最新更新日:2024/05/01
本日:count up69
昨日:65
総数:164317
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

雪の翌日

昨日降った雪が、朝はまだ遊具などに残っていました。それをかき集めて作ったミニ雪だるまも溶けてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

いつもおいしい給食を作ってくださるお礼に、カレンダーと歌のプレゼントをしました。子どもたちの歌声に、思わずほろりとしてくださいました。今日は、ロシア料理でした。やっぱりとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間

今日は、栄養士さんや調理員さんに感謝する会がありました。「食缶が空っぽになって返ってくると、とてもうれしいです。」「みんなの笑顔を思って、一生懸命作っています。」と話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会のウォークラリー

保健委員会主催の健康ウォークラリーがありました。2回目です。「腸の長さは?」「胃の中に食べ物がある時間は?」などなかなかの難問があちこちに隠れていました。友達と楽しそうに問題を解いていきます。最後は、保健委員会で採点しました。結果はどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたち

今日は、ちょっと暖かい朝です。子どもたちはすぐに着替えて、元気に飛び出していきます。友達と、運動場で走ったり、縄跳びをしたり、ブランコをしたりして朝の時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に感謝する会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに、自己紹介をしてからカルタをやりました。頭をつきあわせて、たのしそうな声が聞こえてきました。その後、みんなで作ったカレンダーをプレゼントしました。最後に、歌のプレゼントを聞いていただきました。

地域の方に感謝する会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班ごとに、お客様をお迎えしました。

地域の方に感謝する会

児童会主催の「地域の方に感謝する会」がありました。
「地域に学ぶ会」で先生になってくださった方、毎月2回図書館の整備をしてくださっている「本スマ隊」の皆様、「読み聞かせ」ボランティアの皆様などがきてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄大会

2月に縦割り班ごとに挑戦する長縄大会があります。学年が異なった友達と協力して、3分間で跳んだ回数を数えます。今日は、200回以上の班がありました。どこまで記録を伸ばせるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみやげ

帰りには、おみやげをいただきました。最後まで、うれしい気持ちで帰った子どもたちです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉講式2

画像1 画像1
画像2 画像2
児童代表の言葉の後には、ふるさと学級長のお母さんからもお話がありました。たいへんなことを、子どもと学校スタッフと一緒に楽しんでくださり、ありがとうございました。子どもたちはもちろん、私たち大人にとってもすてきな思い出がたくさんできました。

閉講式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6回の楽しかった講座も最後になりました。閉講式です。PTA会長様や、校長先生、市役所の生涯学習室の方からお話がありました。「地域の方々とふれあうことができましたか?」

餅つき6

とってもおいしいです。いくら食べてもまだ食べられる子どもたち。スタッフの皆さんもうれしい悲鳴です。最後にいちご大福も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき5

みたらし、磯辺、そして、なんと、ポテトチップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき4

待っている低学年は、お雑煮やトッピングのお餅を先に食べました。とってもおいしい。

餅つき3

大人についてもらってから、一人一人つかせてもらいました。「楽しい!」うまくつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき2

いよいよつき始めます。餅米がどのように変身するか、説明してもらいました。一人一人、手にとってさわらせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級餅つき

今日は最後のふるさと学級です。朝早くから、スタッフの皆さんが準備してくれました。
お雑煮やトッピングの用意をして、機械でどんどん蒸してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つきの準備

お米を量る升も、大きくて立派です。臼と杵も届きました。まだまだたくさんの道具の準備があります。ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
 明日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学級準備

いよいよふるさと学級も最後の講座を迎えました。明日の餅つきの準備で、役員のお母さん方は朝から学校にいらしてくださっています。餅米を量り、といでざるに上げておきます。参加児童は、100人もいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 環境美化活動
3/19 卒業式準備 6年修了式
3/20 1-5年弁当持参 卒業式・修了式 特別日課
3/21 春分の日 学年末休業
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223