なかよし組(5/23)

画像1 画像1
 一宮市の友好都市、イタリア・トレビーゾ市出身の国際交流員をお迎えして、国際交流活動を行いました。イタリアの国についてや、イタリアの食文化の紹介をしていただきました。最後は、子どもたちからイタリアの電車やバスのことなど自分の好きなことをいろいろ質問しました。イタリアについて学べるとても良い機会でした。

「あいちのかおり」の種まき なかよし組(5/21)

画像1 画像1
 先週まいたコシヒカリの種は、順調に芽を出し始めました。今日は、「あいちのかおり」の種をまきました。大変たくさんあったため、子どもたちは種まきをした後、疲れた様子を見せていました。

朝の水やり なかよし組(5/21)

画像1 画像1
 子どもたちは、朝ミニトマトや学年園の作物への水やりをしました。ミニトマトの実がなっている様子を見て、「大きくなっている」とその様子に驚いていました。土日に天候が良かったので、たっぷり水をまいていました。

支柱を入れました なかよし組(5/18)

画像1 画像1
 生活の時間に、学年園のキュウリやトマトが植えてある場所に支柱を入れました。これで、高く伸びても倒れる心配がなくなりました。 

上履き洗いとエプロン干し なかよし組(5/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合の時間に、上履き洗いとエプロン干しを行いました。上履き洗いは、子どもたちが靴の中も外も一生懸命に磨いたので、たくさんの汚れが落ちていました。エプロン干しもエプロンのそでや帽子、袋をしっかり広げて干していました。

稲の苗植え なかよし組(5/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、稲の苗植えをしました。最初にバケツに貼るシールに自分の名前と今日の日付、稲の名前、収穫への願いをかきました。学年園に行き、バケツにそのシールを張って、土に一つずつ穴をあけて苗を植えました。苗の数が多かったので、子どもたちはずいぶん疲れていました。最後に、学年園の草取りをしました。

交通安全教室 なかよし組(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全教室に参加しました。最初に3年生は、自転車の乗り方を教えていただきました。その後、他の児童も参加し、ダミー人形を使った衝突実験の様子を見ました。スピードの出ていない車にぶつかっても10m以上も人が吹っ飛ぶことを間近に見ることができました。これが、本当の人だったらと思うとぞっとする場面でした。最後に、道路の歩き方を1年生の児童と一緒に行いました。交通事故から命を守る大切なことを学ぶことができました。

さつまいもの苗植え なかよし組(5/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学年園にサツマイモの苗植えを行いました。これまで、他の苗を植えたのを覚えていたことから、まっすぐに植えてしまう児童もおり、その都度修正をする状況がありましたが、最後は斜め植えをしていました。その後は、稲を育てるバケツの土に肥料を入れ、学年園に水をまきました。

消防署見学 なかよし組(5/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、消防署見学に出かけました。到着と同時に救急車が出動したため、施設内と消防車の説明が中心でしたが、救急車が帰ってきたため、救急車の説明もしていただきました。子どもたちは、初めての消防署であったので、色々な説明も真剣にメモを取っていました。

保護者読み聞かきかせ会 なかよし組(5/11)

画像1 画像1
 今日は、保護者読み聞かせ会があり、小さなボランティアさんも来てくれました。子どもたちは、読み聞かせボランティアの話を真剣に聞いていました。

What's your name? なかよし組(5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間は、英会話指導員による授業を行いました。最初に、英語で自分の名前を書いた名刺を作り、その後お互いに名前を聞き合い、名刺を渡しました。「What's your name?」「My name is 〜.」というようにやり取りを繰り返しました。その後はフルーツの英語表現を勉強をしました。子どもたちは、楽しく活動をしていました。

スチレン版画の色刷り なかよし組(5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、スチレン板に顔の下書きをしたものに色を塗って刷りました。色が紙につきやすいように、あまり水を使わずに板に色をつけるのがコツです。子どもたちは水彩画のように、水をつけてから色を塗ったため、うまく色が出ませんでした。途中から、水をあまり使わないで色をつけるやり方を覚えて、塗っていました。完成まではできませんでしたが、「まだやりたい」ととても楽しそうでした。

交流活動頑張っています なかよし組(5/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし組は、今日も図工や音楽、理科などの授業に参加しました。
 集団の中でも、自分のやるべきことをしっかり理解して学習できました。

学年園の整備 なかよし組(5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の時間に、学年園の整備をしました。子どもたちは、連休明けに初めて学年園に行き、植えた苗の成長に驚いていました。作業としては、肥料をやったり、草をとったり、プランターの土おこしをしたりしました。「大きくなあれ」という思いを込めて作業をしていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025