いのちのバトン 12/3最初に表彰伝達がありました。 今日のテーマは「人権」です。 人権というのは、一人一人が安心して生活を送る権利のこと。また、それを妨げることはしてはいけない、と校長先生が話されました。 そして校長先生が、あいだみつをさんの「いのちのバトン」の詩を朗読されました。 最後に、「和顔愛語」を大切に、これからも過ごしましょうと話されました。 「命を大切に 命を輝かせて」 校長先生の少年時代には 11/5表彰伝達のあと、校長先生のお話を聞きました。 まず、運動会。「がんばり+優しさ」で、みんなすごくよく頑張りましたとほめてくださいました。 さて、今日のテーマは「本を読もう」です。 校長先生は少年時代に、「伝記」「冒険小説」「推理小説」などのジャンルの本をよく読んでいたそうです。 来週から「コスモス読書週間」が始まります。 1.うちどく 2.マイブックリスト 3.ひだまりさんの読み聞かせ 4.担任の先生の読み聞かせ 5.読書ビンゴ が予定されています。 ぜひ、お家の人に「小さいころどんな本を読んでいたの?」と聞いてください。また、たくさんの本を読んで心を温かくしてください。 「命を大切に 命を輝かせて」 「協力」と「挑戦」 10/8最初に表彰伝達を行いました。そして、校長先生が2つのテーマでお話されました。 テーマ1「協力(きょうりょく)」です。 運動会の練習、みんなよく頑張っています。ぜひ、みんなの力で協力して成功しましょう。 テーマ2「挑戦(ちょうせん)」です。 パリパラリンピックに出場した井谷俊介選手を貴船小学校にお招きして、生き方講演会を行う予定です。井谷選手の紹介をされました。 さらに、運動会の練習、計算、あいさつ、お手伝いなど、色々なことに挑戦する2学期にしてください。 「命を大切に 命を輝かせて」 挑戦・協力・いじめなし 9/2まず、一宮子ども作品展の表彰伝達を行いました。 始業式での校長先生のお話を紹介します。 1つ目は、「校長先生の夏休み」です。 校長先生は、色々なところへ行って色々な体験をしてきたそうです。また、夏休みのいちばんの感動体験も話されました。 2つ目は、「元気な2学期にしよう!」です。 2学期のめあてとして、「挑戦・協力・いじめなし」の話をされました。 「挑戦」は、2学期はたくさんの行事があります。今の自分を1歩乗り越えられるように、挑戦してください。 「協力」は、運動会、力を合わせてがんばってください。 「いじめなし」は、ふわふわことばの名人になろう。困ったことがあれば、なんでも相談してください。「和顔愛語」で優しい笑顔と優しい言葉で生活してください。 「命を大切に 命を輝かせて」 1学期終業式 7/19校長先生のお話を紹介します。 1つ目、「1学期のふりかえり」 和顔愛語はできましたか?みなさんは、何をがんばりましたか?色々と頑張ったことがあると思いますが、頑張ったことを自信にしてほしいです。 2つ目、「好きなことを伸ばす夏休みに」 校長先生は、講演会や催し物に行きたいと思っています。そして、オリンピックも楽しみにしています。 3つ目、「命(いのち)について」 交通事故、水難事故は絶対ダメです。いじめもダメです。ふわふわ言葉を使いましょう。 4つ目、「校長先生からの宿題」 始業式に元気に会いましょう。 「命を大切に 命を輝かせて」 個人面談週間 6/17賢くなろう 6/4貴船小学校は4年間交通事故ゼロが続いています。これからも「手あげ横断」と自転車に乗るときは「ヘルメットをかぶる」をしっかりと守ってください。 今日の校長先生のお話のテーマは「賢くなろう」です。 ズバリ「よく座り」「よく聞き」「よく読む」だそうです。さらに、「貴船スタンダード」「勉強ピラミッド」も賢くなるための方法だそうです。 最後に図書委員の人たちから「あじさい読書週間」についての呼びかけがありました。 「命を大切に 命を輝かせて」 「選択」と「責任」 4/23どの児童も目がキラキラと輝いて、「これから頑張るぞ」という気持ちが伝わってきました。選ばれた人は、自分の仕事に責任をもってください。また、選んだ人は、今よりももっとよりよい学校になるように、代表の人に協力してください。 命を大切に 命を輝かせて 「和顔愛語」 4/5その後の始業式では、担任発表と校長先生からのお話がありました。校長先生からは、「和顔愛語」と「元気な貴船小」という2つのキーワードの話がありました。 最後に、相手のことを思いやる優しい心は一番大切です。命を大切にすること。いじめはダメです。絶対に許しません。相手の立場に立って優しい心、優しい気持ちを伝えてください、と話されました。 |
|