最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:133
総数:596817
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

R3.3.5 音訓かるた作り(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の音読みと訓読みのどちらも使って簡単な文章を作り、かるたを作っています。
今まで習った漢字から文章を考えることに悪戦苦闘しながらも、個性豊かな、かるたにしようとがんばっています。完成したら、かるたゲームをしましょうね!

R3.3.4  本をかりに行きました(3年生)

今年度の図書館は来週の金曜日までだそうです。
木曜日しか借りられない!
ということで、今日はみんなで図書館に本を借りに行きました。
「怖いストーリー」が人気なようです。
少しずつ、文字が多い本を読むことがふえてきました。
画像1 画像1

R3.3.2 6年生を送る会がありました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目に6年生を送る会を行いました。コロナ禍で、全校一斉に体育館に集まることができないため、出し物をする学年と6年生が対面する形式で行いました。
 3年生は、「ドラえもん」の映画主題歌「ヒマワリの約束」を歌いながら、ライトマジックをする発表を行いました。暗くした体育館内に、曲の流れに合わせて点灯・消灯したり、ライトを揺らしたりしました。
 幻想的な雰囲気が醸し出され、6年生の中には涙ぐむ子もいました。入場から退場まで精いっぱいの演技を見せた子どもたちに、一年間の成長を感じる一コマとなりました。

R3.3.2 くるくるランドが完成!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色づかいや場面など、個性のある作品に仕上がりました!

人生や季節を表したり、天国と地獄といった世界観を表したりして、2つから4つまでの場面を作り上げました。
どれも味のある仕上がりでとてもおもしろかったですよ!
友達の作品を見て、刺激を受けましたね⭐

R3.2.26 6年生を送る会に向けて(3年生)

画像1 画像1
6年生を送る会は来週の火曜日が本番です。

今日は最後の確認を行いました。
6年生が感動してくれるといいな。
6年生が中学校へ行ってもがんばれるように、ありがとうの気持ちを思いをこめて、発表をしよう!

R3.2.22 6年生を送る会の練習をしました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目に、体育館で6年生を送る会の学年練習をしました。3年生は、ドラえもんの主題歌でもある「ひまわりの約束」に乗せて、歌唱とライトマジックをします。
 演技に臨む心構えを確認した後、ライトを点灯するタイミングや動かし方などを全体で練習しました。あたかもコンサートの会場でペンライトを振っているかのような幻想的な雰囲気で、本番の6年生の反応が今から楽しみです。
 保護者の皆様には、懐中電灯の準備でご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

R3.2.19 初めての児童会選挙(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての児童会選挙、投票を行いました。
高学年のお兄さん、お姉さんが立派に話している姿を見て、かっこよかったですね!
「丹陽南小学校をよりすばらしい学校にするために」力を発揮してくれる人の演説を聞き、自分で決めて投票すること。その投票の意味や投票の重みについても知ることができました。
選挙管理委員の人は初めての委員会活動への参加でしたね。ひとつ大きな経験をすることができました☆

R3.2.16 友達の作品を読み合おう(3年生)

国語の学習では、一枚の地図を見て、そこから想像できる世界を物語にしました。
題名は「たから島のぼうけん」!
はじめ、出来事、解決、結びに気をつけて、ストーリーを考え、さし絵も入れて…

書き上げてからすこし後になってしまいましたが、製本して、読み合いました。
不思議ですが、男の子の話と女の子の話はふんいきがちがいます。

たくさんの子の作った話を読んでみると、いろいろな発見がありますね。同じ絵からなのに不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.8 避難訓練をしました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に避難訓練をしました。本来ならば全校一斉に実施し、安全担当の先生や校長先生から講評・講話をしていただくのですが、今の時期は、密を避けるため各学年での実施となっています。地震が起きた時の対処の仕方(シェイク・アウト)や「おはしも」を守った安全・敏速な避難の仕方を確かめました。
 子どもたちにも話をしたのですが、実際にその場で立つと頭が真っ白となり、パニックになることも多いものです。条件反射的に体がサッと反応できるよう、月1回ペースで訓練しています。

