ふれあい 交流授業 9/10
体育の交流授業の様子です。3年生は跳び箱の練習・2年生はバトンパスの練習をがんばっています。
【ふれあいの部屋】 2024-09-10 10:59 up!
4〜6年生 クラブ活動 9/9
2学期初のクラブ活動の時間です。運動部も文化部も、子どもたちは満面の笑みで、楽しそうに取り組んでいます。
【学校日記】 2024-09-09 15:31 up!
なかよしタイム 9/9
今日のなかよしタイムは、暑さ指数(WBGT)が31を超えたため、運動場の使用を禁止としました。外で遊べない分、いつも以上にたくさんの子が図書館を利用しました。
【学校日記】 2024-09-09 13:43 up!
1年生 体育 9/9
ボールを転がしたり、転がってきたボールを股の間に通したり、思い切りボールを弾ましたりしたりと、楽しみながら簡単なボールの操作について学びました。
【1年生の部屋】 2024-09-09 11:52 up!
健康タイム 9/9
秋の訪れを感じられない暑い日が続きますが、健康タイムになると子どもたちは運動場で元気いっぱいに遊んでいます。そんな中、飼育小屋を見ると、委員会の仕事を頑張っている6年生の姿が・・・。いつもありがとう!
【学校日記】 2024-09-09 11:03 up!
2年生 体育 9/9
体育の授業では、「リレーあそび」をしています。学習カードに、自分の目標をしっかりと書いて取り組んでいます。今日は、きまりを決めてリレーあそびをしました。相手チームに勝てるように、話し合って作戦を立てている姿も見られました。
【2年生の部屋】 2024-09-09 10:57 up!
3年生 国語 9/6
電子黒板に映された2枚のポスターを見て、どちらにもあること、どちらかにだけあることを発表し合い、表にまとめていきました。
【3年生の部屋】 2024-09-06 13:02 up!
3年生 社会 9/6
グループで校舎内をまわり、消火器や消火栓・火災報知器がどこにあるのか調べました。
【3年生の部屋】 2024-09-06 12:58 up!
2年生 算数 9/6
今日の算数のめあては、「3つの数の筆算の仕方について考えよう」です。計算棒を使ってイメージし、繰り上がりにも気を付けながら、計算をすすめていました。
【3年生の部屋】 2024-09-06 12:50 up!
2年生 国語 9/6
身の回りにある看板や標識、ポスターを見て、どんな工夫がされているかを考えました。文字の大きさや色、絵の使い方などたくさんの工夫を見つけることができました。
【2年生の部屋】 2024-09-06 12:43 up!
1年生 道徳 9/6
今日の道徳の資料は「くまさんのおちゃかい」です。さるくんは,おちゃかいの掲示板に良かれと思い,おやつの絵をたくさん描いてしましました。子ども達は,くまさんの気持ちを考え,さるくんはどうしたらよかったのかを考えました。
【1年生の部屋】 2024-09-06 12:37 up!
6年生 英語 9/6
6年生は担任同士の交換授業を進めています。
早いもので、半年後には6年生は中学1年生となります。
中学校では、教科担任制となり、多くの先生から授業を受けることになります。
中学校の授業の進め方に早く慣れることができるよう、準備を今から始めていこうと考えています。今日は6年2組担任が、6年1組で英語の授業を行いました。
【6年生の部屋】 2024-09-06 12:33 up!
6年生 家庭科 9/6
目的に合ったものをつくるためにどんなことが必要か考えています。
素材や大きさなど、目的に合ったものは使いやすいですね。
学習を進めた後、ナップザックの制作に入る予定です。
【6年生の部屋】 2024-09-06 11:55 up!
6年生 図工 9/5
「過去にタイムスリップしたら、どんな時代に行きたい?」
子どもたちは資料を片手に、自分がどんな時代にタイムスリップするのか考えています。
社会の学習を生かして、服装や持ち物について細かく調べていました。
【6年生の部屋】 2024-09-06 11:55 up!
6年生 英語 9/5
今日の英語の時間は、世界の人が休みの日にしていることについて考えました。積極的に発表もできる6年生です。背面黒板には、2学期の目標が掲示されています。学習面・生活面それぞれでレベルアップを目指したいですね。
【6年生の部屋】 2024-09-05 13:15 up!
4年生 算数 9/5
算数のテスト中の様子です。最後まであきらめず、一生懸命取り組んでします。
【4年生の部屋】 2024-09-05 13:11 up!
5年生 ご連絡 9/5
野外教育活動の写真販売についてご連絡します。写真購入の準備がまもなく整い、今月中には購入に関するお知らせをお渡しできると思います。プロの撮影した写真を見ると、子どもたちのさまざまな表情や姿を見ることができ、私たちも新発見があります。今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
2学期には、さまざまな行事があります。昨日は、5・6年生のみ、消火器体験がありました。5年生は、希望者全員にやってもらうことができました。
また、9月24日には福祉実践教室として、車いす・高齢者・点字・認知症について学びます。4つの中から2つ選んで行いますが、子どもたちの希望が必ずどちらかは叶うように調整しています。
どの行事においても、子どもたちの希望に沿い、やる気を重視するようにしています。無理強いはしませんが、背中は押します。チャンスを自分のものにする面白さを体感することで、5年生全体のパワーアップにつながると考えています。
【5年生の部屋】 2024-09-05 13:09 up!
ふれあい 学年園の整備 9/4
ふれあい学級では、学活の時間に学年園の整備をしました。今日は、ミニトマトが枯れていたため、抜き取る作業とピーマンとオクラの収穫をしました。
【ふれあいの部屋】 2024-09-05 13:08 up!
ふれあい 避難訓練 9/4
今日は、火災を想定した避難訓練がありました。子どもたちは、放送が流れるとハンカチで口を押え、低い姿勢をとって避難しました。運動場に集合して、担当者や校長、消防署の方の話を聞いた後、スモークハウス体験をしました。
【ふれあいの部屋】 2024-09-05 13:08 up!
1・2年・ふれあい 給食の時間 9/4
給食の様子です。グループで仲良く会食を楽しんでいます。
【学校日記】 2024-09-04 15:36 up!