最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:52 総数:489758 |
夏休みスタート! 7/22今日は熱中症指数も高いので、体調を崩さないように気をつけて過ごしてください。 ニュースで子どもの水の事故がいくつも報道されています。 終業式の「あくまおみみ」の話を思い出し、元気に過ごしてくださいね。 ふれあい 終業式の様子(7/19)ふれあい 野菜の収穫(7/19)あゆみ渡し 7/191学期終業式 7/19早いもので、今日、1学期の終業式を迎えました。 始業式の日に今年度のキャッチフレーズをみなさんに伝えました。覚えていますか。 「シン西成東小 チェンジをチャンスにチャレンジしよう」です。 先生はこの1学期の間、様々な場面で、みんなを見てきました。その中で、みんなの良さは、「素直さ」そして「すぐに行動にうつせる」ことだと思いました。 先生は、オンライン朝礼で「笑顔いっぱい元気いっぱいの挨拶をしてほしい」「一宮市で一番はきものがそろっている学校になってほしい」「時間はみんなに平等に与えられている。その時間を大切にしてほしい」といった話をしました。 その話をした後のみんなのどうなったでしょう。 朝、正門で登校指導をしていると、「校長先生、おはようございます」と名前を言ってからあいさつをしてくれる子が、また、班全員で声をそろえて「せーの、おはようございます」と元気いっぱいのあいさつをしてくれる通学班があります。さらに、あいさつ運動が終わっってから約1か月後、なんと北昇降口に4年生の子が自主的にあいさつ運動をはじめてくれました。さらに、それを見て5年生の子もあいさつ運動をはじめてくれました。 それだけではありません。昇降口を見ると、ひとりひとりが意識して靴をそろえてくれるようになりました。そろっていない靴を見て、友達の靴もそろえてくれている子を見かけたこともあります。 さらにさらに、健康タイムやなかよしタイムが終わると、先生は「はやく教室戻るよ」と声をかけていましたが、先生より前に大きな声で「戻るよ〜」とみんなに声をかけてくれる子も出てきました。 この1学期、みんなの大きな成長を感じることができて、先生はとても嬉しく思います。 さて、明日からは夏休み。みんなはどんなチャレンジをしてくれるのかな。自由研究をする、ポスターや作文などの募集作品に挑戦する、たくさんの本を読む、ひとりひとりいろいろなことにチャレンジしてくださいね。 では、最後に先生からの絶対に守ってほしい宿題をひとつ。なにより命を大切にしてください。まずは、8月5日の全校出校日。全員が元気に登校できることを願っています。 終業式後には、サッカーの表彰を行い、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方について、「あくまおみみ」の話がありました。「あくまおみみ」は、「暑さ対策」「車をよく見る」「万引きをしない」「お金の貸し借りをしない」「「水の事故に注意」「見知らぬ人とやり取りをしない」の6点のことです。楽しい夏休みにするために、いつも「あくまおみみ」を意識して生活してほしいと思います。 2年生 「野菜パーティー」 7/18ふれあい 七夕会 7/18
今日は、七夕会を行いました。七夕の歌を歌ったり、七夕の願いや1学期の学習の発表をしたり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。短冊に込めたみんなの願いが叶いますように。
通学団会 7/182年生ミニ授業参観 7/186年生 学活 7/184年生 学活 7/18ふれあい 算数 7/186年生 図工 7/18ふれあい 調理実習 7/17
学年園で収穫したピーマン・ミニトマトと、昨日買い物学習で購入した材料を使って、調理実習を行いました。みんなで協力して、おいしいミニピザを作ることができました。片づけも協力して行うことができ、随所に成長の跡が見られました。
なかよし清掃 7/172年生 本の貸し出し 7/171年生 算数 7/17ふれあい 調理実習 7/17ふれあい 買い物学習4 7/16ふれあい 買い物学習3 7/16 |
|