最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:51
総数:594743
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

いよいよ卒業式(H22.3.18)

 3年生も6年生に感謝の気持ちを持って式の練習に取り組んできました。明日は卒業式なので、みんなで温かい気持ちで送り出したいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生最後の作品「ゆめの町」(H22.3.18)

 図工で「ゆめの町」を作りました。
「紙を階段みたいにするのが大変だった」など、みんな工夫して制作することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

朝読書(H22.3.9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の朝読書の様子です。正しい姿勢で読書に取り組んでいます。

ゲストティーチャー感謝の会 (H22.2.25)

 今日の4時間目に、野菜作りを支援してくれたゲストティーチャーの皆さんに感謝の気持ちを込めて、お礼の会が開かれました。
 全校で「とっておきの一人」を合唱した後、感謝状を各学年の代表が渡して給食も一緒に食べました。色々なお話をしてもらい、みんなとても喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見守り隊のみなさんありがとうございます! (H21.2.19)

今日はみんながいつも登下校などでお世話になっている、「見守り隊」のボランティアの方々と給食を食べました。日ごろの感謝の気持ちを込めてお手紙を渡したり、お話をしたり楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重さ作り (H21.2.18)

 算数の重さの授業の様子です。ちょうど1kgになるように、袋に砂場の砂を入れて、量りました。みんな予想と違ったり、予想通りだったり楽しく学習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年集会3年(H22.2.15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童集会後、学年主任の先生より、「4年生に向けての心構え」「はじめて経験する児童会役員選挙に向けて」などの話がありました。子どもたちは、話を聞く姿勢もしっかりしており、とても頼もしく思います。

クラブ見学 (H22.2.8)

 今日、六時間目にクラブ活動の見学に行きました。四年生から始まるクラブをみんなわくわくしながら眺めていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ブックトーク (H22.2.4)

 今日は二時間目にブックトークがあり、司書さんが「ぞうのせなか」という本を読み聞かせてくれました。国語の授業では、「サーカスのライオン」という単元の学習が始まりました。物語の場面を思い浮かべ登場人物の気持ちを考えながら読んでいけるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

福祉体験2 (H22.2.3)

 今日の総合の時間は、福祉体験の第2回目として、実際に車いすに乗ったり、人を乗せて押したりする体験をしました。授業の終わりに、「屋運は平らだったけど、ガタガタの場所や坂になっている所だったら上手く進めなくて大変だと思う。」など、車いすに乗る人の気持ちになって考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

福祉体験 (H22.1.27)

 総合の時間に福祉体験をしました。アイマスクをして歩いたり、点字を書いたりするなど目が不自由な人の気持ちを知ることができました。人の気持ちになって、だれに対してもやさしくできると素晴らしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

そろばん教室スタート!(H22.1.19)

 算数の授業でそろばんの学習が始まりました。講師の先生をお招きして、世界のそろばんを見せてもらったり、数について様々なお話を聞いたりしました。その後、実際にそろばんを使って計算の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雪で遊んだよ! (H21.1.13)

 今日は朝から大雪でした。お昼前には落ち着いたので、子どもたちは雪だるま作りや雪合戦など雪遊びをして楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期スタート!!(H22.1.8)

 今週から3学期がスタートしました!3年生のまとめの時期であり、4年生への準備となる大切な時期です。みんな元気にしっかりとやっていきましょう!
 久々の友達との給食の様子です。みんなニコニコおいしそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ピアゴの見学 (H21.12.14)

 12月14日、社会科学習の一環でピアゴの見学に行ってきました。違った視点からスーパーマーケットを見て、日常では気づいていなかったことや知らなかったことを、見学を通して学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ケラン先生と楽しい時間を過ごしました!(H21.12.1)

 楽しみにしていた英語の授業は、「今、何時?」という会話の練習を中心に行いました。みんなで発音の練習をしたり、隣の子とペアで会話の練習をしたりと、一生懸命取り組んでいました。途中、音楽に合わせてふりをつけながら歌ったりと、みんな笑顔で英語に親しむことができました。授業後、ケラン先生に話しかけている様子も見られ、次回の英語の授業が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなが主役!学習発表会☆ (H21.11.21)

 今日は学習発表会の本番!今までの練習の成果を発揮し、それぞれ精一杯の演技をすることができました!演技だけでなく、舞台裏の準備をする子供たちも、力を合わせてとても頑張っていました。3年生の子供たちにとって、とてもよい経験になったことでしょう。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会 リハーサル(H21.11.17)

 今日は学習発表会のリハーサルがありました。本格的にセットされたステージ、たくさんの人の前で緊張もしたと思いますが、一生懸命取り組むことができました!みんなとても頑張ったと思います。本番に向けて、もっといい劇にしていきましょう!

<子どものコメント>
・みんなの前で、大きな声でセリフを言えました。本番でも大きな声を出してやりたいで す。楽しかったです。
・私たちの劇を見ていた1年生や2年生が笑ってくれたので、嬉しかったです。どの学年の劇も面白かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会 その2(H21.11.16)

 リハーサルを明日に控え、練習も追い込みがかかってきました!保護者の方々の協力もあり、子どもたちは本当に元気よく頑張って練習しています!ありがとうございます。ほどよい緊張感を保ちながら、本番が迎えれるとよいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さよなら、ナスハウス。 (H21.11.9)

 今日は朝からビニールハウスのナスの片づけをしました。苗植えをした春のことを思い返すと、あっという間でしたね。
 たくさんのナスを収穫したり、ナスパーティーをしたり、小信中島小学校にナスをプレゼントしたりと、いろいろなことがありましたね。
 ナスに限らず、どんなものでも好き嫌いなく感謝の気持ちをもって食べていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

学校紹介

学校評価

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。