ようこそ、高岡市教育センターHPへ!!

第2回 学級運営研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級担任としての使命感を高めるために、第2回学級運営研修会を実施しました。
10月28日(水)は小学校、29日(木)は中学校の35歳未満の教員が対象です。

 前半のグループ討議では、日々の実践の中でうまくいっている事例を互いに紹介し合うことによって、今後の指導の参考にすることができたようです。
 また、学級の悩みや問題点なども出され、その解決策を互いに助言する場面も見受けられました。

 後半、小学校は国吉小学校の越田先生、中学校は芳野中学校の高附先生に指導講話をしていただきました。
 両先生の児童生徒に対する熱い思いが、若い先生方の心にひしひしと伝わっていたようです。

 今回の研修会を通して、高岡の教育を担う立派な教員になってほしいと思います。

理科教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)県総合教育センター科学情報部との連携で理科教育講座が行われました。
化石の採取と露頭の観察、土壌動物の観察、自然とふれあうゲーム、二上山の植物の観察、学校周辺の植物の観察を行いました。
自然観察用の資料を基に、現地での活動を中心に様々な視点で自然を観察しました。
土壌動物の観察では、20倍の世界をのぞける手作りの観察器「みるべー」で、ウスバカゲロウの幼虫(ありじごく)や、とても珍しいカニムシを見つけることができました。
二上山や学校周辺の植物を集め、葉の形やつきかた、茎の形など植物を分類する基本を教えていただきました。
写真は上から「露頭観察」「ウスバカゲロウの幼虫」「植物の分類」です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31