最新更新日:2024/05/01
本日:count up66
昨日:65
総数:164314
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 10月26日

「今日の給食」

☆ごはん(学校で炊いたご飯です)
☆牛乳
☆麻婆豆腐
☆にらたま炒め

学校で炊いたおいしいごはんに
熱々の麻婆豆腐はおいしかったですね!
画像1 画像1

ビーフカレー大好き 2年生

今日は2年生でビーフカレーの
おかわりをする人がたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月24日

「今日の給食」

☆麦ご飯
☆牛乳
☆ごぼうサラダ
☆ビーフカレー


チーズは、みなさんも知っているとおり、牛乳から作られています。
チーズのカルシウムは、牛乳の約6倍、たんぱく質は、
牛乳の約8倍もあり少しの量でたくさんの栄養を
とることができるのが、チーズの良いところです。

それから、牛乳よりもずっと長い間、保存することができるので
栄養補給を牛乳に頼っている国の人にとっては、大切な
たんぱく質源になっています。

チーズはいろいろな料理に使われます。

給食では味をまろやかにするために、
カレーやミートソース、スープなど
にも入っています。 

画像1 画像1

今日の給食 10月23日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆ロールパン
☆みかんジャム
☆牛乳
☆オムレツ
☆粉ふきいも
☆ポークビーンズ

秋は運動をするのによい季節です。
では、どんなことに気をつけて食事をすればよいのでしょうか。

まずエネルギーのもとになるごはんやパン、うどんなどの主食を食べましょう。
主食をしっかり食べないで運動すると、体に蓄えられているエネルギーを使い切ってしまい、運動しても力がわいてきません。

第二に筋肉や骨を作っているたんぱく質やカルシウムをとるために、肉・魚・卵・牛乳などを食べましょう。

第三に体の調子を整えるビタミン・ミネラルをとるために、野菜や果物を食べましょう。そして、汗をかいたら水分を補給することも大切です。

気持ちのよい秋、しっかり栄養をとって元気に運動しましょう。

今日の給食 10月19日

「今日の給食」

☆秋味ご飯
☆牛乳
☆茎わかめのきんぴら
☆芋だんご汁
☆お月見まんじゅう

4,5,6年生のクラスにおじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまんじゅうじゃんけん

6年生は、修学旅行が終わって2日ぶりの給食です。
おまんじゅうの争奪戦で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月12日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆ごはん
☆牛乳
☆鮭と大豆のねぎソースあえ
☆豚汁

10月12日は豆乳の日です。
豆乳は、栄養豊富で健康にも良いとされていて、
大豆を丸ごと飲むというような感じといわれています。

白色で牛乳に似ていますが、豆乳は大豆を原料としているため
独特な風味のある飲み物です。
タンパク質を多く含んでいますが、低カロリーなため体にいい飲み物です。


今日の給食  10月11日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆あんかけうどん
☆牛乳
☆大学芋
☆きゃべつのごま昆布和え

今日はさつまいもについてです。さつまいもは今の時期が旬で主に
鹿児島県や、千葉県などで栽培されています。

実はさつまいもには皮にもカルシウムという栄養素が含まれています。
その皮は甘い中身に比べると約5倍のカルシウムが含まれています。
そのためさつまいもは皮と一緒に食べるとより、カルシウムを多くとることが
できます。

さつまいもは大学芋や煮物、スイートポテト、焼き芋など
おいしい食べ方がたくさんあります。

今日の給食 10月10日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆ごはん(学校で炊いたごはんです)
☆牛乳
☆親子煮
☆みそ汁
☆ブルーベリーゼリー

10月10日は目の愛護デーです。目をよくする食べ物を食べる日です。
今日の給食は「ブルーベリーゼリー」があります。

ブルーベリーは、7月から9月がおいしい時期です。
主に長野県、群馬県、茨城県で採れます。
目を健康に保つ成分といわれる
アントシアニンを豊富に含んでいます。

また、抗酸化作用があり
がんの予防や生活習慣病を防ぐ効果も期待できます。
ほかにもにんじんやキウイなど目をよくする効果があります。

今日の給食 10月4日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆玄米入りパン
☆牛乳
☆マカロニグラタン
☆トマトスープ

今日は野菜を食べるとどうなるのかについて話します。
野菜を食べると、腸の調子を整えたり、風邪をひきにくくなり、体の中がきれいになります。
食物繊維、ミネラル、ビタミンを十分に摂取することで便がでやすくなったり、免疫力をアップして体調を崩しにくくします。
また抗酸化作用などで細胞もきれいになります。

今日の給食には、ほうれん草、にんじん、たまねぎ、セロリ、トマト、キャベツとたくさんの野菜が使われています。


今日の給食 10月3日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆ごはん
☆牛乳
☆ツナそぼろ
☆みそけんちん汁
☆梨

きょうは、「けんちん汁」についてです。
この料理は、鎌倉にある「建長寺」というお寺のお坊さんが考えた料理 
だといわれています。

むかしむかし、建長寺の小坊主が 豆腐を床に落としてグチャグチャにしてしまって
困っていたところ、この寺を開いた「蘭渓道隆」というえらいお坊さんが、こわれた豆腐と野菜を煮込んで、とてもおいしい汁を作ったのだそうです。

この「建長寺汁」がなまって「けんちん汁」と呼ばれるようになりました。
お寺で食べる 料理なので、お肉は入っていませんが、豆腐とたくさんの野菜で栄養たっぷりの汁です。


