最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:26
総数:164140
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 9月28日

画像1 画像1
今日の給食

☆わかめごはん
☆牛乳
☆回鍋肉
☆春雨スープ

今日はホイコウローについてです。
日本でも豚肉とキャベツを炒めた甘辛い味付けで、ご飯のおともとして人気の回鍋肉。

そのルーツは中華料理の中でも辛い味付けで知られる中国の四川にあります。
本場のものは日本で知られる回鍋肉と比べるとかなり辛い味付けで、キャベツではなくニンニクの芽を使用します。

現地の人に四川料理と言えば?
と聞くとほとんどの方が回鍋肉と答えると言われるだけあって、かなり刺激的な味付けの料理になります。

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

☆醤油ラーメン
☆牛乳
☆春巻き
☆もやしのナムル

みなさんはラーメンというとどのようなものを思い浮かべますか?
スープにメンマや焼き豚がのった中華そばを思い浮かべるでしょう。

でも中華そばのふるさとである中国にはこのラーメンという名前の料理はありません。
中国では、中華そばを小麦粉、卵、塩分を含んだ水でこねてのばし、ひとにぎりとって細くなるまで何度も両手でひっぱて作ります。
このひきのばすことを「ラ」といい中国ではラーメンのことを「ラメン」と呼ばれています。

9月26日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

☆ごはん
☆牛乳
☆親子そぼろご飯
☆いわしのつみれ汁

いわしは、DHAが豊富に含まれていて、ヘルシーなお魚です。
いわしの仲間には、ウルメイワシ、マイワシ、カタクチイワシの3種類があります。

主産地には、北海道、宮城県、茨城県などがあります。
マイワシは8〜10月に脂がのっていておいしい旬となります。
今日の給食ではいわしのつみれ汁にいわしが使われています。

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」

☆さくらごはん
☆牛乳
☆あじのネギ塩焼き
☆いものこ汁
☆お月見きなこもちデザート

一般的にあじといえば、マアジのことをいい、刺身、塩焼き、フライなどにして食べられることが多いです。
青背魚の中では、脂肪分が少なく、高タンパクです。
小さいものは、フライになどにして丸ごと食べれば、カルシウムも多くとれます。

主に旬は6,7,8月で夏の時期ですね。
主産地は、千葉県、鳥取県、佐賀県、静岡県と幅広くあります。
あじの仲間には、マアジやメアジ、マルアジと3種類あります。

9月20日 今日の給食

画像1 画像1
「今日の給食」

☆二つ折りパン
☆牛乳
☆照り焼きハンバーグ
☆粉ふきいも
☆カレースープ


今日はカレー粉についてです。カレーは世界でもっとも普及している
香辛料です。インドが発祥地で、タミール地方のカリー汁がなまった
ものといわれています。カレー粉はいろいろな料理に使われていますが
中でもなじみ深いのが、カレーライスです。インドのカレーは日本の
カレーよりもさらりとしたもので、チャパティという小麦粉をこねて
平らにして焼いたせんべいのようなものと一緒に食べます。
今日はカレースープにカレー粉が使われています。

9月18日 今日の給食

画像1 画像1
9月18日 今日の献立
☆角型食パン
☆牛乳
☆たらのフライ
☆塩ゆでキャベツ
☆野菜のミルクスープ

たらはたんぱく質が豊富で、脂肪が少ないため、魚の中では低カロリー。

不足しがちなカルシウムやリンの吸収を高めるビタミンDを含むうれしい食材!
また女性がなりやすい骨粗しょう症の予防に効果のある、リンも多く含みます。

たらは鍋物やムニエルなどでおいしくいただけ、さらにかまぼこやはんぺん、
魚肉ソーセージなどの原料に使われています。

今日の給食では、たらのフライとして使われています。

9月14日 給食について

画像1 画像1
9月14日 今日の給食
☆パセリご飯
☆ハヤシライス
☆スパゲッティサラダ
☆牛乳

今日は5年生の男の子たちが、パセリごはん、ハヤシライスをたくさんおかわりしていました。また、「おいしい!」と、たくさんの声があがりました。

そして今日は自校炊飯の日です。給食室で炊いたパセリご飯は、パセリの風味とバターのこくが出て、とてもおいしいですね。

9月10日 給食について

画像1 画像1
今日の献立 
「麦ご飯、牛乳、めばるのフライ、コールスローサラダ、ワンタンスープ」です。

めばるの旬は夏で、冬から春は漁の最盛期で安くて手軽なのでもうひとつの旬といわれています。
鱗は軟らかくて取りやすく、皮はしっかりしています。
骨は軟らかく、透明感のある白身で、熱を通しても硬くならないのが特徴です。

そんなめばるを今日はフライにして食べました!

9月5日の給食について

画像1 画像1
今日の献立
「ごはん、牛乳、肉じゃが、鶏肉と野菜の炒め物」

今日は肉じゃがに入っている「グリーンピース」についてのお話をします。
若いうちに さやごと食べるものを「さやえんどう」といいます。
グリンピースには 体の調子を整えるビタミン類や、おなかの中の掃除をしてくれる食物繊維が含まれています。

今日は鶏肉と野菜の炒め物に入っている赤パプリカが、1年生に好評でした。
また、このメニューは新メニューで食べてみたらおいしかったという声が多くよせられました。

明日は、あおぞらの日でお弁当持参です。
忘れずに持参しましょう!

9月3日の給食

画像1 画像1
「9月3日の献立」
ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のモロヘイヤあん、豚汁です。

モロヘイヤはエジプトが原産の野菜で、クレオパトラも好んで食べていたといわれています。古代エジプトの伝説に、どんな薬を飲んでも治らなかった王様の病気が、モロヘイヤのスープで治ったという話があります。
そのため、モロヘイヤは「王様の野菜」と呼ばれています。
「王様の野菜」というだけあって、モロヘイヤは栄養価の高い野菜として有名です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 PTA登校指導 新任式 始業式 入学式 5〜6年弁当 PTA役員会
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223