最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:72
総数:467277
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

1月27日(水) 跳び箱の練習! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も外部講師の先生に来ていただき、跳び箱の練習をしました。
一昨日は1段からの練習でしたが、今日は2段にもチャレンジです。

金曜日には最後の授業になります。
みんな何段跳べるか楽しみです。

1月28日(木) できるようになったよ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から生活科で、自分の今までのことを振り返ってまとめていきます。

今日は、小学校に入学してからできるようになったことを思い出して書きました。
はじめのころは筆が進まない子もいましたが、終わってみればみんな紙びっしりです。

たくさんのことができるようになったことが分かりました。

1月28日(木)「一宮市中学新制服の基本デザイン」の展示について

画像1 画像1
いつも本校の教育活動に、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
 新制服基本デザインサンプル3体が決定し、展示されることになりましたのでお知らせします。
 なお、後日、新制服基本デザイン投票が行われます。

 1 展示期間・時間
   令和3年1月29日(金)       9:00〜18:30
       1月30日(土)       9:00〜16:30
       2月 1日(月)〜4日(木) 9:00〜18:30
       2月 5日(金)       9:00〜11:30
 2 場所
   一宮市教育センター 第3研修室(一宮市若竹3丁目1番12号アイプラザ一宮3階)

1月27日(水) とびばこ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安全に気を付けてとびばこをするために、友達と協力して道具を運ぶことを学びました。両足をそろえて、とびばこを跳べるような練習もしました。金曜日が最後になりますが、さらにできるように頑張りたいです。

1月26日(火) 体育 跳び箱の練習 3年生

先週から始まった跳び箱練習ですが、跳ぶことを怖がっていた子もどんどん挑戦する姿が見られました。今日、初めて跳べるようになった子や高い跳び箱に挑戦する子もいました。努力している子どもたちの顔は本当に素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) 理科 プログラミング 6年生

今日は、理科の「私たちの生活と電気」で、スクラッチを使ったプログラミングの体験をしました。楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火) いろいろな長さを調べて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の授業でいろいろなものの長さを測りました。1mをこえる長さのものでもお手の物です。2人で協力して、たくさんのものの長さを調べることができました。

1月26日(火) かみざらコロコロ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に転がる作品を作りました。飾り付けした後に、転がる動きを確かめながら、飾りを増やしたり、付ける位置を変えたり工夫しました。楽しい作品ができそうです。

1月26日(火) 給食の時間 なかよし

今日の給食は、一宮市と友好提携を結んでいるイタリアの料理でした。トマト煮込みのスープ、デザートのパンナコッタなど、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) 中間放課と昼放課 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課と昼放課を利用して、卒業式の指揮者と伴奏者は屋内運動場で自主練習をしています。他の子たちも来て、一緒に歌を歌ってくれています。3学期が始まったばかりと思っていましたが、まもなく1月が終わります。とても早く感じます。

1月25日(月)跳び箱の練習をしたよ。 2年生

 今日から外部の先生に跳び箱の跳び方を教えてもらいました。子供たちは昨年度も教えていただいたことを準備運動で思い出したようでした。今日は、手のつき方を練習しました。みんな一生懸命練習しました。少しでも跳び方のコツがつかめたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) とびばこ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生に、とびばこを跳ぶこつを教えていただきました。初めて経験する子も多くいましたが、お話を聞いて楽しく取り組んでいました。これからのとびばこの時間も楽しみです。

1月25日(月) 週番引き継ぎ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、5年生と6年生による週番の引き継ぎのための合同活動が行われています。今週は5年2組のA班と6年1組のA班が活動を行います。みんな真剣に取り組んでいました。

1月21日(木) 2年生と交流したよ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、新たな昔遊びを学びました。楽しく活動することができました。優しく教えてくれた2年生のみなさん、ありがとう!

1月21日(木)算数 手を広げた長さは...? 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間にみんなの手を広げた長さを調べました。

とても長いので今まで使っていた30cm定規では測れないですね...
どうしたらいいでしょうか?

1月22日(金) 週番引き継ぎ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝の時間に、マスクを着用し人と人との距離を十分に確保したうえで、5年生と6年生の週番活動の引き継ぎを行いました。来週から2日間、5・6年生が合同で活動することで仕事内容を引き継ぎ、その後は5年生のみで活動を行います。5年生の皆さん、よろしくお願いします。

1月22日(月)5年生 週番を引き継ぎます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤見小では、最高学年が児童週番活動を行っています。これまで6年生が担ってきた朝の清掃や鍵開けなどの活動を、来週からは5年生が担当します。週の前半は6年生とともに、後半は自分たちで、少しずつ赤見小の伝統を引き継いでいきます。より良い学校にするために、5年生の学年力を発揮します。

1月22日(金)4年 エコプロ活動

今日は、4年生4班のエコプロ活動でした。集め方や新聞のしばり方が少しずつ上手になりました。
画像1 画像1

1月21日(木) 昔遊びを伝える会その4 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふくわらいでできた顔で楽しみました。1年生が笑ってくれて、つられて笑っちゃいます。
けん玉のお手本もお手の物です。

2日間の「昔遊び先生」がんばりました。

1月22日(金) 3年生 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、カルビー株式会社より宮田さんをお招きし、食育指導をしていただきました。みんなが大好きな「おやつ」についてのお話でした。食べる量、時間、表示の見方など、動画を交え、楽しい学習でした。
 今日から、おやつの食べ方が変わるかも?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030