最新更新日:2024/05/12
本日:count up25
昨日:259
総数:743515
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

1/25 3年生授業風景

社会と英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 3年、コスモス授業風景

理科、社会、コスモス組の様子です。コスモス組では、折り紙とグルーガン使って、お花を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 2年授業風景

数学と国語の様子です。数学では、証明のまとめにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 2年生授業風景

理科と英語の様子です。理科では、電磁力の関係を教え合いながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日と明日の予定をご確認ください。明日は新入生説明会があります。その関係で、昼清掃を実施するなど、変則日課となっていますのでご注意ください。

1/24 公開授業

1年生社会で研修授業を行いました。多くの先生がいる中で、話し合いをしたり、発表をしたりするなど、前向きに授業に取り組む姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1年生昼休み

クラスで遊んでいたり、学級解散までのカウントダウンカレンダーを作っていたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
照り焼き豆腐バーグ
いも煮しめ
かんぴょうのかき玉汁

 私としたことが、献立表から大きな見落としをしていた。そう、実は今週はなんと『学校給食週間』なのだそうだ。学校で食べる給食は、『単なる昼ごはんではなく、栄養バランスの取れた豊かな食事を通して、健康に良い食事のとり方、地域の産業や食文化、食べ物とそれに関わる人への感謝の気持ちなど、様々なことを学ぶための教材』となっている。
 なるほど!だから今日の給食は『栃木県の郷土料理』なのか。失礼ながら栃木県といえば宇都宮餃子くらいしか思い浮かばなかった。では、『いも煮しめ』からいただこう。ねっとりとした食感。里いもが味を主張している。うん、うまい!『The 郷土料理』感が溢れている。次に『かんぴょうのかき玉汁』をいただこう。おお…、しみわたる…。これもまた絶品だ!栃木県の皆さん、ごめんなさい。こんなおいしい郷土料理があったなんて…。でも、今日新たに知ることができたことに感謝である。学校給食週間を設けてくれて、気づきを与えてくれた給食センターさんにも感謝である。

 今日も完食!ごちそうさまでした!いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

1/23 1年生授業風景

社会と数学の自習の様子です。わからないことを質問しながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 2年生昼休み2

昼休みの様子です。いい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 2年生昼休み

昼休みの様子です。友達と楽しく話したり、勉強したりしている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
りんごチップ入りロールパン
牛乳
チリコンカン
野菜チップス

 体育の授業で卓球をしているが、生徒がラリーを続けている音を聞いていると、「カン、コン、カン、コン・・・チリ、コン、カン、・・・チリ、コン、カン・・・」今日の給食が楽しみでしょうがない。
 さあ、給食の時間だ!今日はお待ちかね、チリコンカン。Googleで調べると、『メキシコ料理が由来とされ、アメリカが発祥の料理』で、『 チリ(唐辛子) とカルネ(牛肉)を意味する「チリ・コン・カルネ」 というスペイン語が語源』とされているらしい。調べてみると、『チリコンカーン』と呼ぶ人もいるようだ。なんとなく、社会で習った『フビライ・ハーン』『チンギス・ハーン』の親戚みたいな気がしてきて愛着が持てる。そのチリコンカンを、ロールパンと一緒に食べる。うん、うまい!本場のチリコンカンはきっともう少し辛いのだろうが、学校給食のこの優しい味が、私は好きだ。それにしてもチリコンカンを希望献立にするとは、裾野市の中学3年生もなかなかグルメだな〜・・・ん?ちがう!今日の3年生希望献立は『野菜チップス』だーーー!
 なるほど、チップスはみんな好きだからな!お菓子感覚で栄養もとれる野菜チップス。それを希望する3年生、ありがとう!
 たとえばコンソメチップスを食べるとき、より濃い味を好んでしまう。映画を見に行った時のキャラメルポップコーンも、キャラメルがしっかりついたものに手を伸ばしてしまう。それと同じように、今日の野菜チップスも、『ちょっとしょっぱい部分』を口の中で探してしまっている自分がいた。そして、その『ちょっとしょっぱい部分』に触れたとき、何とも言えぬ幸福感を味わうことができるのだ。うんめえ・・・。も!?もしや、3年生はこんなマニアックなおいしさを、すでに理解していて希望献立にしたのか!?だとしたら、きっと熱く給食を語り合える仲間になれる気がする。
 今日は、チリコンカンの派手なおいしさと、野菜チップスのマニアックなおいしさ両方を楽しむことができた。やっぱり給食は奥が深い。今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
肉みそおでん
なばなと野菜の炒めもの
みかんタルト

