最新更新日:2024/05/21
本日:count up73
昨日:140
総数:597110
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

クラブ活動(H26.2.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段・・・イラストクラブ
中段・・・折り紙クラブ
下段・・・理科実験クラブ 静電気の実験

今年度最後のクラブ活動(H26.2.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のクラブ活動も今日が最後となりました。各クラブ活動の様子を紹介します。
 上段・・・サッカークラブ
 中段・・・バトミントンクラブ
 下段・・・卓球クラブ

今日の1の2(H26.2.17)

 子どもたちは毎日とても元気です。しかし、最近インフルエンザの流行もあって、全員がそろう日がなく、さみしいです。
 今日は、国語の時間に「これは、なんでしょう」のクイズ大会をしました。事前にノートにメモをしたことを使って、問題のヒントを2つ考えました。問題を出す人は、大きな声でゆっくりとヒントを話したり、質問に答えたりしていました。質問する人も特徴を丁寧に尋ねながら答えを導き出していました。
 全員そろう日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「あいさつデー」 (H26.2.17)

 今日は、「あいさつデー」でした。
 朝から校門には、生活委員会の子どもたち、PTA委員のお母さんたち、そして、毎日子どもたちの登下校を見守ってくださっている見守り隊の方々の姿がありました。“あいさつの輪”は、家庭から学校へ、そして、地域へと広げていけたらと思っています。
 まだまだ寒い日が続いていますが、子どもたちの明るいあいさつの声がその寒さを吹き飛ばしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

相談週間(H26.2.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から相談週間が始まりました。事前の子どもたちのアンケートをもとに,学習や友達関係等で困っていることを担任の先生と話し合いました。また,頑張っていることに対しては,さらに励ましの言葉掛けをしました。

新入児一日入学(H26,2,14)

 26年度新入児の体験入学がありました。1年生が作った「折り紙入れ」に新入児がシールをはったり、絵を描いたりしました。一生懸命に新入児の世話をする小さなお兄さん、お姉さんの可愛らしい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1の3 (H26.2.14)

 今日の登校は大変だったと思います。雪の中、傘をさして小さな体で登校する姿をいじらしく思いました。湿った雪、ぬかるんだ運動場。残念ながら、雪遊びはできませんでした。
 2枚目、3枚目は「新入児童の1日入学」の写真です。手製の折り紙入れに、一緒にシールを張ったり色をぬったりしました。学校中で一番年下の1年生ですが、1つ年下の子たちを横にして、いつもと違って立派な「お兄さん」「お姉さん」になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2−1 (H26.2.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育の時間に「リズム遊び」をやりました。音楽で習った「ウンパッパッ」の曲に合わせて《バンブーダンス》のように跳びました。ゴムの「ウンパッパッ」に足でリズムを合わせて跳びました。はじめは、なかなかうまくゴムを開いたり閉じたりできなかったけれど、だんだんうまくなってきました。跳ぶ方もだんだん上手に跳べるようになってきました。みんなとてもよくがんばっていました。

今日の2−2 (H26.2.12)

 今、一人一鉢パンジーを育てています。
 今日は、だいぶ大きくなったパンジーが、これからたくさんの花を咲かせてくれるように肥料をあげたり、花とりをしたりしました。咲いていた花がなくなって少しさびしい感じになりましたが、また栄養をもらって大きく育ってくれると思います。
 掃除も頑張っています。冷たい水にも負けずに毎日自分たちの学校をきれいにしています。みんなの心がぴかぴか輝いてみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロードレース大会 (H26.2.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市光明寺公園球技場及びその周辺で「ロードレース大会」がありました。寒い中、みんな一生懸命頑張っていました。どの子も練習よりも記録が良くなっていました。
 結果は、下記の種目で入賞しました。
  <女子6年>  3位   4位
  <女子5年> 12位
  <男子6年>  4位  12位
 練習を始めた12月に比べるとみんな大きく成長しました。
 応援に来てくださったみなさん。ありがとうございました。

今日の2-3 (H26.2.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写の時間は、横書きの練習をしました。文字の大きさや中心に気をつけながら、いっしょうけんめい書きました。
 2枚目は音楽の時間の様子です。「汽車は走る」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。2つのパートに分かれて、指の運びを間違えないように気をつけながら、上手に演奏することができました。

『2月 家族ハッピーデー』 (H26.2.8)

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会では、家庭での生活を見直し、家族でふれあう時間をできるだけ多く生み出していただくために『家族ハッピーデー』の取り組みをしていただいています。2月は、9日(日)から15日(土)です。
 「家族でこんなことをしたよ」ということがあれば、学校までお知らせください。

今日の3−1(H26.2.7)

 体育の授業の様子です。マット運動で、前転、後転、逆立ちなどの練習をしています。できる技が少しずつ増えてきています。
 一番下の写真は、先日の博物館見学で、わらの刀作りをしている様子です。「難しい!」と言いながらも、できるととても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際宇宙ステーションを見よう(H26.2.7)

 天気が良ければ,国際宇宙ステーション「きぼう」が見えます。明日8日はかなり明るくよく見えます。寒さ対策をして,ぜひご家族で見てはいかがでしょうか。

 7日 19:03:ごろ(西南西) 19:05(北西)  19:06(北北西)
 8日 18:14:ごろ(南西)  18:17(西北西) 18:20(北東)


 詳しくは下記に

 JAXA宇宙航空研究開発機構(「きぼう」を見よう)

 名古屋市科学館(国際宇宙ステーション)






今日の3−2(H26.2.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目は、図画工作の授業でした。今回は、「くるくるメカで、くるりん!」という動く絵のデザインに挑戦しました。
 まずは、自分がどのような題材で作るのか、じっくり考えながら紙に描いていきました。動物がボールを回す絵、バレリーナが回る絵など、子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。来週は、デザインを形にしていきます。子どもたちの作品が出来上がるのが楽しみです。

今日の3−3(H26.2.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 博物館見学に行きました。昔の道具を見て触れたり、着物を着たり、石臼を回したり、藁細工をしたりと体験学習もいろいろしました。普段見ることができない道具を興味深そうに見ていました。メモもいっぱい取って、たくさん勉強することができました。

今日の読み聞かせ(H26,2,5)

 寒さが厳しい朝でしたが、集中して静かに「読み聞かせ」に聞き入る子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4の2(H26.2.4)

 社会では授業の始めに都道府県ミニテストを行っています。4年生で大切な学習である47都道府県の場所と名前を頑張って覚えています!
 3枚目は体育のマット運動の様子です。できる技の完成度を高めようと取り組み、苦手な技は友達にコツを教わりながら何度も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4−1(H26、2、3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は節分です。子どもたちが「豆まきするよ」「恵方巻き食べるよ」といろいろ話してくれました。まだまだ寒さが続きますが、みんな元気に過ごしてほしいものです。
 今日の算数では分数についての学習をしました。数直線を見ながら同じ大きさの分数をいろいろ見つけることができました。
 理科では前回の実験のまとめをしました。水が熱せられるとどのように温度変化するのか折れ線グラフにして実験の結果をまとめていました。

クラブ見学 3−1(H26.2.3)

 クラブ見学を行いました。どんなクラブがあるのか、何をやっているのか真剣に見ていました。すでに、第1希望、第2希望と考えいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。