最新更新日:2024/05/20
本日:count up46
昨日:36
総数:270218
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

6年生を送る会

 5年生は、6年生の思い出の写真を上映しました。自分たちの6年間を写真で振り返った6年生は、自分たちの成長を実感したようです。
(あれっ、タイムマシンが小さくなっていませんか?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 4ねんせいはごんぎつねでした。ごんぎつねに関連したなかなか難しいクイズも出してくれ、6年生を悩ませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を来る会

 1年生は、「1年生に勝たないと卒業させない。」と、6年生に挑みました。縄跳びや計算など、割といい勝負でした。6年生が最終的には勝った?ようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 3年生は、モチモチの木でした。出し物の中で、6年生も3年生の時に踊った、ソーラン節を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 2年生は、6年生が2年生の時に学習した「かさこじぞう」です。6年生も手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 会の進行は5年生です。6年の先生??が登場し、タイムマシンに乗って過去に行ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 6年生が入場してきました。ペア学年の1年生が6年生一人一人の名前を順に呼び、6年生がポーズで応えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1時間目

 5年生の活躍により、準備が整いました。6年生を送る会本番では、6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合

 延期になっていた職業講話が、今週の金曜日に行われます。8人の講師の方が、ご自身の仕事についてそれぞれ話をしてくださいます。今日は先生からプリントが配られ、聞くときの視点やどの方の話を聞くのかなどを確認しました。自分の将来に向けたヒントを得られる会になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年準備

 明日予定されている、ある学年に感謝する会(あれ、上のテロップには6年生を送る会と書いてしまってありますね)の準備をしてくれています。ここまで会の立案、各学年への要請、準備と、学校を動かしてきた5年生。本番前の最後の準備です。一人一人が役割を自覚し、進んで動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日の給食

米粉入りバターロール型パン
牛乳
鶏ときのこのグラタン
冬野菜のポトフ
画像1 画像1

2年図工

 「土ねんどの かんしょくを 楽しもう」

 こちらは間違いなく図工ですね。楽しそうに、土粘土を粘土板にバンバン投げつけています。あっ、みんなだんだん立方体になってきました。土粘土にたくさん触って、その感触を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科

 ミシンを使って6年生が何かを作っています。何を作っているのか聞くと、「歯ブラシ・コップを入れる袋です。」と教えてくれました。子どもによって違うものを作っている可能性があるので他の子にも聞くと、「歯プラシ・コップ入れです。」と教えてくれました。みんな丁寧に作っているので、きっと良い袋ができますね。
 あっ、そういえば先ほどの3年生に対してもそうでしたが、せっかく集中して学習しているのに、話しかけてじゃまをしてしまいました。それなのにちゃんと答えてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数(理科も)

「粘土を使っているけど、図工なの?」
「算数です。重さの勉強です。」

 粘土をちぎって小さな玉をいくつも作っていたので図工かと思いましたが・・・。そういえば、こちらのグループはおもちゃのお金を量っています。なるほど、算数ですね。
 粘土のグループは、かたまりのまま量るのと、そのかたまりを小さく分けて量るのとでは、重さが変わるのかということも調べていました。3年生のみなさん、それは理科の勉強にもなっていますよ。すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

「ろくべえ まってろよ」

 ろくべえに何が起きたのか? 先生から問題が出されると、みんなろくべえに起きたことを教科書から探し、ノートにたくさん書いています。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 1年生のみなさん、御協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 どの子もポーズがいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 笑顔いっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

 今日は、ぶり大根と呉汁(ごじる)でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/20 休み時間

 良い天気です。今日は寒さもやわらいでいるので、絶好の外遊び日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 一学期始業式 入学式 全校3時間 

学校より

コミュニティ・スクール

学校便り

裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433