寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

3年生 こまをまわして観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(金)
 算数の学習は「円と球」に入りました。導入として工作用紙でこまを作って回しました。回る様子から、点がつながって線になることやつまようじからの長さによって丸の大きさが変わることに気づきました。来週からコンパスを使った学習をします。

3年生 ピカピカに晴れたので

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(木)
 先週からずっと晴れるのを待っていました。
 理科の学習で遮光板を使って太陽の観察をしました。下を向いて遮光板を目にあてがいます。顔を上げると、くっきりはっきり太陽が見えました。「うわー」と思わず声が漏れました。
 かげのできかたを観察した後、みんなで数を数えてかげおくりをしました。青い空に自分のかげを送りました。

トイレ清掃 【ゆめサポ】

画像1 画像1
16日に6年生のトイレ清掃を行いました。
修学旅行に行ってる間に、ホースを使い床を磨き、換気口の埃も取りました。
修学旅行明け、気持ち良くトイレを使ってくれますように。

4年生 『やる気は態度に表せる!』

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(金)

 今週から、体育発表会の練習が始まりました。

 4年生は、『やる気は態度で表せる』をテーマに、観ている人にやる気が伝わる姿でリレーと表現運動に取り組みます。

 今日の表現運動練習では、ダンスチームの人たちが見事なダンスを全体の前で披露しました。

 ダンスチームの人たちの姿は、ダンスへの熱い思いを感じるものでした。

 彼らのような姿を全員が見せられるようにがんばります!

6年生 修学旅行 2日目

学校で到着式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

6年生を乗せたバスは、16時05分、ほぼ予定通りで関ドライブインを発車しました。
次は、小牧北インターを出たところで連絡します。
帰着式は体育館で行います。お迎えよろしくお願いします。

6年生 修学旅行 2日目

法隆寺見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺学級写真

6年生 修学旅行 2日目

最後の見学場所、法隆寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 2日目

2日目の買い物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

昼食 カレーです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

奈良班別行動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

東大寺見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

東大寺周辺見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡池でクラス写真

6年生 修学旅行 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡池でクラス写真

6年生 修学旅行 2日目

奈良に到着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 ホテルを出発

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルを出発して、奈良へ向かっています。京都の街中をガイドさんに歴史をまじえながら教えていただいています。

6年生 修学旅行 2日目

お世話になった旅館の方に挨拶をして出発です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目

おはようございます
今朝は晴れてとてもよい天気です。
2日目朝食を食べて元気にスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/18 5時間授業 6年生遅登校
10/22 避難訓練
10/24 クラブ
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023