最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:207
総数:920146
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 ケーキ、おいしいね♪

画像1 画像1
12月22日(金)
 冬休み前、最後の登校日。
 今日の給食は、楽しみにしていたセレクト給食です。
 チョコレートケーキ、ミルクレープのどちらかを選んでいただきました。
 おいしいケーキに、みんなの笑顔の花がたくさん咲きました。

2年生 九九 速唱えバトル!

画像1 画像1
12月22日(金)
 算数の学習では、九九の練習を毎日続けています。
 冬休みを前に、1〜9の段をバラバラに並べ替えたものをどれだけ速く唱えることができるのか、練習にも熱が入ります。
 休み時間には、クラスの枠を超えて「九九 速唱えバトル」が繰り広げられていました。
 冬休み中も毎日練習して、どんどん速く正確に唱えられるようになっていきましょう!

2年生 さつまいもパーティー♪

画像1 画像1
12月19日(火)
 昨日仕込みをしておいたさつまいもを使って、調理をしました。
 2年生一人一人が包丁を使い、いちょう切りに挑戦しました。
 切り終わったさつまいもは、先生たちの手で甘くおいしく仕上げました。
 とてもおいしかったので、家でも作ってみたいなあという感想があちらこちらから聞こえてきました。
 全校のみなさんにもおすそ分けをして、喜んでもらうことができました。
 よかったですね。
画像2 画像2

2年生 さつまいもの仕込み

画像1 画像1
12月18日(月)
 明日のさつまいもパーティーに向けて、先生たちで準備をしました。
 さつまいもを下茹でし、切りやすいように柔らかくしました。
 明日は、食べやすい大きさに切ってからフライパンで火を通します。
 おいしくできるといいですね。

2年生 色紙をつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(金)
 算数の授業では「三角形と四角形」の学習を進めています。
 まとめの学習では、今までに習った長方形・正方形・直角三角形の形に色紙を切って並べてみました。
 切り取った色紙を並べると、美しい模様ができあがりました。

2年生 足並みそろえて

11月30日(木)
 今日の学年体育では、ムカデ競争に挑戦しました。
 最初は右足だけをテープでつないで練習し、慣れてきたところで両足をテープでつないで競争しました。
 テープの付け外しや足並みをそろえることが難しく、どのクラスも声をかけ合ってがんばっていましたね。
画像1 画像1

2年生 学芸会の劇、感動したよ!

画像1 画像1
11月30日(木)
 18日の学芸会で鑑賞した4・6年生の劇について感想文を書きました。今回も、それぞれの学年の子が見ることができる廊下に掲示をしてきました。
 少し遅くなってしまいましたが、喜んでもらえたようです。

2年生 読書ゆうびんが届きました!

画像1 画像1
11月29日(水)
 読書まつりの一環として、ペア学級で読書ゆうびんを送り合う活動が行われています。
 2年生はペア学年の4年生のみなさんから、すてきなお手紙をいただきました。
 来年、高学年図書館へ行けるようになったらぜひ読んでほしい本を紹介してもらい、とてもうれしそうにもらったお手紙を読んでいました。
 4年生のみなさん、ありがとうございました!

2年生 絵本の世界へ

画像1 画像1
11月28日(火)
 今朝は、コロボックルさんによる読み聞かせがありました。
 2組では、絵本「あかにんじゃ」を読んでもらいました。
 いろんなものに変身できる赤忍者は、身の回りの「赤いもの」に次々と変身していくおもしろいお話でした。
 今回も楽しい絵本の世界に連れて行ってもらいました。ありがとうございました。

2年生 友達ハウス、訪問しま〜す

画像1 画像1
11月17日(金)
 図画工作の授業では、友達ハウスづくりに取り組みました。
 コルク栓で作ったお友達人形のために、空き箱などを使って家を作りました。
 どのクラスもハウスが出来上がったので、お友達人形を連れて家庭訪問ごっこをしました。
 ふかふかのベッドやハンモック、すべり台などの様々な仕掛けいっぱいで、遊び心をくすぐられるステキなハウスがいっぱいでした。
画像2 画像2

2年生 サツマイモ、とったどー!

