最新更新日:2024/04/26
本日:count up198
昨日:335
総数:739567
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

進路学習発表会

画像1 画像1
進路学習の一環として高校調べを学年全体で行いました。2月7日に第二回目の発表会を行いました。
調べた内容を数分間にまとめて全員で説明する機会を作りました。
3年生の受験直前というタイミングもあってか、真剣に発表を聞くことができました。

植松家放水訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(水)に文化財防火デーの一環として、中央公園にある旧植松家で放水訓練が行われました。消防署の職員、市役所からは教育長、担当課の職員などが参加し大々的に行われました。本校2年生の代表生徒が、消火栓からの放水や消火器による消火訓練を行い、その後全員で火災を想定しての煙体験を行いました。

退所しました。

画像1 画像1
3日間様々な活動をした焼津青少年の家から出発しました。
富士川SAで休憩を取りながら裾野へ向かいます。


作品完成

画像1 画像1
石のデザイン活動の作品が完成しました。個性豊かな素晴らしい作品の数々です。


石のデザイン

画像1 画像1
海岸で拾った石に様々な画材を使って絵を描きます。3日間の思い出を石に込めていきます。


レクリエーション

画像1 画像1
焼津青少年の家のスタッフの方々中心になって楽しいレクリエーションを始めました。


篝火ファイヤー

画像1 画像1
海岸で篝火ファイヤーが始まりました。各クラスのスタンツの熱演が始まります。


自由時間です。

画像1 画像1
海洋活動、サイクリング、軽スポーツの各プログラムが無事に終了しました。
予定よりも早めに終わったので自由時間になりました。
部屋でトランプやUNOを楽しんだり、将棋やオセロゲームをしたりと思いおもいに時間を過ごしています。


海洋活動

画像1 画像1
8人の息を合わせてカヌーを漕ぎました。日差しが強く、汗だくだくです。


朝食です。

画像1 画像1
こちらの施設ではバイキング形式の朝食です。早起きをして清掃までしているのでたくさん食べる人が多くいます。焼津深層海洋水で炊いたご飯はおいしく、おかわりが大繁盛です。


朝のつどい

画像1 画像1
眠い目をこすりながらのラジオ体操です。現在の焼津の天気は曇り。風がやや涼しく感じられます。


焼津青少年の家に到着しました。

画像1 画像1
登呂遺跡から焼津青少年の家に45分ほどで到着しました。これから入所オリエンテーションと部屋に入って荷物整理です。


ミニ青竜祭

画像1 画像1
体育館で長縄跳びと全員リレーで学級対抗戦です。どのクラスも一生懸命にやっています。


博物館見学中

画像1 画像1
弥生時代体験コーナーで貫頭衣を着たり、田下駄体験、火おこし体験をしました。


登呂遺跡見学中

画像1 画像1
昭和と平成の発掘後の復元家屋を前に学芸員さんから説明を受けました。


お弁当

画像1 画像1
登呂遺跡に到着して昼食を取っています。食事後に博物館と遺跡見学をします。


久能山東照宮です

画像1 画像1
1159段の石段を登って国宝の本殿にお参りしました。お天気が良く、汗をたくさんかきました。


富士川SA

画像1 画像1
854 富士川SAで休憩です。これから久能山東照宮へ向かいます。


2年生 自然教室出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 8:20焼津青少年の家での2泊3日の自然教室に向け、2年生が出発しました。出発式ではクラスごとにスローガンを大きな声でアピールしていました。1年間西中で生活した成果が表れ、すばらしい2年生の姿が見られました。今日はこれから、久能山に登り、登呂遺跡・博物館を見学後、14:30焼津青少年の家に到着する予定です。好天に恵まれ予定通り実施できそうです。今回の滞在中、特に地震・津波に備えた、避難シミュレーションを施設内で実施します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 着任式 入学式準備
4/5 入学式 始業式
4/6 体位測定 地区会

学校からのお便り

PTA配布物

グランドデザイン

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010