最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:49
総数:594782
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H29.3.21 今日の4の2

国語では、「初雪のふる日」の音読発表会を行いました。自分が読んで感じたことが音読に表れるように、読む速さや声の大きさなどを工夫して読むように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.3.8 心を込めてきれいにしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除で学校をきれいにすることは、自分の心を磨くことと一緒です。心を込めて、一生懸命掃除ができるように努力しています。

H29.3.2 6年生を送る会 4年生

 4年生は、6年生にお世話になった場面をちょっとした劇にして発表しました。何度も練習したおかげで、うまく6年生へ気持ちを伝えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.2.23 4年生プラネタリウム学習

 月や星の学習のまとめとして、プラネタリウムに行きました。授業で学習した夏や冬の代表的な星の他に、南半球の星やオーロラなども見せていただき、子どもたちはとても喜んでいました。これからも実際の夜空で星の観察をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.2.15 今日の4の2

 理科の授業では、水を冷やした時の温度の変わり方と水のようすを調べました。実験を通して、水を冷やした時の変化を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29.2.7 今日の4の1

 社会の授業で日間賀島のことを学んだので、パソコンでもっと日間賀島の情報を集めて、日間賀島新聞を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29.2.2 4年生セルフディフェンス

 2,3時間目にセルフディフェンス講座がありました。友達との関わりやいじめ、不審者対応などについて、話を聞いたり実際に体を動かしたりして学びました。「自分の身を守る=自分を大切にする」方法を講師の先生方に教えていただきました。今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.1.20 今日の4の2

 図工では、初めての版画に挑戦します。今日は下絵を描き、版木に絵を写しました。来週はいよいよ彫刻刀を使用します。子どもたちはとても楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.1.12 毎日がんばって生活しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 8:15 朝の生活の様子です。読書をしっかりしています。
 2時間目走り高跳びに挑戦しています。最高1メートルまで飛べるようになりました。もっと記録を伸ばしていきたいと思います。

H28.12.13 今日の4の2

 国語では、「プラタナスの木」というお話を読み、心に残った場面を自分の体験に照らし合わせて感想文を書く学習をしています。一人一人が自分の体験を振り返りながら、集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.12.2 理科室で実験を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて理科室を使って実験を始めました。理科室でのマナーや実験器具の使い方などを知って、協力して実験しています。

H28.11.24 4年生玉ねぎの苗植え

ゲストティーチャーの方に丁寧に教えてもらいながら、1人2株ずつ植えました。生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.15 今日の4の2

 社会の授業では、白地図を使って愛知県の鉄道や道路について学習しました。色分けをしたり名称を書き込んだりして、住宅・商店・工場が多い場所と鉄道の通っている場所との関係に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H28.11.12 学習発表会4年生

 4年生は、子どもたち自身で演技の仕方や細かいセリフの言い回しを相談しながら、練習を重ねてきました。この劇のテーマであった「みんなそれぞれちがうけど、みんなで仲良くしようよ」ということを、この行事を通して実際に考えることができたのではないかと思います。ご覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.10 学習発表会リハーサル4年

 今まで練習してきたことを発揮して頑張りました。終わった後の子どもたちからは、「大きな声が出せた」「緊張して上手にできなかったから本番は頑張る」という声がありました。土曜日、子どもたちの頑張りをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.11.2 学芸会の練習頑張っています。

画像1 画像1
学芸会まであと10日!練習にも熱が入ってきました。みんなに見てもらえるように、自分たちも楽しんでしっかり演技したいと思っています。

H28.10.20 4年生資源回収

 4年生が社会科のごみの学習として、資源回収に参加しました。ビンを色ごとに分別することや、牛乳パックを30枚ごとに束ねることなどを実際に体験しました。
 「こんなにたくさんの資源が集まるんだ。」「お母さんたちは大変だな。」「家できちんと分別して出そう。」など、子どもたちからはさまざまな感想が出ました。とてもいい体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.10.14 今日の4の2

 司書の中島先生によるブックトークがありました。4年生は国語で学習している「ごんぎつね」の筆者である新美南吉をテーマに話を聞きました。南吉の他の作品の紹介を聞いたり、そこに込められた想いを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.10.4 4年生ペア読書

 ペアの2年生のために、本を選んだり読書郵便をかいたりして準備をしてきました。今日はお兄さん、お姉さんとなって、一生懸命読み聞かせをする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.9.29 4年校外学習

 輪中の郷と木曽三川公園に行きました。朝の雨が心配でしたが、天気も回復し、全日程を終えることができました。
 輪中で暮らす人々の生活や洪水から身を守るための努力などをビデオや展示物から学びました。また、治水工事で犠牲になった人達を祭った治水神社を実際に見ました。
 雨のため地面の状態が悪く、遊ぶ時間が短くなってしまったことが残念でしたが、子どもたちにとって楽しい校外学習となったことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。