最新更新日:2024/05/20
本日:count up51
昨日:36
総数:270223
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

5年国語

 今日はこちらのクラスが討論の準備をしています。討論するためには、しっかりとしたデータを集めなくてはいけません。役割を決めて、しっかり自分たちの意見を述べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年引っ越し?

 2年生は、4月から教室が2階になります。どうやらみんなで荷物を2階に運んでいるようです。1つお兄さん、お姉さんになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会

 3年生はこれまで深良地区の自然や施設について調べてきました。それをリーフレットにまとめていたのですが、その「ふからのリーフレット」の完成が近づいているようです。
 完成したら、市内のいくつかの施設に置いてもらえるかもしれません。見かけましたらぜひ手に取ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年交流会

 2回目の交流会です。今回は、幼稚園の子が主な対象になっています。深良小のことを、優しく教えてくれましたね。
(ん? ロッカーの前では何を教えているの??)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

「ともだちと せかいの あそびうたを たのしみましょう」

 世界の遊び歌です。やり方がわかったら、さあ盛り上がっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝の支度

 学校に着いたら宿題を出して、教科書を机の中に入れて、ランドセルをロッカーに片付けましょう。今日は体育着に着替えなくても大丈夫ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 朝

 夜中は雨と雷がひどかったですが、登校時にはおさまりました。よかったです。
 今週もあと1日です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み たてわり遊び

 今年度最後のたてわり遊びの日です。今日は6年生ではなく5年生が会を進めます。6年生になったときのための練習です。5年生の進行で、全員が楽しく過ごすことができました。
(3枚目の写真は「だるまさんが転んだ」です。だるまさんではなく、みんなが転んでいますね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

 この作品は、新1年生のために描いています。入学式の日に新1年生の教室に飾る作品なのです。新1年生のみなさんに、深良小の1年間がよくわかりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工

「ギコギコトントンクリエイター」

 金づちやのこぎりを使って作品を作ります。金づちで打っていると釘が曲がってしまったり、のこぎりで切っていると切り口が曲がってしまったり、なかなか苦労しているようです。日ごろは使い慣れない道具なので、慣れれば使えるようになってきますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップコンテストしずおか 表彰

 生活委員会の子たちが進行役をし、「体力アップコンテストしずおか(みんなで的当ての部)」の表彰式を行いました。
 すばらしい!!!!!!! なんと優秀なこと。こんなに多くのクラスが、県で上位入賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 卒業式の練習

 初めて卒業式の練習に参加した5年生。緊張している様子が伝わります。来年はみなさんが主役です。6年生の様子をしっかり見て、その姿を目に焼き付けておきましょう。
画像1 画像1

2年お別れ会準備

 お別れ会といっても、誰かが転出してしまうお別れ会ではなく、2年生という学年とのお別れ会だそうです。話し合ったり、飾りを作ったりしていました。
 この1年間で大きく成長した2年生のみなさん。自信をもって2年生とお別れしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年手紙

 これまでたいへんお世話になった方に、手紙を書いています。写真からは、6年生が心をこめてお礼の手紙を書いていることが伝わると思います。
 大きく成長した今の自分があるのは、けっして自分の力だけではない。助けられて、支えられてここまで来たということを、6年生はよく自覚しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語

 あるテーマについて賛成派と反対派に分かれ、調べ、プレゼンし、議論します。司会進行も子どもたちが務めます。
 今回のテーマは、「新聞を残すべきか」です。みなさんは賛成派? 反対派? プレゼンが終わったら、さあ議論です! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語

「だじゃれバトルを楽しみましょう」

 最近の教科書には、「校長先生絶好調」「予想するのはよそう」「ねこが寝転んでいる」
という、だじゃれが載っているんです。
 さあ3年生のみなさん。周りのみんなを笑わすようなだじゃれを考えるのです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会

 ピアノの生産量やサクラエビの漁獲量など、静岡県にはいくつもの日本一があります。今日は、その日本一の中から自分が詳しく調べるものを決めています。興味が深い学びを生みます。自分がいちばん気になるものを選ぶといいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年交流会

 4月に1年生になる子たちとの交流会です。深良小の紹介、深良小に関する○×クイズ、学校案内などをしました。1年生はお兄さんお姉さんとして、やさしく接していました。1年生のみなさんのおかげで、新1年生が不安なく深良小に入学してくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 光の子タイムが終わって教室に戻る時間に、生活委員のみんながあいさつ運動をしています。校内でも地域でもあいさつの声がたくさん響くようにと、取り組んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 光の子タイム

 朝の支度が早く終わった子は、運動場に飛び出していきます。
「がんばって走っておいでー。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 一学期始業式 入学式 全校3時間 

学校より

コミュニティ・スクール

学校便り

裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433