今日の給食 10月2日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆山型食パン
☆牛乳
☆ごぼうメンチカツ
☆ほうれん草ソテー
☆クリームシチュー

ごぼうのおいしい時期は、3月から7月、そして10月から12月といわれています。
主な産地は青森県、茨城県、北海道、宮崎県です。

ごぼうはイヌリンと呼ばれる食物繊維が豊富で、腸の働きを整え、血糖値の上昇を抑える効果があります。
そのため、便秘解消や大腸がんの予防などにもおすすめです。

またごぼうは、きんぴらやたきこみご飯、サラダなどで食べると
おいしいです。
今日の給食ではゴボウのメンチカツに使われています。


今日の給食 10月1日

画像1 画像1
「今日の給食」

☆ごはん(学校で炊いたご飯です)
☆牛乳
☆さわらの西京焼き
☆大豆の五目煮
☆すいとん汁

10月にはいりました!
10月1日はコーヒーの日、醤油の日、日本酒の日、食物繊維の日、衣替えの日と言われています。


今日の給食 9月28日

画像1 画像1
今日の給食

☆わかめごはん
☆牛乳
☆回鍋肉
☆春雨スープ

今日はホイコウローについてです。
日本でも豚肉とキャベツを炒めた甘辛い味付けで、ご飯のおともとして人気の回鍋肉。

そのルーツは中華料理の中でも辛い味付けで知られる中国の四川にあります。
本場のものは日本で知られる回鍋肉と比べるとかなり辛い味付けで、キャベツではなくニンニクの芽を使用します。

現地の人に四川料理と言えば?
と聞くとほとんどの方が回鍋肉と答えると言われるだけあって、かなり刺激的な味付けの料理になります。

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

☆醤油ラーメン
☆牛乳
☆春巻き
☆もやしのナムル

みなさんはラーメンというとどのようなものを思い浮かべますか?
スープにメンマや焼き豚がのった中華そばを思い浮かべるでしょう。

でも中華そばのふるさとである中国にはこのラーメンという名前の料理はありません。
中国では、中華そばを小麦粉、卵、塩分を含んだ水でこねてのばし、ひとにぎりとって細くなるまで何度も両手でひっぱて作ります。
このひきのばすことを「ラ」といい中国ではラーメンのことを「ラメン」と呼ばれています。

9月26日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

☆ごはん
☆牛乳
☆親子そぼろご飯
☆いわしのつみれ汁

いわしは、DHAが豊富に含まれていて、ヘルシーなお魚です。
いわしの仲間には、ウルメイワシ、マイワシ、カタクチイワシの3種類があります。

主産地には、北海道、宮城県、茨城県などがあります。
マイワシは8〜10月に脂がのっていておいしい旬となります。
今日の給食ではいわしのつみれ汁にいわしが使われています。

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」

☆さくらごはん
☆牛乳
☆あじのネギ塩焼き
☆いものこ汁
☆お月見きなこもちデザート

一般的にあじといえば、マアジのことをいい、刺身、塩焼き、フライなどにして食べられることが多いです。
青背魚の中では、脂肪分が少なく、高タンパクです。
小さいものは、フライになどにして丸ごと食べれば、カルシウムも多くとれます。

主に旬は6,7,8月で夏の時期ですね。
主産地は、千葉県、鳥取県、佐賀県、静岡県と幅広くあります。
あじの仲間には、マアジやメアジ、マルアジと3種類あります。

9月20日 今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」

☆二つ折りパン
☆牛乳
☆照り焼きハンバーグ
☆粉ふきいも
☆カレースープ


今日はカレー粉についてです。カレーは世界でもっとも普及している
香辛料です。インドが発祥地で、タミール地方のカリー汁がなまった
ものといわれています。カレー粉はいろいろな料理に使われていますが
中でもなじみ深いのが、カレーライスです。インドのカレーは日本の
カレーよりもさらりとしたもので、チャパティという小麦粉をこねて
平らにして焼いたせんべいのようなものと一緒に食べます。
今日はカレースープにカレー粉が使われています。

9月18日 今日の給食

画像1 画像1
9月18日 今日の献立
☆角型食パン
☆牛乳
☆たらのフライ
☆塩ゆでキャベツ
☆野菜のミルクスープ

たらはたんぱく質が豊富で、脂肪が少ないため、魚の中では低カロリー。

不足しがちなカルシウムやリンの吸収を高めるビタミンDを含むうれしい食材!
また女性がなりやすい骨粗しょう症の予防に効果のある、リンも多く含みます。

たらは鍋物やムニエルなどでおいしくいただけ、さらにかまぼこやはんぺん、
魚肉ソーセージなどの原料に使われています。

今日の給食では、たらのフライとして使われています。

9月14日 給食について

画像1 画像1
9月14日 今日の給食
☆パセリご飯
☆ハヤシライス
☆スパゲッティサラダ
☆牛乳

今日は5年生の男の子たちが、パセリごはん、ハヤシライスをたくさんおかわりしていました。また、「おいしい!」と、たくさんの声があがりました。

そして今日は自校炊飯の日です。給食室で炊いたパセリご飯は、パセリの風味とバターのこくが出て、とてもおいしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 PTA登校指導 新任式 始業式 入学式 5〜6年弁当 PTA役員会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223