最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:176
総数:713794
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

2学期終業式

24日(木)、2学期の終業式を行いました。

丹羽校長先生のお話


長かった2学期も今日で終了です。
コロナウイルスの関係で、うまくいかなかったことも多かった中、運動会、合唱コンクール等、みなさんは限られた行事に精一杯取り組み、成功に導いてくれました。そんなみなさんを校長先生はとても誇らしく思います。

さて大門中学生の取組の中で、たくさんの「すばらしい」を見付けました。その一つに生徒会の取組があります。朝の挨拶運動では、参加してくれたみんなから、仲間に元気を届けようとする熱意が伝わってきました。また、全員が一堂に集まって何かを行うことが難しい中、試みたリモート合唱も、素敵な企画だったと思います。その他、一つ一つの取組に、大門中学校をよくしようとする願いが感じられました。

今、生徒会では、優しさの桜チャレンジを行っています。仲間のよいところを見付け、それを桜の花びらに書いていきます。いつも一緒にいる友達のよいところをどんどん見付けてください。ただ、ここで一つみなさんにお願いがあります。それは、仲のよい友達だけではなく、視野を広げて日頃話したことのない人、あまり触れ合ったことのない人のよいところも見付けてほしいのです。大門中学生788名の一人一人に、きっと隠れた素敵な魅力があります。周りがまだ気付いていない桜のつぼみがたくさんあると思います。もしかしたら、そのだれかの「ステキ」は、あなたしか知らないかもしれません。困っている人にいつも何かしら優しい言葉をかけてくれる人や、欠席している人の机の中をきれいにしてくれている人とか、そんな小さな思いやりの行動の多くは、誰かに認められたくて行われているのではなく、その人の心の中の本当の温かい気持ちから行われるのです。みんなには、自分の周りの人のそんな優しさや温かさを感じ取ることのできる人になってほしいと願います。春が近づくにつれ、大中生の温かさの一つ一つが桜の花びらになり、生徒玄関前の桜の木が、桜の花びらでいっぱいになることを願っています。

さて明日から冬休みです。
特に3年生のみなさんにとっては貴重な2週間になります。短い時間で何段階も劇的に自分の力を伸ばすことはできません。しかし、目標を定め、腰を落ち着けて努力すれば、自分の今もっている力を一段階着実にレベルアップさせる時間にはできそうです。体調に気を付けてがんばってください。1、2年生のみなさん、同様に3学期の初日には自分が何か一つ成長できたなと思えるよう、冬休みを過ごしてください。
みなさんの元気な顔を新年に見ることができることを楽しみにしています。

第1学年「合唱コンクール」

11月13日(金)
 先日の第3学年、第2学年につづき、第1学年の合唱コンクールが行われました。
 初めての合唱コンクールでしたが、各学級、日々の練習を積み重ね、心一つにすばらしいハーモニーを体育館いっぱいに響かせました。
 学級の絆がより一層深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 第3学年 「合唱コンクール」

10月23日(金)
 『〜3年間の感謝をこめて〜 絆242 響け!届け!大中史上No.1のハーモニー♪』のスローガンのもと、第3学年の合唱コンクールが行われました。
 今年度はコロナウイスル感染症拡大防止のため、学年ごとの分散開催となりました。
 各学級が練習の成果を発揮し、全員の心が一つになったすばらしいハーモニーを体育館いっぱいに響かせました。
 学級の絆がより一層深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内写生大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さわやかな秋空の下、9月17日に校内写生大会が行われました。
1年生はグラウンドの風景、2年生はグリーンパーク、3年生は大門中学校の校舎を描きました。
一人一人、思いのこもった絵を描くことができました。

大門中学校創立50周年を迎えての講演

画像1 画像1
 今年は、大門中学校創立50年にあたります。創立記念に関しては、昨年までは、講師を招いて、大門中学校についての講演をしていただいていました。今年度は、コロナウイルス感染症のため、全校での集会を開くことができないため、丹羽校長が3学年別々(3年生は9月4日、2年生は9月11日、1年生は9月16日)に、大門中学校の歴史について、生徒たちに話す機会をもちました。
 大門中学校創立時にあたる50年前の日本や大門町の様子や、これまで大門中学校に教師や生徒として関わってきた方々の思い出の写真やコメントを通して、大門中学校の歴史は、たくさんの人々の心の中にあるのだということを感じることができました。
 この後、生徒たちは、総合的な学習の時間に大門中学校の歴史や伝統について学びます。この学習を通して、生徒たちには、故郷に対する誇りや愛着を育んでほしいと思います。

運動会 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
 「応援合戦」その2

  写真は、〈黄団〉と〈青団〉です。

運動会 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
 「応援合戦」その1

  今年度は3年生全員と1、2年生の団リーダーでの応援合戦となり
 ましたが、団員全員の思いを込めて、各団工夫を凝らした応援を創り
 上げました。
  写真は、〈白団〉と〈赤団〉の応援です。

運動会 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
 「団対抗リレー」

  各学年から選ばれた選手が、勝利のためにバトンをつなぎました。
  手に汗握るリレーでした。

運動会 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 「学年リレー」

  各学年の選手が団の勝利のためにバトンをつなぎました。
  全力をつくして走り抜きました。

運動会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 「大中よさこい」「相撲体操」

  大中伝統の「大中よさこい」「相撲体操」も新型コロナウイルス感
 染症の影響で例年とは違う形となりましたが、全員の思いがこもった
 迫力ある演技となりました。

運動会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学年種目
 「大中50th 輝け!夏空の下のディスタンスリレー」

  3人1組でつないだフラフープの中に入って走り、次の走者に
 フラフープをつないでいきます。
  体はディスタンスでも心はノーディスタンス。
  3年生の絆の強さを感じたリレーでした。

運動会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年種目
 「大中みこしで50・Go・50周年!〜共につなげ 夢と希望と宝物〜」

  8人でみこしの上の「だるま」を落とさないように障害物を乗り越えて
 次の走者につないでいきます。
  だるまが落ちないように協力しながら走りました。

運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学年種目
 「つなげ 回せ 渡せ 絆のハリケーン〜281人でつくるスクラム〜」

  竹の棒に2人が距離をとってつながり、中央の団長の周りを回って
 次の走者にバトンの竹の棒をつないでいきます。
  元気いっぱいの走りで運動会を盛り上げました。

運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 快晴の下、第50回運動会が行われました。
 今年度の運動会スローガンは
  「共に磨く
   〜50年の伝統を輝く未来へ 最高の笑顔を歴史に残そう〜」です。
 開会式では、各団の団長が熱い思いを込めて選手宣誓を行いました。

運動会予行練習〔9月1日〕

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会本番に向けて、予行練習を行いました。
 競技の流れや、本番のことを想定した係活動等、一つ一つの動きを確認しながら行いました。生徒は真剣な態度でがんばっていました。
 明日は全力でがんばりましょう。

 写真(左)は 「入場行進」
 写真(右)は 「1学年種目
        つなげ 回せ 渡せ 絆のハリケーン
        〜281人でつくるスクラム〜」 の練習風景です。

入学式

8日(水)、第50回入学式を開催いたしました。
281名の新入生を迎え、令和2年度も大門中学校がスタートしました。

保護者の皆様、生徒の皆さん、本日はおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/6 3年登校日 実力テスト
集金日
1/4 集金引き落とし日
祝日
1/1 元日

保健だより

給食だより

図書室だより

生徒会通信

生徒指導

学校からのお知らせ

1学年

2学年

3学年

出席停止・インフルエンザ等