最新更新日:2024/12/18
本日:count up1
昨日:145
総数:982574
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

音楽「いろいろなたいこの音を楽しもう」2年(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「つがるじょっぱりだいこ」「さんさおどりのたいこ」「はちじょうだいこ」「ごじんじょだいこ」など、日本各地に伝わる太鼓の音楽を味わいました。自然に体が動く子もいました。

書写「文字の組み立て方」4年(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
左右と上下の文字の組み立て方に気をつけて、書写ノートに取り組みました。集中して頑張りました。

外国語「Unit6 Save the earth.」6年(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が救いたい生き物を一つ選び、その生き物が住んでいる場所や、困っている状況について英語で書きました。動物たちが抱える問題についてわたしたちにできることを考えていきます。

マンホール蓋(デザインプレート)展示のお知らせ (12/8)

画像1 画像1
 市内小学校を対象に「マンホール蓋(デザインプレート)」の作品募集がされ、本校児童の作品が優秀作品に選ばれました。機会がありましたらご覧いただけたらと思います。

【一宮市役所に展示されます】
展示場所:市役所本庁舎 1階総合案内所前
展示期間:令和6年12月9日(月)〜12月20日(金)
      平日 午前8:30〜午後5:15
      土日 午前10:00〜午後2:00

【通学路に設置されます】
展示場所:学校から毛受交差点へ向かう通学路
     (詳しくは一宮市HPで紹介されています)
展示期間:令和7年1月14日(火)〜令和7年6月30日(月)

今日の給食(12/6)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ハンバーグのわふうあんかけ ブロッコリーのおかかあえ しおこうじなべ
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。

生活科「むかしあそび」1年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、初めにグループに分かれて「福笑い」を楽しみました。感想を書いた後、好きな昔遊びに取り組みました。

理科「電気で明かりをつけよう」3年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験器具を使って、ビー玉、わりばし、アルミ缶、スチール缶、ペットボトルのキャップ、10円玉などの中で、電気を通すものはどれかということを確かめました。

図工「ほり進めて刷り重ねて」5年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多色刷りの版画を制作します。表したいものを下絵に描いています。集中して取り組みました。

漢字計算週間 (12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の学習、高学年の様子です。漢字プリントをしたり、漢字テストをしたりして、2学期のまとめをしています。

漢字計算週間 (12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の学習、中学年の様子です。今は漢字計算週間なので、2学期に学習したことの復習をしています。

漢字計算週間 (12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週は漢字計算週間です。2学期に学習したことのまとめを朝の学習の時間に行っています。今日はどの学年も漢字の復習をしていました。

クラブ (12/5)

画像1 画像1
 クラブの様子です。
 コンピューター、ドッジボール、ソフトボール、バドミントン、室内ゲームの様子です。

クラブ (12/5)

画像1 画像1
 今日はクラブがありました。みんな楽しんで活動しています。
 こと、なわとび、イラスト、ミニサッカー、卓球の様子です。

第3回学校運営協議会(12/5)

画像1 画像1
【第3回 学校運営協議会の報告】
1 会議の名称 第3回大和西小学校学校運営協議会
2 開催日時および場所
 令和6年12月5日(月)14:00〜15:00
大和西小学校 会議室
3 公開・非公開の別  一部非公開
4 傍聴人  0名
5 非公開理由  個人情報が含まれる恐れがあるため。
6 出席者 9名
7 議題と審議の内容
(1)経過報告と今後の行事の進め方について
  ・校長より報告し、承認を得た。
(2)いじめ・不登校対策について
  ・教務主任、校務主任より報告し、承認を得た。
(3)3学期の行事予定について
  ・教務主任より、3学期の行事予定について説明し、承認を得た。
8 意見交換
○5時間授業日を増やすなど学期のはじめと終わりに時間的な余裕を持たせ、子どもたちや先生が心身ともに余裕を持って過ごすことができるようになるとよい。
○卒業アルバムは次年度に渡すようにしているが、担任の先生が異動して不測の事態に対応できないこともあるので、年度中に渡せるようにするとよい。
○9月の15時下校の時、とても暑く子どもたちが倒れてしまわないか心配だった。来年度に向かって暑さ対策を講じる必要があるのではないか。
 ○「児童の登下校は基本的に保護者が責任を持つ」ということがなかなか浸透していない気がする。さまざまな場面で保護者・地域に知らせていく必要がある。

【第4回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和7年2月20日(木) 14:00〜
2 場所 大和西小学校 会議室
3 公開(個人情報がある議題について審議する場合は、一部非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、1月28日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は本人確認できるものをお持ちください。なお、定員を超えた場合は、先着順とさせていただきます。)
5 議題
○学校評価について
○来年度の行事予定について
○その他


愛知県警キャリア教育 (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県警キャリア教育のもうひとつの体験活動はパトカー乗車体験でした。パトカーに乗って、ハンドルを触ったり、積んでいるものを実際に触ったりしました。将来、警察官になりたいという子もいて、とても喜んでいました。
 警察のこともしっかり勉強でき、夢について考えるきっかけにもなったと思います。

愛知県警キャリア教育 (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が受けた愛知県警キャリア教育の中の体験活動で、モンタージュ体験をしました。映像の中の犯人の顔を思い出しながら、バラバラになった顔のパーツから、グループで相談してモンタージュを作りました。なかなか難しかったようです。

愛知県警キャリア教育 (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生がキャリア教育の授業を受けました。愛知県警の方に来ていただき、警察の話を聞きながら、夢を大切にするお話を聞きました。
 夢をかなえる上で「勉強をがんばる」「失敗しても大丈夫」「最後まであきらめない」「コミュニケーションを大切にする」などが大切なことだと話されました。
 警察官が持っている、「てじょう」や「けいぼう」なども見せてもらい、子どもたちは興味しんしんでした。

パトカーの前で (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が県警の方たちの話を聞きました。パトカーでおみえになり、運動場の隅に停めていたので、放課中、興味のある子たちは見に来ていました。記念撮影をしました。

人権標語6年 (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の各クラスが考えた人権に関する標語です。仲間を大切にしたコミュニケーションができるといいですね。

人権標語5年 なかよし (12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで考えた標語です。みんな仲間です。お互いのことを考えて行動できるといいですね。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 大掃除 委員会 食育の日
12/20 交通事故ゼロの日
12/23 2学期終業式 一斉下校10:50 PTA一斉街頭啓発

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025