最新更新日:2025/01/10 | |
本日:3
昨日:59 総数:787907 |
|
12/11 4年生 校外学習集合写真12/11 4年生 校外学習集合写真2
校外学習の学級写真です。
12/11 今朝の黒板「 一番たくさん話す人はだれ?」
今朝の黒板メッセージの一部です。
今朝の黒板には、「一番たくさん話す人はだれ?」「頑張ろうと思うと行動が変わる!」「だれかのことを考えて行動」など子どもたちと一緒に考えたいことが記入されていました。意識させることで、生活の仕方が変わり学級がまとまることがあります。 個人懇談会では、先生たちの「背面のメッセージ」もぜひご覧ください。 12/11 今朝の1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう!元気ですか? 」と声をかけると「ハーイ」と返事が返ってきました。先生は子どもたちが来る前に教室で待って、1日がうまくスタートをきることができるようにしています。不安な顔をしていると先生が笑顔で声をかけてくれるので頑張れるようです。 個人懇談会では、子どもたちが頑張ったことを伝えさせさせていただきますので、お子様をほめてあげてください。 12/11 見守りありがとうございます!
日差しがなく、とても寒く感じる朝ととなりました。
校区の各交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、子どもたちを笑顔でむかえて声をかけながら誘導をしていただきました。また、通学班と一緒に付き添い登校をしながら安全を見守っていただく保護者の方もみえました。感謝感謝です。 大神社(1群団集合場所)のイチョウが朝日で黄金色に輝いていました外。お時間があれば散策してください。 12/10 6年情報児童 未来の自分は何してる?6年生の図工の授業で、「未来の自分のすがた」の制作をしました。それぞれが、なりたい姿を形にしました。完成が楽しみですね。 12/10 2学期懇談会はじまりました
今日から3日間は、個人懇談会です。貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございます。短い時間ではありますが、お子さんの成長に役立つ有意義な会にしたいと思います。よろしくお願いします。
児童は、給食後に一斉下校となります。下校時間帯が違うと、車の通行や人の往来など、道路の状況は変わってきます。いつも以上に交通安全に気をつけて下校するように指導しています。 12/10 1年生 前に何人?後ろに何人?
算数の授業で、数え方の学習をしています。「前から何番め」や「後ろから何番め」など、どこから順番に数えるのかを確認し、全体や前後の人数を調べました。分かっている情報をイラストにかきこんだり図に表したりすると、整理されて分かりやすくなることを実感しながら学んでいました。
12/10 笑顔いっぱいな大放課
大放課のようすスナップです。
今日も日差しがありそれほど寒くなく、多くの子どもと先生が運動場で元気に遊んでいます。先生と一緒に鬼ごっこや縄跳びをしている子がたくさんいます。一緒に遊んでくれた先生のことは一生は忘れないと思います。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。今日は13時10分に一斉下校なので昼放課はありません。 12/10 今日の大放課(先生も一緒)
今日の大放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。先生と一緒になわとびを行っている子がたくさんいます。また、ドッジボールをやっている先生もいました。高学年が小さい子になわとびを教えている姿もありました。子どもたちも先生も笑顔です! 12/10 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のようすです。
かみやまのもりの中も寒くなりました。今日も多くの子どもたちがやまの上に集まって、これから鬼ごっこをスタートしようとしています。また、もりの中では低学年の子がドングリ集めに集中していました。かみやまのもりの中には、木の根が飛び出ている箇所があるので、走らないように先生が声をかけていました。 12/10 4年生 算数「小数のわり算」
「31.5÷45」の計算を筆算で取り組んでいました。商を見つけるのが大変そうです。やっと商が見つかったら、一つのつまずきポイントが出てきました。整数の商は、「0(ゼロ)」とかくことです。
二人の先生できめ細かく確認して授業を進めています。 12/10 4年生 音楽
鍵盤ハーモニカで「ラクンパルシータ」をそれぞれパートに分かれて演奏しています。出てくる記号にふさわしい表現や、演奏の仕方を工夫したり、リズムや速さに気をつけて練習したり様子が見られました。
12/10 6年生 家庭科の授業
サコッシュバッグ作りをしています。しつけ縫いをして、ミシンの縫い付けに入っている子もいました。
これまでにエプロン、ナップザックをつくってきたみんなにとっては、だいぶ手馴れてきたものかもしれません。 ていねいに作って、きれいなものができるといいですね。 12/10 今朝の黒板「人を元気にできる言葉!」
今朝の黒板のメッセージの一部です。
今朝の黒板には、「その一言 高橋圭吾!」「懇談会1日目」「ちょっとおろそかになっていないかな?」など、先生が子どもたちに考えてほしいことが記入されていました。子どもたちは、先生からいろいろなことを学んでいます。 今日も心温まるメッセージを数多く読ませてもらうことができました。 12/10 今朝の1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう!元気ですか? 」と声をかけると「ハーイ」と返事が返ってきました。先生は子どもたちが来る前に教室で待って、1日がうまくスタートをきることができるようにしています。不安な顔をしていると先生が笑顔で声をかけてくれるので頑張れるようです。 個人懇談会で、「2学期に頑張ったこと」をお伝えしますので、ご家庭でほめてあげてください。 12/10 見守りありがとうございます!
一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。
今朝は地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に加えて、町会長さんや警察官などに見守られながら子どもたちは、登校しています。ありがとうございました。不審者情報などをを配信しますが、保護者者や地域の方などの多くの目があることが一番の予防になります。 12/9 笑顔いっぱいな昼放課「なわとび月間」
なわとび月間の昼放課のようすです。
12月2日から12月22日の期間は、なわとび月間として、体力の向上と技の上達に向けて取り組みます。昼放課の運動場ではリズム縄跳びを練習し、級のレベルアップをめざします。多くの子どもと先生が元気よく縄跳びをしています。 12/9 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。運動場で子どもたちと一緒になわとびをしている先生がいます。高学年になると先生よりも身体の大きな子もいるので、先生がどこにいるのかわかりません。 12/9 6年情報児童 感謝の気持ちをこめて! |