最新更新日:2024/04/25
本日:count up138
昨日:204
総数:703213
校訓「強く」「明るく」「正しく」をもとに、人として生きていくための基礎となる力を養い、よりよい社会の担い手となる「高雄っ子」の育成をめざします

3月24日 1年生・1年生ゴール

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆様には、この1年間、多大なご支援ご協力をいただき、誠にありがとうございました。コロナ禍の中、いろいろな制限はありましたが、子どもたちはどんどん友達を増やし、元気いっぱいな姿を見せくれました。力強く成長できた子どもたちですから、来年度も仲間と共に歩んでくれることと思います。これからの子どもたちの活躍を祈念いたします。


3月24日 修了式

 3時間目の修了式の前に、剣道の大会で優勝、入賞した児童の表彰が行われました。
 
 修了式では、各学年の代表が修了証書を立派に受け取りました。
 校長先生からは、一年間の物、友達、家族への感謝の思いを大切にしようと話がありました。
 ふしめの言葉では、1年生と4年生の代表児童が今年の自分のがんばりと来年の目標を
発表しました。 
 4時間目は、担任の先生から一年間の成長の姿を伝える言葉とともに、通知表・修了証が手渡しされました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生 eライブラリアドバンスの使用について

 先日全校にプリントで配付した家庭用eライブラリアドバンスですが、卒業生は3月31日(水)までは使用ができます。
 4月1日(木)からは、年度移行が行われるため使用できません。4月以降は、扶桑北中学校で新たに学校コードやIDが発行されてから、再度使用できるようになります。なお、学習した履歴は中学校でも引き継がれる予定です。

 卒業生は、eライブラリアドバンスを使っての学習は3月中に行うようお願いします。

3月19日 2年生 2年生最後の外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生最後の外国語活動がありました。
身体のパーツは英語で何と言うのかを知り,曲に合わせて身体を触りました。

1年生で学習した言葉に加えて、更に細かい身体のパーツの言い方を知ることができました。

3月19日 6年生 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい天候に恵まれ卒業式を行うことができました。

 コロナ禍の中で,自分たちでできること・自分たちだからできることを探し学校のリーダーとして活躍し続けた6年生。

 今日の式に臨む姿は,小学校の課程を修了した頼もしさがひしひしと伝わるものでした。

 新しいステージに向かって元気に羽ばたいていった6年生のこれからの活躍をお祈りしています。

 保護者の皆様,本日は誠におめでとうございました。

 また,これまでの教育活動へのご理解・ご協力大変ありがとうございました。

3月18日 1年生・お買い物ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週、各クラスで、お買い物ごっこをしました。グループごとにお店を開き、品物を描いたカードを机に並べて売りました。お金は紙で用意した十円玉を使いました。今まで準備や練習をがんばってきて、当日もとても意欲的に活動することができました。

3月18日 6年生 アルバムと文集を配付しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業アルバムと卒業文集を配付しました。6年間の思い出を振り返りながら,友達とメッセージを書き合う姿が見られました。大切に保管をしておき,何年後かに見返して高雄小での思い出を振り返ってくれるとうれしいです。

3月18日 6年生 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生の修了式でした。6年生の修了式は小学校の6年間の課程を全て終了したことを証明するものになります。明日はいよいよ卒業式。今日の修了式と同様に立派な姿を見せてくれるとうれしいです。
 明日の卒業式は,先日通信に書かせていただきましたが、保護者の皆様には9時20分までに体育館にご着席いただきたいです。よろしくお願いします。

3月17日 eライブラリアドバンス「家庭学習サービス」について

 本日「eライブラリアドバンス家庭学習サービスについて」のプリントを全校に配付しました。
eライブラリアドバンスは、ドリル学習ができるサービスです。
 高雄小学校では、すでにiPadを使って利用しています。
 家庭でもパソコンやタブレットをインターネットに接続すれば、同様のサービスが利用できます。
 家庭での自主学習にご利用ください。詳しくはプリントをご覧ください。

 eライブラリアドバンス接続ページ→https://ela.kodomo.ne.jp/students

 

