最新更新日:2024/04/30
本日:count up17
昨日:222
総数:595021
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

今日の1の3 (H26.3.10)

 新しい1年生を迎える準備を始めています。教室の飾り付けのための「桜の花」や「輪飾り」を折り紙で作りました。
 あと一月足らずで、2年生になります。お兄さん、お姉さんになる心の準備もさせたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月「家族ハッピーデー」 (H26.3.9)

画像1 画像1
 丹陽中学校区学校運営協議会では、家庭での生活を見直し、家族でふれあう時間をできるだけ多く生み出していただくために『家族ハッピーデー』の取り組みをしていただいています。
 3月は、9日(日)から15日(土)です。
 今月、丹陽連区の小中学校の各家庭に配布されたチラシには、丹陽南小学校の保護者から寄せられた取り組みが載せてあります。この他にも「家族でこんなことをしたよ」ということがあれば、学校までお知らせください。

「今日の2−1(H26.3.7)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年を終わる季節をむかえ、子供達は、一年間のありがとうの気持ちをカードに表しました。
 パソコン室で「ありがとうカード」の絵柄を選んだり、文章を打ち込んだり、漢字に変換したり、絵文字を入れたり・・・。みんな、それぞれの相手のためにがんばることができました。
 また、印刷を待つ間は、スマイルで絵をかいたり、学習ゲームで掛け算をやったりできました。みんな、だんだん、パソコンに慣れてきて、教え合ったり、助けてもらったりしています。みんなで上手に活動できました。

中学校入学説明会(H26,3,7)

 6年生のこどもたちが、丹陽中学校の入学説明会に参加しました。屋内運動場で丹陽小学校、丹陽西小学校の6年生とともに、校長先生のお話を聞いたり、学校紹介ビデオを見たりしました。その後、クラスごとに授業を参観しました。
 最初は緊張していた子どもたちでしたが、会が終わるころには、4月から始まる中学校生活への自信やたくさんの期待をもつことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2ー2 (H26.3.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 強い風が吹く中、みんな体育の授業を一生懸命頑張っていました。
 ボール蹴りゲームも残りあと1時間となり、始めたばかりの頃と比べてとても上手になっていました。ドリブルをする時、遠くまで転がっていってしまっていた子も上手くボールをコントロールしシュートをすることができました。
 授業後には、「明日試合の前に円陣をくんでいい?」という声が子どもたちから聞こえてきました。明日の試合が楽しみです。

今日の2−3 (H26.3.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝の読み聞かせがありました。「ぽんたの自動販売機」というお話で、手作りの自動販売機や、タヌキ、ライオンなどが登場し、みんなお話に引き込まれて聞いていました。
 3時間目は今年度最後の英語の授業です。スーサン先生といっしょに、1年間のまとめとして数字や色などの英単語を学習し、ゲームを通して楽しく英語と触れあうことができました。

読み聞かせ(H26,3,5)

 本年度最後の「読み聞かせ」がありました。6年1組は「論語」を分かりやすく解説したもので、2組は「人間は他の生き物の命をもらって生かされている」という内容の読み聞かせでした。卒業を間近に控えた子どもたちにとっては、よい贈り物になりました。
 読み聞かせボランティアのみなさん、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギがやってきました!(H26.3.4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 静かだった飼育小屋でしたが今日、茶色のオスのウサギが2羽、白色のメスのウサギが1羽、大和南小から丹陽南小にやってきました。
 中間放課や昼放課には飼育委員会の子が中心になり早速ウサギたちと遊んでいました。「 茶色いからブラウンにしよう。」「 おいしそうだからブラウニィーがいいよ。」「白いのはミルクだね。」といろいろな名前が候補にあがっていました。どんな名前になるのでしょうか?楽しみです。

今日の3−1(H.26.03.04)