R3.2.5 マット運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、マット運動を行っています。
開脚前転や開脚後転に挑戦したり、新しく腕立て横跳びこしや側転にチャレンジしたりしました。
友達とどうすればできるのか、アドバイスし合いながら技に磨きをかけています。

R3.2.4  ペア集会がありました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、久々に運動場でペア集会を行いました。運動場にペア学年で並び、代表委員が示すお題を、一方がジェスチャーで示し、他方がそれを当てるというクイズでした。
 外は冷気も厳しかったですが、ペアとの交流にみんなほっこりした気持ちで取り組めていました。

R3.2.4 理科の実けん(3年生)

理科では、じ石のふしぎをべん強しています。
今日は…
方位じ石のはりに砂鉄がくっつくことから、はりがじ石であることに気づきました。
なぜ赤いはりが北をむくのかな。あれ?みんなのはりは赤が北なのにぼくのだけ反対を向いているよ。
ふしぎに思ったことをどんどん調べていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.2.3 いんさつをしたよ(3年生)

今日は紙はん画のいんさつをしました。
インクをローラーでつけて、紙をかぶせます。
バレンでくるくるとこすって…

みんな同じインクですっているのに、それぞれふんい気がちがう!
線がはっきり出てるのもいいし、うすめでふわっとしててもすてきです。
次の図工で、友だちの作品を見合いっこしていきましょね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.2.3 選挙管理委員会1回目(3年生)

来年から4年生。今回の児童会役員選挙から3年生も投票することができます。
そこで、今回から選挙管理委員の仕事も任されることになりました。クラスで代表が2人。2月19日に向けてじゅんびよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.2.1 版画を刷ったよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月から作ってきた版を作り終え、青色のインクを使って刷りました。
版の素材の味が生きた仕上がりになりましたね!

いろいろな動物の作品ができあがりました⭐

R3.1.27 パソコンに集中(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の総合的な学習の時間ではパソコンを使っています。
まずはローマ字打ちの練習です。にんじゃのソフトを使って、タイピングの練習をしました。その後は、好きなデザインをえらんで、ありがとうカードを作成中です。だれにわたすのかはお楽しみ。わたすのが楽しみですね。

R3.1.25 クラブ見学をしました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度から始まるクラブ活動の様子を、実際に自分の目で確かめる「クラブ見学」を行いました。茶道・リズムダンス・グランドゴルフなど、初めての出会いとなるものも多く、興味津々で見学することができました。見学後には、「面白そう」「やってみたい」というクラブを話し合ったり、クラブ活動の感想を発表したりしました。

R3.1.25 なわとび週間が始まりました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から2週間の予定で、なわとび週間が始まりました。「リズムなわとび」といって、リズムに合わせて跳び方をどんどん変えていくものに取り組みます。密を避けるために、奇数学年・偶数学年が隔日で中間放課に行います。
 初日となる今日の天気は、幸いなことに風もなく暖かな日差しの中で行うことができました。この期間中に、調子よく跳べるように頑張ってほしいと思います。

R3.1.25 辞書引き学習表彰(3年生)

先週の金曜日、辞書引き学習の表彰式がありました。
今回は第2だん。1000枚達成者は7人、2000枚達成者は5人です。
深谷先生から直接賞状を受け取ることができ、みんなうれしそうです。

3年生はあと2か月。まだ1000枚まで行っていない人は目標にしてがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.1.21 書き初めをしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年が明けてから、2週間かけて「正月」の字を練習してきました。
今回は、書き初めの清書の様子です。
この時間に2年生が、来年度から勉強する習字とは何かを見学しに来ました。
一筆ずつ静かに丁寧に書く姿を見てもらうことができました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 集金引落日
3/12 P生厚旗

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。