画像1 画像1
11月16日(木)
 5月に植えたサツマイモの収穫をしました。
 蔓の長さクイズをして意欲が高まったところで、芋ほりをスタートしました。
 一目散に畑に駆け寄り、無我夢中で掘り進めていきました。
 顔くらいの大きなイモから、指の先ほどの小さなイモまで収穫することができました。
 お菓子作りが楽しみですね。

2年生 個人情報は教えちゃダメ!

11月15日(水)
 今日の授業では、情報モラルについて学びました。
 偽の警察からの電話に出て、友達の電話番号を教えてしまったという話を聞き、個人情報は知らない人には教えてはいけないということを確認しました。
 個人情報には、電話番号のほかにも住所やパスワードなども含まれることを知り、気をつけようという気持ちを強くしました。
画像1 画像1

2年生 土曜日の本番も頑張ってください!

画像1 画像1
11月15日(水)
 昨日の学芸会児童鑑賞日には、3・5年生の劇を鑑賞しました。
 鑑賞後に感想文を書き、それぞれの学年の子が見ることができる廊下に掲示をしてエールを送りました。
 喜んでもらえたようでうれしいですね。

2年生 生活科「もっとなかよし町たんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(水)
 あいにくの雨となりましたが、2年生全員で町たんけんへ出かけました。
 8つのコースに分かれて、グループごとにそれぞれ2つの目的地に向かいました。
 子どもたちは、初めて見るものや、初めて聞く話に、びっくりすることがたくさんあったようです。
 どの目的地でも、丁寧に対応していただいたおかげで、充実した内容の見学ができました。ありがとうございました。
 また、雨天の中子どもたちに付き添ってくださった見守り隊の皆様、ご協力ありがとうございました。

2年生 町たんけん・8コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 8コースは「とう野」と「D−art」に出かけました。
 とう野では、和菓子を作っている様子や道具を見せてもらいました。
 D−artでは、二種類のはさみを使って、ヘアカットの仕上がりの違いを見せてもらいました。

2年生 町たんけん・7コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 7コースは「青山新聞店」と「やまやま薬局」に出かけました。
 青山新聞店では、一日の仕事について教えてもらったり、機械を間近に見せてもらったりしました。
 やまやま薬局では、お店をいつ頃始めたのかを教えてもらったり、店内の様子を見せてもらったりしました。

2年生 町たんけん・6コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 6コースは「兼松書店」と「JA柏森支店」に出かけました。
 兼松書店では、本以外にも売っている物があることを教えてもらい、たくさん本を見せてもらいました。
 JAでは、どのような仕事をしているのかを教えてもらい、野菜のたねを売っていることを学んできました。

2年生 町たんけん・5コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 5コースは「江口畳店」と「喫茶パンプキン」に出かけました。
 江口畳店では、畳の材料について教えてもらったり、キャラクターがついた畳のへりを見せてもらったりしました。
 パンプキンでは、厨房の様子を見せてもらったり、お店の名前の由来を教えてもらったりしました。

2年生 町たんけん・4コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 4コースは「扶桑郵便局」と「十一屋金物店」に出かけました。
 扶桑郵便局では、手紙の書き方や出し方についてのDVDを見せてもらいました。
 十一屋金物店では、数えられないくらいの種類の品物が売られていることを教えてもらいました。

2年生 町たんけん・3コース

画像1 画像1
11月8日(水)
 3コースは「犬山警察署柏森交番」と「松屋仏壇店」に出かけました。
 柏森交番では、さすまたの実演を見せてもらったり、交番の安全を守るための工夫を教えてもらったりしました。
 松屋仏壇店では、高額な仏壇を見せてもらったり、仏壇が何で作られているかを教えてもらったりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/24 冬季休業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023