最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:52
総数:596901
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

今日の2年生 (H23.7.20)

 昨日、終業式やあゆみの渡し、夏休みの生活(目標を立てること、気をつけること、出校日の確認など)について、すでに全校集会や各学級での話が終わっていますので、今日は、再度、夏休みの生活の確認をしたり、1学期の授業の復習をしたり、読書をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2の2  (H23.7.14)

 今日の2時間目、国語の授業をしていました。
 1年生で習った漢字を使って、「は」や「を」を正しく使って様子を書く勉強をしていました。
 手本の文「先生は だいの 上に 立って、 みんなを おうえんして います。」を例に、教科書の挿絵の様子が分かるように文を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1L(リットル)は10dL(デシリットル)  2の1 (H23.7.12)

 算数で1L(リットル)より小さいかさについて勉強をしました。
 1L(リットル)=10dL(デシリットル)を覚え、実際に1Lのマスに10dLの小さなマスで水が何杯入るか、確かめながらカサの勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かえるのうたが・・・ 2の1(H23.7.8)

 廊下を歩いていると鍵盤ハーモニカを練習する音が聞こえてきました。
 たくさん聞こえる音の中に、「かえるのうたが・・・」と。
 今日の学習は「ドレミでお話:音をたどってせんりつ(メロディ)をつくろう」で、鍵盤ハーモニカを使って自分のお気に入りの曲をつくりました。
 「かえるのうたが・・・」と聞こえたのは、午前中に生き物探しに出かけ、カエルをいっぱい捕まえてきたからでしょうか。
 
 写真は、午前中に捕まえたカエルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スカンクの臭いを消すには? (H23.7.6)

 3時間目は、2年生がレーベン・パーソンズさん(国際交流員)の授業を授業を受けました。アメリカに住む動物について、紹介がありました。
 その中で、スカンクのくさい臭いを消すのはトマトがいいというお話があり、子どもたちはびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 国語 (H23.7.5)

 2年生の国語で「スイミー」というお話を勉強しています。
 いまは学習の後半になり、お話しの中にあるおもしろい表現の仕方を自分の感想文に生かす勉強をしています。
 「スイミー」のお話では、くらげを「にじ色の ゼリーのような」と表現したり、いせえびを「水中ブルドーザーみたいな」と表現したりしています。ものの様子をよく伝わるように、たとえをうまく使って作文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 算数 数字のしくみ (H23.7.1)

 3時間目の算数の様子です。
 「三百六十五」を数字で書くと「365」となり、その意味を勉強しました。
 「365」は、「3」は100が3つ、「6」は10が6つと「5」でできていることを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな実がつきました。(H23.7.1)

 一人一鉢で育てているミニトマトを観察しました。
 楽しみにしていた実がやっとつき始めました。まだまだ、実は小さく色も緑色です。
 夏休み前には、実も食べれるほどに大きくなり、真っ赤になると思います。
 とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 (9:00 新6年児童)
4/6 入学式(受付9:30 入学式10:00 下校11:30)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。