 夏休みや冬休みに出る宿題。みなさんは『先にやる派』だろうか。それとも『後にやる派』だろうか。計画的に『コツコツやる派』だろうか。中学生だったころの私は、もっぱら『先にやる派』だった。とにかく、嫌なことや苦しいことは先に済ませ、後にくるパラダイスを楽しんだものだ。「夏休みの友」なんて、夏休みが始まる前にはもう終わらせていた。
 今日の肉みそおでんがまさにそれだ。パラダイス=うずらの卵だ。語弊がないように付け加えるが、その他の具が嫌だというわけではない。うずらの卵が群を抜いているのだ。よし!食べるぞ!おっ!?今日は3つも入っている!『はじめ→中→おわり』パターンも一瞬頭をよぎったが、やはり思う存分に楽しむには『おわり→おわり→おわり』だ!ちくわ、こんぶ、だいこん、にんじん、、、みんな好きな食材だが、今日はごめん。今日だけは、うずらの卵を堪能させてくれ!!ごはん、野菜の炒めもの、みかんタルトすら先に食べてしまった。
 ふう、、、いよいよ卵3個だけ、器に入っている。よし!いただきます!
・・・・・・・・・・・・・・う、、、、、、うまい、、、うますぎる!最後まで残しただけのことはある。弾力のある白身を舌でつぶし、中のとろ〜っとした黄身を味わう、、、。定番の食べ方だ。ああ、、、、、、しあわせ、、、。

 大好物を最後に食べる人は、そうでない人に「もしその前に地震がきたり、誰かに食べられたりしたら損するじゃん!」と言われがちである。確かにそうだ。それでも私は大好物を最後に笑って食べるスタイルは変わらなさそうである。なぜなら、『記憶は一番最後ほど鮮明に覚えているもの』らしいからである。
 
 今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日と明日の予定をご確認ください。今日から完全下校時刻が変更となります。16:45が完全下校です。

今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
チキンカレー
ひじきサラダ
ヨーグルト

 今日はカレーだ!!もう4時間目の始めから、廊下にいいにおいが漂っている。お腹は鳴るばかりだ。そして待ちに待った給食の時間!麦ごはんというのがまたよい。カレーがしっかりなじんでいる。鶏肉も食べやすいように小さめに細切れにされていて、野菜の柔らかさも絶妙だ。うん、うまい!ひじきサラダも絶品だ!そして辛い口の中に、甘酸っぱいヨーグルトを放り込んで整える。ふう、、、。うまい、、、。
 
 今日は、カレーにまつわるどうでもよい話をしたい。カレーを、どこか店で食べるとき、たまに注文票に『○○カリー』と書かれていることがある。私は昔から『カレー』という発音で教えられてきたため、『カリー』と言うことが恥ずかしくて、注文したいのにできない。そう、○ックは『バニラシェイク』なのに、○ッテリアは『バニラシェイキ』というあの違和感と一緒だ。最近は、タッチパネルで注文ができるので、勇気を振り絞って『○○カリーひとつください。』と言わなくてもよい時代になったが、なんかそれも嫌だ。だから、今度こそ、『○○カリーひとつください。』とがんばって言ってみようと思う。もし、私と同じようなことで悩んでいる人は、ぜひ教えてほしい。一緒に克服していこう!そんな決意を立てながら、今日も完食!ごちそうさまでした。今日もおいしい給食をありがとうございます。

来週の予定訂正

画像1 画像1
 来週の22日(月)は『部活動なし』と、今朝のホームページでお知らせしましたが、時間の確保が可能となりましたので『部活動あり(部活動可)』に変更します。もしご家庭のほうで予定を立ててしまった場合は、顧問に伝えてそちらを優先していただいて構いません。また、月曜日から完全下校時刻が16:45に変わりますので、そちらも併せてご承知おきください。

1/19 1年生、コスモス授業風景

理科と社会の様子です。コスモス組は、バトミントンでラリーを続けることを目標に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 1年生授業風景

数学では、回転移動について学んでいます。美術では、筆でスパッタリングをして作品作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 生徒集会
3/7 交通安全教室(3年)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010