図工の授業は、「紙版画」です。自分で下絵を描き、台紙を作ります。台紙に霧吹きで水をかけ、刷り紙をのせてバレンでこすると、色版画の出来上がりです。3年生最後の図工の教材なので、みんな気合を入れて作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−2(H26.3.3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「6年生を送る会」と「感謝の会」がありました。
 3年生は、歌とリコーダーで「パフ」という曲をプレゼントしました。これまでに、歌・リコーダーだけでなく呼びかけやパネルを出すタイミングなど、一生懸命練習してきました。一人一人が「練習の成果を出そう!」と頑張ることができました。
 給食の時間には、子どもたちから見守り隊の方に賞状を贈り、感謝の気持ちを伝えました。給食を食べながら色々な話をして、子どもたちも、いつもたくさんの人に支えてもらっている事を感じたのではないでしょうか。

給食試食会(H26,3,3)

 本校は日頃から、見守り隊・食育GT・学校運営協議会員・読み聞かせボランティア・クラブボランティアなどの多くのみなさんに支えていただいています。今日はその方々に全教室に入っていただいて、給食試食会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう6年生の会(H26,3,3)

 「ありがとう6年生の会」では、1年生から5年生までの子どもたちが、6年生への感謝の気持ちを込めて、合唱やリコーダー演奏をしました。また、先生たちも力を合わせて、ゆずの「HEY和」という曲を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回 学校運営協議会の報告 (H26.3.1)

【 第5回 丹陽南小学校 学校運営協議会の報告 】
 1 開催日時   平成26年2月27日(木) 14:00〜
 2 場  所   本校図書館
 3 公  開  
 4 傍 聴 人    0人
 5 出 席 者   10人
 6 議題と審議の内容
   以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校に閲覧してあります。
   ○ 学校評価について
     ・保護者アンケート
     ・児童アンケート
     ・教職員アンケート
   ○ 平成26年度学校経営方針について
   ○ 26年度の予定について
   ○ 丹陽中学校区学校運営協議会から

今日の3−3(H26.2.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かく、外で運動するのがとても気持ちよい一日になりました。
 ラインサッカーの練習で、ドリブルからシュートをする練習をしました。回数を重ねるごとに上達し、カラーコーンにぶつかることなくシュートができるようになりました。
 次回はゲームを行う予定です。どんな活躍が見られるか楽しみです。

今日の4−1(H26.2.27)

画像1 画像1
 4年生全体で3月3日(月)に行われる「ありがとう6年生の会」の練習をしました。 4年生は、呼びかけと歌を披露します。どの子も大きな声で呼びかけを行い、上手に歌を歌いました。来週の本番が楽しみです。

6年生お茶会 (H26.2.27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、『お茶会』がありました。
 礼の仕方を学んだり、実際にお菓子を運んだり、お抹茶をたてたりしました。感想の中で
 「茶道では、“お も て な し”の心がとても大切なんだなと思いました。正面の絵の面を相手に向けることも、日本人ならではだと思いました。」
 「最初はすごく緊張しましたが、お茶の出し方、立ち方などいろいろと教えていただきとても勉強になりました。」
というものもありました。みんな、先生方の教えを真剣に聞いていました。

茶会(H26,2,27)

 6年生が、「茶道」を学びました。初めて経験する児童も多く、興味深く取り組むことができました。日本の伝統文化にふれ、有意義な時間を過ごしました。竹之内先生をはじめボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4の2(H26.2.26)

 図工の『走れドリームカー』では、ゴムの力で動く車にさまざまな飾り付けをし、自分が乗ってみたいゆめの車を作っています。男の子はかっこいい車、女の子はかわいい車にするため、一生懸命に取り組んでいます。「早く完成した車をみんなで走らせたい!」と楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行発表会(H26.2.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目と6時間目に、5年生の前で修学旅行の発表会を行いました。
最初に比べて声の大きさも大きくなり、前を向いて発表をすることができるようになりました。みんな緊張している様子でしたが、一生懸命発表をしようと頑張っていました。5年生は、真剣に発表を聞いていました。6年生にとって、とても良い経験になりました。

今日の5の1(H26.2.25)

 理科では「ふりこの動き」を勉強しました。みんな真剣な顔で取り組み、ふりこの1往復する時間を考え、音楽に合うよう振れ幅を工夫して動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 一斉下校15:05
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
3/14 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。