3月17日 1年生・給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
全クラス、給食指導「どうしてきゅうしょくにはぎゅうにゅうが出るの?」の学習が終わりました。めあては、カルシウムのはたらきを知り、牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていることを理解することでした。絵のパネルや骨のぬいぐるみ(カルちゃん)を使って、学習を進めました。子どもたちは、他の食物と比較したときの牛乳に含まれるカルシウムの多さに驚いていました。牛乳は体の成長に大切だということを知ることができました。

3月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、卒業のお祝い献立で、

  赤飯(ごま塩)
  とり肉のから揚げ
  守口漬け
  ふだま汁
  お祝いクレープ  牛乳

でした。

扶桑町の特産品の守口漬けは、品の良い深みのある漬物で、とてもおいしくいただきました。
伝統ある郷土料理を大事にしていきたいと思います。

6年生はあと1日で卒業式ですね。
すききらいをしないで、自分の健康を考えて食事のできる中学生になってください。



 

3月16日 5年生 卒業式・巣立ちの式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、卒業式・巣立ちの式を見せてもらいました。6年生の立派な姿に、来年度に向けて気持ちが高まったようでした。1年後は自分たちが卒業生です。今日の6年生のように立派な姿を在校生に見せられるように、手本となる行動をとっていければと思います。

3月16日 3年生 フラッグフットボール作戦会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では「フラッグフットボール」を行っています。今日は作戦を考え、自分たちで実践してみました。どんな作戦にするか一生懸命考え、チームのみんなと話し合うことができていました。

3月15日 6年生 はなはなスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日,6年生にはサプライズとして計画されていた「はなはなスペシャル」が行われました。6年生の花さき山というお話で,6年生がこれまで頑張ってきたことや思い出がいろいろと出てくるものでした。子どもたちは今日もお話に引き込まれていました。最後には図書委員会の委員長と副委員長で,全校児童が書いた一年間のお礼の手紙を渡しました。中学校では「はなはな」さんのお話が聞けないと思うと寂しい気持ちもありますが,中学校でも頑張ろうという気持ちを改めてもつことができる素晴らしい機会となりました。「はなはな」さんありがとうございました。

3月12日 3年生 図工「小さな自分」のお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から行っている図工「小さな自分」のお気に入りの授業では、自分の写真を撮って背景に合わせ、タイトルをつけています。面白い写真が仕上がったので、ぜひご覧ください!

3月11日 オンライン朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、ZOOMを使ってオンラインでの朝礼を行いました。
世界図画コンテスト、人権を理解するコンクール、読書感想文で入選した児童が表彰を受けました。
校長先生のお話では、東日本大震災で母親を亡くした小学校3年生の作文が紹介され、震災の恐ろしさと命の尊さをあらためて考えました。

また、一斉下校の際に全校で黙祷を行い、東日本大震災で被害にあわれた方々へ祈りを捧げました。

3月10日 1年生・コンピュータ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のコンピュータ教室は、基本的なマウスの操作の復習とお絵描きをしました。マウスの操作の練習では、羊を柵の中に入れたりカエルを捕まえたりするゲームをしました。前回よりもスムーズに行えました。お絵描きは、自分の描きたいものをいろいろな機能を使って描きました。楽しみながら、技能を向上させています。

3月10日 3年生 理科おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生で習った勉強を生かし、おもちゃ作りに取り組みました。自分たちで材料を用意し、作り方を見ながら作成しました。自分で工夫して楽しく遊べるようにしていました。

3月10日 4年生 図工 メッセージカード完成

画像1 画像1
感謝の気持ちを受け取ってください

3月5日 5年生 あさがおタイム最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のあさがおタイムを行いました。今回は、「夢マップ」の作成をしました。小さな夢から大きな夢までたくさんの夢を見つけることができたようです。友達の意外な夢や面白い夢の話を聞いて、ワクワクが止まりませんでした。明るい未来のことを考えることは楽しいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322