最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:65
総数:480065
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい まちたんけん(10/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、地域文化広場へまちたんけんに行きました。今日は、地域文化広場の施設や働いている人の様子を見たり、聞いたりしました。

ふれあい カレンダー作り(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学活の授業で11月のカレンダーづくりをしました。子どもたちは、秋の木々や食べ物などのプリントを写したり、切って貼ったりして素敵なカレンダーを作っていました。

ふれあい 救助袋避難訓練(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、救助袋避難訓練がありました。音楽室では、代表の児童が救助袋から避難しました。他の子どもたちは、外で救助袋を使った避難の説明を受けました。

ふれあい 視力検査(10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健室で秋の視力検査がありました。子どもたちは、検査のやり方を思い出すと、落ち着いて活動に臨んでいました。

ふれあい 図工の授業(10/19)

画像1 画像1
 1年生は、図工の授業がありました。今日は、展覧会に出展する絵を完成させました。

ふれあい 稲刈り大会(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、稲刈り大会がありました。2年生は4年生のペアと、1年生は6年生とペアで活動しました。子どもたちは、お互いに協力して稲刈りを終えることができました。

ふれあい 自立活動の時間(10/13)

画像1 画像1
 今日の自立活動の授業は、来週行う稲刈り大会についての確認を行いました。説明が終わってから、子どもたちと一緒に田んぼに出かけ、稲を刈る場所や稲架の位置を確認しました。

ふれあい がんばってお留守番 10/12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日、12日は6年生が修学旅行のため残った3人は1組で生活しました。6年生がいない分、給食や掃除はそれぞれの役割のほかにも気づいた仕事を進んで行ってくれました。
ルールを守ってみんなで助け合って生活し、がんばって学習に取り組みました。

ふれあい 生活の授業(10/6)

画像1 画像1
 2年生は、生活の授業がありました。今日は、おもちゃまつりに何をやるかをグループで話し合いました。

ふれあい 秋見つけ(10/5)

画像1 画像1
 1年生は、地域文化広場に秋見つけに行きました。たくさんの木の実やはっぱを拾いました。

ふれあい 生活の授業(10/3)

画像1 画像1
 2年生は、生活の授業がありました。今日は、これまでのおもちゃ作りを発見カードにまとめていました。

ふれあい 体育の授業(10/3)

画像1 画像1
 6年生は、体育の授業がありました。今日は、外でハードル走の練習を行いました。

ふれあい 図工の授業(10/3)

画像1 画像1
 6年生は、図工の授業がありました。今日は、将来の夢の様子を紙粘土を使って作っていました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/22 修了式
3/26 事故・けがゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り