最新更新日:2024/04/30
本日:count up40
昨日:222
総数:595044
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

今日の3−1(H.26.03.04)

図工の授業は、「紙版画」です。自分で下絵を描き、台紙を作ります。台紙に霧吹きで水をかけ、刷り紙をのせてバレンでこすると、色版画の出来上がりです。3年生最後の図工の教材なので、みんな気合を入れて作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−2(H26.3.3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「6年生を送る会」と「感謝の会」がありました。
 3年生は、歌とリコーダーで「パフ」という曲をプレゼントしました。これまでに、歌・リコーダーだけでなく呼びかけやパネルを出すタイミングなど、一生懸命練習してきました。一人一人が「練習の成果を出そう!」と頑張ることができました。
 給食の時間には、子どもたちから見守り隊の方に賞状を贈り、感謝の気持ちを伝えました。給食を食べながら色々な話をして、子どもたちも、いつもたくさんの人に支えてもらっている事を感じたのではないでしょうか。

今日の3−3(H26.2.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かく、外で運動するのがとても気持ちよい一日になりました。
 ラインサッカーの練習で、ドリブルからシュートをする練習をしました。回数を重ねるごとに上達し、カラーコーンにぶつかることなくシュートができるようになりました。
 次回はゲームを行う予定です。どんな活躍が見られるか楽しみです。

今日の3−1(H26.2.7)

 体育の授業の様子です。マット運動で、前転、後転、逆立ちなどの練習をしています。できる技が少しずつ増えてきています。
 一番下の写真は、先日の博物館見学で、わらの刀作りをしている様子です。「難しい!」と言いながらも、できるととても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−2(H26.2.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目は、図画工作の授業でした。今回は、「くるくるメカで、くるりん!」という動く絵のデザインに挑戦しました。
 まずは、自分がどのような題材で作るのか、じっくり考えながら紙に描いていきました。動物がボールを回す絵、バレリーナが回る絵など、子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。来週は、デザインを形にしていきます。子どもたちの作品が出来上がるのが楽しみです。

今日の3−3(H26.2.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 博物館見学に行きました。昔の道具を見て触れたり、着物を着たり、石臼を回したり、藁細工をしたりと体験学習もいろいろしました。普段見ることができない道具を興味深そうに見ていました。メモもいっぱい取って、たくさん勉強することができました。

クラブ見学 3−1(H26.2.3)

 クラブ見学を行いました。どんなクラブがあるのか、何をやっているのか真剣に見ていました。すでに、第1希望、第2希望と考えいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−1 (H26.1.15)

 とても寒い1日になりましたが、3−1の子たちはみんな元気。
 体育では、なわとびの練習をしました。
 算数の授業では、プリントにみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの今日、3−2では新しい係活動・日直がスタートしました。みんな自分の仕事に責任を持って頑張ってくれています。そして、教室に「ありがとうカード」「すごいねカード」の掲示板もできました。これから、友達のすごいところや感謝の気持ちを文章にして、伝え合っていって欲しいと思います。
 今日の道徳の授業では、「それはだれでしょう」を行いました。「この子のいいところは…」とじっくり考えてカードに書きました。友達の良いところに目を向けたり、自分のよいところに気づいたりしながら楽しく道徳をしました。

今日の3−3 (H26.1.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪がちらつく寒い中でしたが、5時間目の体育の時間、子どもたちは運動場で元気いっぱい縄跳びをしました。
 “1人技”の練習も熱心に取り組んでいましたが、友達と一緒に跳ぶ“二人技”なども楽しみながら頑張っていました。練習を重ねて、難しい技も跳べるようになってほしいです。

持久走記録会 3年生(H25.12.20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しも暖かく、走りやすい天気の中、子供たちは一生懸命走りました。保護者の方々から応援の声が聞こえると頑張ってスピードを上げて走る子も多く見られました。苦しい中でも最後まで走り切ることができました。
 たくさんのご声援ありがとうございました。

今日の3−1(H25.12.3)

 少し、風邪の欠席も出てきましたが、子どもたちは今日も元気に勉強に、運動に、遊びに励んでいます。体力づくりのため、中間放課にはクラス全員、持久走に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−2(H25.12.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月に入り、クラスでは席換えをし、今日から新しい席になりました。 
 学校では、先週から全校で「牛乳飲み残しゼロ運動」に取り組んでいます。冬の寒さに負けず、3の2のみんなも飲み残しをしないように頑張っています。給食当番も協力して、準備や片づけが早くできるようになりました。子どもたちの成長を見ることができ、とてもうれしいです。
 2学期も残すところ3週間です。自分の頑張ったことやできるようになったことをふり返りながら過ごして欲しいと思います。

今日の3−3(H25.11.29)

画像1 画像1
 今日は寒さも厳しくなりましたが、中間放課は持久走記録会に向けて元気にみんなで走りました。とてもがんばっていて、中には「10周以上走った」という子もいました。これからも、毎日みんなで励ましながら練習に取り組んでいきます。

3年社会科見学 (H25.11.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の勉強で、「ピアゴ」の見学に行きました。
 普段は入れないバックヤードを見せていただいたり、店内で働いてみえる人にインタビューしたりして、知りたいことを見学用のワークシートいっぱいにメモをとりました。
 これから、授業で“新聞づくり”に生かしていきます。

今日の3−1(H25.11.8)

 理科の授業で、地面の温度調べをしました。日向と日陰の温度を、9時と正午に調べました。グループごとに協力して実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3‐2(H25.11.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの松永さんが、「泣いた赤おに」というお話を読んでくださいました。真剣に耳を傾ける子どもたちの姿が印象的で、「すごくよかった。あの本図書館で探してみよう。」と話す子どももいました。これからも素敵な本との出会いを大切にしてほしいと思いました。
 1時間目の音楽の時間では、「ピーターとおおかみ」を鑑賞しました。お話に出てくる色々な登場人物の様子を、どんな楽器で表現しているのかを考えながら、長い音楽をじっくりと聴くことができました。

今日の3−3 (H25.11.5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3−3は今日から27人になりました。
 いつもどおりなはずなのに、やっぱりさみしい感じがしました。
 1日に転校してしまった子がいたからですが、その子のためにみんなでお別れ会をしました。新しい学校でもがんばっているかなぁと、みんな考えながら過ごしているようでした。(写真は1日のお別れ会の様子です)

今日の3の1 理科の授業 (H25.10.16)

 今日の理科の授業は、安藤先生に風やゴムを使ったおもちゃ作りを教えていただきました。一人でできないところは協力しあって、作る姿が見られました。できたおもちゃで、みんなで楽しく遊びながら、風やゴムの力について体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 (H25.10.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は河川環境楽園の「アクアトトぎふ」へ行ってきました。長良川や世界の川の生き物をうれしそうにみて回ってきました。アシカショーも見ることができ、間近でアシカを見て楽しむこともできました。
 お昼は、広場で楽しくお弁当を食べ、空き時間には元気に走り回って遊んでいました。
 午後からは、「三井食品」で漬物工場の見学をしました。ビデオを見たり、工場内で説明を聞いたりして、漬物について勉強することができました。6種類の漬物の試食もあり、おいしそうに食べていました。
 お土産もいただき、うれしそうに帰ってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年9:00〜10:00)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。