最新更新日:2024/04/28
本日:count up127
昨日:183
総数:739877
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

授業研究2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学です。図形の性質について授業を行いました。本日は、その導入として、「四角形を床に敷き詰めると、どうして隙間なく敷くことができるか」を追求することにより、内角の和が360度であることを確認しました。

授業研究1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、市内の小中学校の先生方が来校し、授業研究会を行いました。

1年生の理科の様子です。2枚の鏡を使用して、入射角と反射角の関係を調べました。理科室を暗くして、青や赤、緑の光を鏡にあてて、その様子を観察しました。生徒たちは、光が反射していく道筋の規則性に気がついたようでした。

生徒総会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうしたら 日本一挨拶ができる学校になるか」「明日からできる挨拶は」という小柱で話し合いをしました。
結論としては、「相手の目を見て」「笑顔ではっきりと」「自分から進んで」と、西中挨拶3箇条が決まりました。明日から実践です。

生徒総会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の生徒総会が開かれました。

後期の生徒会活動の方針と具体的な活動内容が提案され、承認されました。

そして、本日のメインである全校討議のテーマは「もう一度、日本一挨拶のできる学校にするために」でした。何十年も前に先輩たちが、一生懸命考えて、掲げてくれたスローガンです。先輩たちの気持ちを大切に受け継いでいくのも私たちの役目です。

1年生の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校全体で学習に力を入れていきます。特に家庭学習の充実を図ります。家庭での自分勉強の仕方や、がんばっている人のノートを紹介しています。自分で必要な学習を考え、実践できる生徒を数多くつくりたいと思っています。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、生徒たちに大好きな「あげパン、カレー味のシチュー、野菜サラダ」でした。特に、砂糖が全体にまぶされたシナモン味のあげバンは大人気です。

2年生の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の学年委員の紹介を行いました。「後期は2年生が学校の主役になってがんばろう。」「3年生が作ってくれた伝統を引き継ごう。」などと抱負が出ました。

ある男子からは、「勉強をがんばります。」

ある女子からは、「毎日、発表します。」

励まされる言葉

画像1 画像1
放送室の入り口ドア近くに一つの額が飾ってあります。普段は意識なく、通り過ぎてしまいますが、不思議なことに、何か落ち込んでいる時に目に入ってきます。そして、「そうだな、まぁーいいか」と、軽い気持ちになります。そんな、言葉や絵が学校の所々に飾ってあります。

清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北校舎一階廊下の清掃の様子です。膝を床について、雑巾で四角を描くようにして、床を拭いています。しかも、素早くです。本当に立派です。

市内陸上記録会

画像1 画像1
26日(土)に、市内陸上記録会が行われました。雨が降り、寒い天候でしたが、生徒は元気一杯に走ってました。おつかれさまでした。

西地区コミュニティまつりに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(日)に西地区コミュニティまつりが実施されます。そのまつりにおいて、毎年西中生がボランティアで参加させていただいています。本年度は115名の参加依頼がありました。ありがとうございます。3年生を中心に参加させていただきます。

写真は、その分担をしている様子です。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
新体力テストを行いました。

握力検査です。右と左を2回ずつ行います。顔をクシャクシャにして、思いっきり力を入れていました。

長座体前屈の様子です。生徒に、昔は立って行ったというと、驚いていました。

市内中学校連合音楽会の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内中学校連合音楽会の向けて、最後の練習を行いました。

3年生の学年合唱です。曲目は「あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」です。
体育館が震えるぐらい感動しました。

裾野南小におじゃましました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裾野南小の6年生の授業参観に、本校の職員がおじゃましました。6年生は、学級会活動で「中学生になる心構え」について、話し合いをしていました。小学生からは、中学校の先生は怖そう、厳しそうという意見がありました。(本当は優しいです・・・)
 本校の職員からは、5つの心(素直な心・反省する心・感謝する心・奉仕の心・謙虚な心)を持って、中学校に入学してきてほしいと話をしました。
 6年生のみなさん、心から入学を楽しみにしています。

市内中学校連合音楽会の練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、市内中学校連合音楽会です。最後の練習を体育館で行いました。
学校代表として参加するのは、「3年E組の学級合唱」と「3年生の学年合唱」です。

3年E組の曲目は、西竜祭でも歌った「信じる」です。

先生紹介 3

画像1 画像1
 学校の花壇とプランターの花の管理を一手に引き受けてくれている山田先生です。土づくりに始まり、花の植え込みから水くれ、草取りまで園芸委員と一緒に毎日活動しています。おかげで学校中の花壇とプランターが花でいっぱいになりました。中庭は、ほのかなキンモクセイの香りと共に、本当にさわやかな気持ちになります。
 また、山田先生は社会科を担当しており、生徒自らが抱いた課題を自ら解決していく授業を行っています。毎時間の生徒の集中力はすごいです。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で「にゅーめん」を作りました。そうめんの温かいものだそうです。
ねぎの切り方や麺を茹でる時間、つゆの分量など慎重に作業していました。きっとおいしかったと思います。

学級会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級会活動の様子です。議題は、思い出に残るクラスにしようです。明るく元気なクラス、やる気を出して全力でやれるクラス、いろいろな人が意見を言えるクラスなど、生徒一人一人の思いが出されました。共通していることは、厳しさと優しさがあるクラスだと思います。みんなの気持ちがそろえば、きっと思い出に残るクラスになるでしょう。

学級会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学級会活動の様子です。「学習面向上のために」という議題で話し合いを行いました。授業中は、いつでもメモをとれるように鉛筆を持とう、宿題は必ず出そう、人の話をしっかり聞こうなど、様々な意見が出ました。どう具体的に実践していくかが大切ですね。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の男子が50m走の練習をしていました。タイムは教員が計っていましたが、スタート等の役割は生徒が交代で行っていました。
 「おー6秒8!上がったー」「去年より0.5上がった!」などと、走る度に歓声が出ていました。走力、体力、気力等、今人生において一番伸びる時だと思います。
 自分の成長に驚いている姿が羨ましかったです。




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 着任式・入学式準備
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010