最新更新日:2024/04/28
本日:count up168
昨日:183
総数:739918
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日の入りが早くなり、放課後の部活動の時間が短くなりました。たった15分の日もありますが、生徒たちは練習内容を工夫しています。

第4回 家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、五竜陶房の鈴木先生をお迎えして、「陶芸教室」を開催しました。
学級生のみなさんは、個性あふれる芸術的なサラダボールや花瓶を制作していました。教室終了時には、たくさんのアーティストが生まれました。

第4ステージが始まりました

画像1 画像1
第4ステージの目標は、「決意・可能性の自覚」です。具体的には、将来の進路設計を通し、将来へ向けて自分の可能性を見つけることです。夢と希望を持って、新しい年を迎えることが大切です。

3年生第二回静岡県中学校学力診断調査

画像1 画像1
本日は、3年生第二回静岡県中学校学力診断調査でした。ピーンと緊張感のある教室で、鉛筆の音だけが響いていました。がんばれ!! 3年生!! 

いつもありがとうございます

画像1 画像1
クジャクヒバとバラの緑と赤のコントラストが鮮やかです。
いつも、ありがとうございます。

幼稚園実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で西幼稚園におじゃましました。園児たちは元気いっぱいです。中学生は園児たちから、たくさんの元気をもらいました。ありがとうございました。

幼稚園実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、2年D組の生徒が西幼稚園におじゃましました。始めは、お互いに緊張していましたが、だんだん慣れてくると、和気あいあいと兄弟のように遊んでいました。
 中学生たちは、自分が歩んできた道を思い出しているのか、これから園児たちが経験していくことを想像しているのか、とても暖かい目をしていました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回からPTAあいさつ運動は、学校周辺の横断歩道のある所で、実施していただいています。登校してくる小学生や中学生の様子を見ながら、声をかけていただいています。大変寒い中ですが、よろしくお願いします。

50周年記念碑

画像1 画像1
画像2 画像2
校門を入って、すぐ右側に「50周年記念碑」があります。記念碑には「自学・自高・自律・共生」と学校の校訓が彫られています。これは、平成8年当時の校長先生でありました杉山憲俊先生の自筆であります。15年前に建てられたものですが、その凜とした姿は、いつ見ても、心地よい緊張感に包まれます。

地域防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西中学校のグランドで実施していた「佐野二区」の防災訓練の様子です、

煙体験、丸太切り、消化器の使い方、非常食、初期人命救助の方法など、盛りたくさんの訓練内容でした。中学生もたくさん参加し、地域の方に混ざって地域の一員となっていました。

1年生の学級レクリェーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年B組では、学級レクリェーションでドッチボールを行いました。男子の強いボールに女子がキャーキャー逃げ回って、とっても楽しそうでした。

1年生の学級レクリェーション

画像1 画像1
画像2 画像2
1年C組では、学級レクリェーションで大縄飛びを行いました。男女対抗で、競っていました。強い風の中、元気いっぱいでした。

2年生の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月から実施する「自習室」の配布と実施方法についての説明がありました。これは、1、2年時の復習を目的に、家庭学習の充実を図るものです。しっかり勉強して、来年の受験に備えてもらいたいものです。

2年生の体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔道の授業です。昨年度から1年生から3年生まで、男子も女子も柔道を行っています。なかなか力強い女子もいて、男子はだじだしです。

ドリル大会の優秀者

画像1 画像1
先日行われた全校ドリル大会の優秀者を、生徒昇降口前の掲示板に発表しました。
おめでとうございます。

学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年懇談会は、KDDIから講師の先生を招き、「携帯電話の落とし穴」について、講演会を行いました。親として、子どもを守る方法を聞くことができました。

2年生の学年懇談会は、まず職場体験のビデオを観ました。その後、学習面や生活面などで力を入れたい様々な場面についての話がありました。

3年生の学年懇談会は、進路説明会を行いました。進路決定の道筋や受験の手続きなど、具体的な話がありました。

たくさんの保護者の方のご来校、ありがとうございました。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の授業です。和太鼓の練習をしています。

3年生の英語です。学年主任の佐野慎吾先生とALTのニルダ先生とのテンポの良い授業が印象的でした。

2年生の理科です。学年主任の川口先生が熱く語っていました。

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。今日はみたらし団子をつくる実習です。

1年生の理科です。実験の前の注意事項を真剣に聞いています。

1年生の数学です。元気よく挙手をしていました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「規律ある学校づくり」を生徒会本部が実践しています。集会の時は、生徒会長が壇上に立ち、各学級の学級委員長からの整列終了の報告を受けます。これを繰り返して行うと、学級ごと整然とした雰囲気が生まれてきます。そして、全員起立、全員着座は素早くできるまで司会者が何度でも繰り返します。あいさつも同様です。明るい学校、いじめのない学校は、まず「集団の規律」づくりからだと考えます。

保健委員会が、「かぜ予防」のポイントを、わかりやすい模型を使って説明しました。

朝の自主活動

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部では、トスバッティングの練習をしていました。

体育主任の先生がラインを引いていました。

グランドいっぱいに生徒が広がって活動している様子は、とても活力を感じます。元気な学校を目指しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 着任式・入学式準備
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010