最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:52
総数:596900
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

元気いっぱい1学期(H23.720)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組にメキシコから来ていた転入生が、メキシコに帰ることになりました。みんなでお別れ会をしたり、お手紙を書いたりして交流しました。短い間ですが仲良くなれてよかったです。メキシコでの生活を聞き、外国での生活がいろいろ分かりました。アディオス(さよなら)また会う日まで。

今日の3の2(H23.7.20)

 今日で1学期の授業が終わり、いよいよ夏休みです。
夏休みは、1学期の復習、宿題、お手伝いなど頑張ってほしいと思います。
交通安全には気をつけてください。
8月4日の出校日に30人全員元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3−3(H23.7.19)

 1学期間お世話になった教室を感謝の気持ちを込めて、きれいに掃除しました。みんなの成長をいつも見守ってくれた教室。この教室にまたみんなの笑顔と笑い声が戻ってくるのを待っています。
 夏休みは、安全に気をつけて元気に過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の3の1 (H23.7.15)

 算数の時間です。
 勉強しているのは「大きな数」という単元です。
 「17456321」は、「千七百四十五万 六千三百二十一」と読むことの学習です。
 大きな数を声に出して問題を読みながらしっかりと覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25mをめざして 3年(H23.7.12)

 今日は昨日のような肌を焼くような強い日差しもなく、風も比較的あって少しはすごしやすい天候でした。
 3年生は、3.4時間目にプールに入りました。
 25m泳ぐことを目標にどの子も一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−3(H23.7.8)

 今日の3、4時間目に自分たちで育てたナスを使って「ナスパーティー」を行いました。いつも、ナスの栽培活動でお世話になっている河合先生と石黒先生を招待しました。
 作ったものは、「ナスカレー」「ナスの簡単ピザ」「ナスのみそ田楽」です。
 保護者のボランティアの方にお手伝いをいただき、なんとか作ることができました。
 朝、収穫したてのナスはスーパーで買ったナスとは違っておいしかったようです。特にピザは簡単に作れておいしいと大好評でした。
 また家でも作ってみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の3の2 国語 (H23.7.8)

 5時間目、国語の「海をかっとばせ」というお話を勉強しています。
 主人公のワタルと海の中から現れた少年の会話が続く場面で、二人の会話文を登場人物になりきって音読する練習をしていました。
 男の子:「何してるんだ、そこで。」
 ワタル:「だれだ、おまえ。」
 男の子:「何してるんだ、そこで。」
 ワタル:「見りゃ分かるだろ。すぶりさ。」
 男の子:「すぶりって。」
 ワタル:「野球のバットをふることさ。」
 男の子:「なんだ、野球か。それなら知っている。はまべに来た人たちがやってるからね。でも、あれ、白いボールを使うんだよ。」

 二人の会話が続いています。それぞれになりきって音読を発表し合っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−3(H23.7.8)

 3時間目、4時間目に『なすパーティー』を開きました。
 “総合的な学習の時間”に、育てたナスを使った料理作りに挑戦です。保護者ボランティアの協力も得ながらおいしいナス料理ができあがりました。火を使う調理は暑くてたいへんでしたが、みんなきらきらの笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4けたの筆算 3の1 (H23.7.7)

 算数で「4けたの筆算」の勉強をしています。繰り上がりと繰り下がりに気をつけながら、4けたの筆算の練習をしていました。
 どの子も黙々と問題を解いていました。課題ができた子から先生に確認をしていただき、さらに練習問題に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海をかっとばせ(国語) 3の3 (H23.7.7)

 3階の廊下を歩いていると、先生の本を読む声が聞こえてきました。
 3の3の国語の時間です。「海をかっばせ」というお話です。子どもたちは真剣な顔をして、先生の声をしっかりと聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流3年生(H23.7.6)

 今日は4時間目に国際交流員のパーソンズ先生にアメリカについて話を聞きました。アメリカの国旗の歴史には、子ども達から驚きの声が上がりました。国旗のたたみ方があることも教えてもらいました。
 アメリカの食文化と日本の違いに子ども達の目が輝いていました。「おいしそう」「食べたい」といった声が上がりました。
 今日、知ったことをぜひ今夜の家庭での話題にしてみてくださいね。
 給食は3−3で一緒に食べていただきました。明るいパーソンズ先生の人柄でとても楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ナスパーティー 3の2 (H23.7.5)

 今日は3年2組がナスパーティーを行いました。
 13人ものボランティアのお母さん方にお手伝いをいただきながら、「ナスカレー」と「ナスのかんたんピザ」と「ナスのみそ田楽」の3品を作りました。
 3品ともなかなかのできばえで、子どもたちは喜んで食べていました。中には、カレーをおかわりする子もあり、残すことなくペロリと食べてしまっていました。
 今日も、ナス栽培の指導をしてくださっている食育ゲストティチャーの河合義尊さんと、河合とみ子さんに来ていただき、一生懸命に作ったカレーを食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナスパーティー 3の1 (H23.7.4)

 今週、3年生が順番にナスパーティーを行います。
 今日は3の1、予定では明日が3の2、3の3は金曜日に行います。
 ボランティアのお母さん方にもお手伝いをいただきながら、栄養士の渡辺先生と担任の先生の指導で行います。
 最初にカレーに入れる材料を刻みました。
 自分たちが育ててきたナスを食べやすい大きさに切りました。苦戦したのがタマネギです。昨年度から育て、6月に収穫したものです。タマネギの皮をめくり、包丁で刻み始めると涙が止まらなくなって・・・。お母さん方に手伝っていただきながらも、苦労したカレーはとてもおいしく出来上がりました。
 今日は、食育ゲストティチャーの河合さん、河口さん、橋本さんを招待して、一生懸命に作ったカレーを一緒に食べていただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 (9:00 新6年児童)
4/6 入学式(受付9:30 入学式10:00 下校11:30)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。