最新更新日:2024/05/15
本日:count up99
昨日:117
総数:596428
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R3.7.20 1学期がんばりました☆(4-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年となり、少し背伸びをした状態から始まった4年生。
1学期を終えて、その背伸びも超え、自分たちの実力へと変えていくほどに成長を続けています。
「協力=強力への道」として生活してきましたが、達成できましたか?2学期からは、さらにこの道は険しくなってきます。緑のカーテンとして育てているツルレイシのようにこれからもぐんぐんと成長していきましょう!
夏休みは、健康・安全に気をつけて過ごしてください。出校日や始業式のときにみんなが元気あふれる姿で迎えられることを楽しみにしています。
 保護者の皆様、1学期の間ご理解とご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

R3.7.20 たのしい夏休みを(4−2)

 先日はお暑い中、個人懇談会へのご参加誠にありがとうございました。1学期が本日で終わりました。終業式では、校長先生のお話や生徒指導の先生から生活きまりのお話をいただきました。子どもたちは真剣な面持ちで話を聞き、理解している様子を見ることができました。2学期も元気な姿で登校してほしいと思います。そのためにも毎日の生活リズムを崩すことがないようきまりを守って生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.20 1学期頑張りました(4-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最終日、欠席もなく全員で迎えることができました。昨年度と比べると長い1学期でしたが、勉強や運動に一生懸命取り組む姿をたくさん見ることができました。4月当初に比べると、自分たちで考え、声をかけ合って行動することができる場面が増えています。体の成長だけでなく、心の面での成長も大きかったと感じます。
 さて、長い夏休みに入ります。最初にしっかりと計画を立て、有意義な時間にしてほしいと思います。また、交通安全などに気をつけ、元気に楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。そして、2学期を全員で元気に迎えられることを楽しみにしています。
 1学期間、ご理解とご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

R3.7.19 1学期も終わりですね(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期のまとめの日となりました。
自分たちで企画して作り上げるお楽しみ会や今まで使った道具や教室に感謝の気持ちをもって大掃除に取り組むなど、節目となる時間を過ごすことができました!

R3.7.16 1学期もあと少し(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4-3の授業の様子です。1学期も残りわずかとなりました。1学期しっかりと頑張っていたので、今週は、理科の実験器具で遊んだり、お楽しみ会をしたりしました。月曜日には、理科の空気でっぽうで的あてゲーム大会をしました。的あて用のまとを工夫して考え、みんなで遊びました。金曜日には、1学期のお楽しみ会をしました。司会の子どもたちが進行を考え、それぞれの班でゲームのルールや注意を考え、みんなで楽しみました。みんなで楽しむときは、しっかりとルールや注意を守っていて、とてもよいお楽しみ会になりました。うまくいかないこともありましたが、次の機会に生かしてほしいと思います。

R3.7.16 授業風景 (4年生)

 外国語の授業での姿です。筆箱の中には何が入っているのか「Do you have in your pencil case?」を聞いて答えている瞬間です。
 夏休みのための図書を借りている姿です。長い休みを有意義に使用するために悩みながら3冊の本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.15 放課の過ごし方(4年生)

最近は、急な天候の変化で室内で過ごすことが増えてきました。

自分たちで遊び方や放課の過ごし方を考えながら室内で過ごしています。
写真は、手押し相撲と折り紙で力士を作り、トントン相撲をしている所です。
雨の日でも落ち着いて過ごすことが大事ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.9 水泳(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
天気が心配でしたが、水泳の授業を行うことができました。短い時間の中での水泳の授業ですが、素早く着替え、静かに行動することで、たくさん泳ぐことができています。さすが、4年生です。

R3.7.8 授業風景 (4年生)

 体育では、ハードル走を頑張って練習しています。普段とは違い、障害物があることによるスピード低下を感じながら体の使い方や足の抜き方など考えながら授業に取り組んでいます。
 国語では「新聞づくり」が完成まで迫っており、清書にも力が入っております。
 図工では、教室内を写生しています。遠近感を上手く表現できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.7 ツルレイシ(4年生)

ツルレイシが成長してきました。ツルをぐんぐんのばし大人の身長をこえるまで高さが出てきましたね。
チラホラと花も咲き始めました。成長が楽しみです。
また、緑化委員の人たちがプールの横にツルレイシとアサガオをより楽しめるように植え替えてくれました。
二カ所で観察ができ、楽しみが広がりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.5 ツルレイシの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4-3の理科の授業の様子です。学年で育てているツルレイシを観察しました。いつの間にかみんなの背より大きく生長していました。黄色い花も咲き始めています。実がなるのが楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。