最新更新日:2024/04/30
本日:count up42
昨日:222
総数:595046
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

「みなみちゃんの野菜ランド」  (H26.3.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かく穏やかな春の日が続いています。外で作業をするにはよい季節となりました。
 今日は早朝から、食育のゲストティーチャーのみなさんが、新年度に向けて準備をしてくださいました。ナスやピーマン、トマトなどの野菜を栽培するハウスに、ビニルを張ってくださったのです。道具の使い方や紐の結び方など“ゲストティーチャーの技”はすばらしいです。あっという間に大きくて頑丈なハウスができあがりました。
 帰りに、畑の春大根を見てみたら、葉は青々としていて、大根も直径が5センチくらいまで成長していました。
 入学式まで、あと1週間あまり・・・。かわいい1年生を畑の野菜たちも待っています。

『 食育活動 』 〜 来年度に向けて (H26.3.26)

 今、畑には春大根やタマネギが順調に育っています。どちらも、食育のゲストティーチャーに教えていただきながら、種をまいたり、苗を植えたりしたものです。大根は、4月後半、タマネギは、6月ごろに収穫できそうです。
 学校は春休みで子どもたちはいませんが、今日は、お世話になっているゲストティーチャーさんに集まっていただき、来年度の作物の栽培計画を話し合っていただきました。3学期に実施した保護者アンケートには、「食育を通して子どもたちが大切なことを学ぶことができた」というご意見もいただいています。地域の方々のお力をお借りしながら、来年度も丹陽南小の伝統を続けたいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春大根の種をまきました (H26.1.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、4時間目に5年生が“春大根”の種まきをしました。冷たい風が吹くこともなく、この時期としては穏やかな天候の中、作業は順調に進みました。
 そして、仕上げは、やはりゲストティーチャーの出番です。午後1時ごろから4時ごろまでかかって、大根の種を寒さから守るために 《ビニルハウス》 を作ってくださいました。ゲストティーチャーの話では、今日のような天気が続けば、10日ほどで芽が出てくるそうです。そして、5月のゴールデンウィークあたりにおいしい大根の収穫ができるそうです。
 4月に入学してくる新1年生にも大根をプレゼントできそうです。
 ゲストティーチャーのみなさん、ありがとうございました。

5年生 味噌づくり(H26.1.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に収穫した大豆を使って味噌づくりをしました。時間や温度に気を付けながらの作業は大変でしたが、ゲストティーチャーやボランティアの保護者の方々の力を借りて、無事に味噌づくりを終えることができました。
 味噌が出来上がるのは来年度の10月です。自分たちで作った味噌の味は6年生になってからの楽しみの一つとなりました。

ニンジンパーティー(H25.1.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育で育てたニンジンを用いて,2年1組がニンジンパーティーを行いました。保護者のボランティアの方に手伝ってもらいながら,「ニンジン白玉」「ニンジンケーキ」を作りました。どの子も「おいしい」「おいしい」と言いながら食べました。苦手なものでも,ちょっとした工夫でおいしく食べられるものですね。

タマネギの苗を植えました(H25.11.27)

 ビタミンCたっぷり、そして、消化を助ける働きもする“タマネギ”。炒めても、煮ても、もちろんそのままスライスして食べてもおいしい“タマネギ”の苗を植えました。
 昨日は午後から強い風が吹き、とても寒かったですが、食育のゲストティーチャーが事前の準備として畑を耕しておいてくださいました。そのおかげで、今日は、1〜6年生までの全児童が、予定通り作業を進めることができました。しかし、仕上げはやはりゲストティーチャーです。苗の根元を確認したり、除草剤を散布したりしてくださいました。収穫は、6〜7月ごろだそうです。これからの育つ様子も、ホームページでお伝えしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「収穫の秋」です (H25.10.12)

 いつまで暑さが続くのかと心配していましたが、日一日と秋は確実に深まっています。学校の北側の畑にも、今か今かと収穫を待っている野菜がいます。1学期に子どもたちが苗を植えたサツマイモです。来週の収穫を前に、今日は食育のゲストティーチャーのみなさんが、サツマイモのつるを刈ってくださいました。さすがゲストティーチャーさんのパワーはすごいです。あっという間に、つるの山ができました。
 ゲストティーチャーさんは、その他にもナスハウスの片付けや、2年生が種をまいたニンジン畑の手入れもしてくださいました。
 サツマイモ、ニンジン・・・これから野菜の収穫がとても楽しみです。
 ゲストティーチャーのみなさん。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のチョボラ隊(H25.8.22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑い中、チョボラ隊の子どもたちが野菜の収穫をしました。ナスやキュウリなどの大きく育った野菜を食べて、丈夫な体を作ってほしいと思います。

チョボラ隊(H25.8.15)

画像1 画像1
 今日は,家族で参加していただけました。毎日,たくさんの夏野菜が大きくなっています。ぜひ,ご参加を!!

ナスパーティー 3の1(H25.7.18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生最後のクラスのナスパーティーを行いました。今日も多くの保護者の方の応援をいただきました。一緒に包丁を持ち,ナスや玉ねぎを切りました。自分たちでつくったものは,とてもおいしいですね。家でも作ってみましょう。

苗は大きくなったよ(25.5.5)

 4月に植えた「なす、ピーマン、トマト」は、ビニールハウスの中で順調に発育しています。これも食育応援隊の方が、ビニールハウスの窓を開閉して温度調節をしたり、水やりをしたりしていただいているおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆の苗を植えました。(25.5.1)

 5年生の児童が、食育応援隊の方から枝豆の苗の植え方を教えていただきました。夏休み前の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの準備2(H25.4.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月7日にサツマイモを植えるための準備をゲストティーチャーの方々がしてくださいました。

さつまいもの準備

 連休中でしたが、早朝から食育応援隊の方々にさつまいもを植える準備をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春大根の収穫(H25.4.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1・5・6年生が大根を収穫しました。大きなものを収穫しようと太いものを抜いてみると,なんと枝分かれしたなんとも不思議な形をした大根であったりと… でも,みんな大根を手にして大喜び。今日は,どんな料理が待っているのでしょうか。
 大きく育てていただけたゲストティーチャ―の方々に感謝しましょう。

3年生 なす

 3年生は、なすの苗を植えました。ゲストティーチャーの説明をよく聞いて、上手に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ピーマン、トマト

 2年生は、ピーマンとトマトの苗を植えました。収穫したピーマンやトマトをおいしく食べて、好きになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きゅうり

 1年生は、きゅうりの苗を植えました。ゲストティーチャーの方々のお話をよく聞いて、上手に植えました。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニトマト(H25.4.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,2年生は,ミニトマトの種まきをしました。ゲストティーチヤ―の先生に教えてもらった後,とっても小さな種を一粒一粒丁寧に植えました。芽が出たら,また観察です。早く芽が出て大きくなるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年9:00〜10:00)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。