最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:51
総数:594779
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H28.9.30 今日の1-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり1か月が過ぎました。夏の暑さを思うと過ごしやすい季節となり、子どもたちも生活のリズムをだいぶ取り戻してきたように思います。
 給食をおいしくいただいた後は、後片付けをして一度席に着きます。そして、係の号令とともに、掃除に移ります。号令やチャイムが学校生活の中では大きなアクセントになります。
 5時間目は、9月になって始めた鍵盤ハーモニカの練習です。友達の音を聞きながらリズムよく弾く練習をしました。

H28.9.30 明日は家族ふれあい教室です。

明日は、家族ふれあい教室です。
どの講座も楽しめる内容になっていると思います。
今週の月曜日に確認のプリントをお渡ししました。
再度見ていただき、忘れ物がないようにお願いします。

また、欠席されるときは、必ず連絡をお願いします。
(プリントにも書かせていただきましたが、講座によっては費用がかかります。)

なお、駐車スペースはありません。お子さんと一緒に徒歩で登下校してください。

明日は、みんなで楽しみましょう!

H28.9.29 2年 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年生と一緒にモリコロパークへ行ってきました。
 言葉探しをしたり、音や光、視覚を使った遊具で遊んだり、様々な体験をすることができました。
 多くの子どもたちが登ったのが「チャレンジタワー」。頂上に着くと、周りの景色も見え、どの子も達成感に満ち溢れていました。
 

H28.9.29 3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発する直前に雨が一旦やみ、雨具を使わずに3年生は出発することができました。
 はじめに、稲沢市の愛知下水道科学館へ行きました。ここでは、下水道についてのクイズラリーや3Dシアターを通して下水道について学ぶことができました。
 次に、明治なるほどファクトリーへ行きました。牛乳とレモン汁を使ってヨーグルトを作る食育体験や、牛乳とヨーグルトができるまでを興味津々で見学することができました。
 今後の社会科の学習に役立てていってほしいと思います。

H28.9.29 秋の校外学習(ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の校外学習でした。1・2年生はモリコロパーク、3・4年生は下水道科学館と明治乳業、5年生はトヨタ自動車へ出かけました。
 交流学年のお友達と一緒に楽しく遊んだり、見学したりすることができました。また一つ思い出ができました。

H28.9.29 4年校外学習

 輪中の郷と木曽三川公園に行きました。朝の雨が心配でしたが、天気も回復し、全日程を終えることができました。
 輪中で暮らす人々の生活や洪水から身を守るための努力などをビデオや展示物から学びました。また、治水工事で犠牲になった人達を祭った治水神社を実際に見ました。
 雨のため地面の状態が悪く、遊ぶ時間が短くなってしまったことが残念でしたが、子どもたちにとって楽しい校外学習となったことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.9.29 5年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトヨタ自動車の高岡工場とトヨタ会館へ校外学習に行きました。今、社会科では自動車の学習をしています。工場や会館を見学した際には、学んだことを実際に見たり、聞いたりするなど、身近に感じることができました。子どもたちも学んだことを実際に見た時には「あっ、指示ビラだ!」「あっ、アンドンだ!」といった感動の声があがりました。
 今回の校外学習をいかして、学習を深めてほしいと思います。

H28.9.29 秋の校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2年生と一緒にモリコロパークへ行ってきました。園内では、みんな何度もタワーを探検したり、遊具で遊んだりして元気いっぱい遊んでいました。
 お昼ごはんは、お家の方に作っていただいたおいしいお弁当。みんなで見せあいっこをしながら楽しくごはんを食べていました。
 今日はたくさん遊んで疲れたことと思います。しっかりと睡眠をとって、また明日元気よく登校してくださいね。

H28.9.28  今日の6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より体育で、高跳びに挑戦しました。目標記録の設定を行い、リズミカルな助走に気をつけて練習をしました。友達と教え合いながら記録を伸ばし、上手に跳べると自然に拍手が起こっていました。

H28.9.27 6年薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2,3時間目に警察の方に来ていただき、薬物乱用防止教室が開かれました。薬物の種類やそれに伴う症状などのお話を聞いたり、薬物を使用するとどんな恐ろしさがあるか分かる写真などの資料を見たりしました。
 薬物は自分の体だけではなく、心や将来の夢、友達までも奪ってしまう恐ろしいものだということを子ども達は学ぶことができました。

H28.9.27 歯みがき教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は歯科医、歯科衛生士の先生方に学校に来ていただき、歯みがき教室が行われました。お母さんやお父さんに手伝ってもらいながら、歯のそめ出しをし、みがけていない所を見つけたり、歯みがきの仕方を練習したりしました。
 

H28.9.27 今日の2ー3 英語の時間って楽しいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期に一度やって以来、久々の英語の時間がありました。

英語の歌から始まり、向かい合ってのジャンケンゲーム。
果物を英語で答える早押しゲーム。

子どもたちは、楽しみながら英単語をしっかりと覚えることができました。

H28.9.26 クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球、囲碁、イラストの様子です。

H28.9.26 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボール、理科実験、バドミントンの様子です。

H28.9.26 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になって始めてのクラブ活動がありました。
どのクラブも、子どもたちはとても生き生きと活動していました。
写真は、クッキング、茶道、グランドゴルフの様子です。

H28.9.26 今日の3-3

 今日は巻き尺を使って、校庭にあるものの長さを測りました。木の幹の周りやサッカーゴールなど、巻き尺で測れそうなものを進んで見つけ、楽しく測ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28.9.23 今日の5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、5年生は体育でソフトバレーボールをしています。今日は、初めて試合をしました。始めは、なかなかラリーがつながらなかったのですが、徐々に続くようになりました。子どもたちの反省では、「声が出なかった」「ネット近くに誰もいなかった」などがあり、次の試合に向けてのめあてが見つかったようです。

H28.9.23 ギャラリー再開しました!

夏休み中、閉鎖されていたギャラリーに写真が戻ってきました。
学校へお越しの際は、ぜひ、みなさんご覧ください。
画像1 画像1

H28.9.21 今日の6−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「光のハーモニー」の作品作りを行っています。
今日は、クリアシートにセロハンをはって、模様づくりをしました。
一人ひとり、模様に特徴があり、面白い作品が出来上がりそうです。
来週は土台の飾りつけまで終わらせ、光を当てて作品の出来上がりを確かめます。

H28.9.20 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、東海大地震(震度6)が起こり、家庭科室より出火したと想定して、避難訓練を行いました。雨天のため屋内運動場へ集合しましたが、子どもたちは先生引率の元、落ち着いて避難することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。