最新更新日:2024/05/11
本日:count up8
昨日:213
総数:711510
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

文化委員会 〜 ベルマーク集計作業 〜

 11日(金)の放課後、文化委員会の2年生が会議室において、ベルマークの集計作業を行いました。目標点数13288点を目指し、2月末から3月はじめにかけて各クラスで集めたものを集計しました。今回のものとこれまでのものとの合計で約15万点が集まることになり、クラス用のCDプレーヤーを買うことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当選証書授与式

 今日の昼休み時間に、会議室において平成28年度前期生徒会役員選挙の当選証書授与式が行われました。選挙管理委員長から当選者一人一人に当選証書が渡されました。
 最後に、前田校長先生より当選者に激励の言葉がありました。一人一人、大門中学校がより良くなるように公約実現に努めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度前期生徒会役員選挙 立会演説会・投票

 3月9日6限に、平成28年度前期生徒会役員選挙の立会演説会及び投票が行われました。今回は、11のポストに19名の生徒が立候補し、ステージ上で公約を訴えました。 立会演説会後は、すぐに投票に入り、放課後には当選者が選挙管理委員会から発表されました。一部執行部の組閣がありますがいよいよ平成28年度に向け生徒会も準備を整えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week 〜 情報委員会 おすすめの本紹介 〜

 情報委員会では、卒業にちなんで図書室に、特設コーナー「先輩に贈る本」を設置し、3年生生徒玄関には「オススメの本」の掲示物を掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week  〜 奇跡の軌跡ロード完成 〜

 文化委員会では、卒業Weekの一環として、「奇跡の軌跡ロード」として、3年生の1年間を4月からの行事を中心に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week 〜 先輩方への感謝のメッセージ1 〜

 “卒業Week”の体育委員会の企画として、部活動の先輩への感謝のメッセージを体育館渡り廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week 〜 先輩方への感謝のメッセージ2 〜

 1,2年生の素直な気持ちが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week  〜 軌跡ロード完成 〜

 “卒業Week”の1環として、生徒会執行部による“軌跡ロード”が完成し、このほど3年生教室棟の2,3階に掲示されました。これは、3年生の3年間の奇跡の軌跡を振り返る機会として各行事の写真を行事ごとに掲示したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 卒業Week 〜 成長リボン 〜

 保健委員会が“卒業Week”の企画として、成長リボンの取組を行いました。3月1日の給食の時間を利用して、保健委員が3年生の教室を訪れ、3年間で成長したクラス全員の身長の合計をリボンで示し発表しました。
 どのクラスも人数にもよりますが3mほどの成長がありました。最高は4組の334cm、個人では37Hの男子で23.8cmでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 〜 平成28年度前期生徒会役員選挙に向けて 〜

 平成28年度前期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会が放課後、立候補者に選挙に向けての説明会を行いました。立会演説会や選挙運動等について、選挙管理委員会から説明がありました。明日から選挙運動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 〜 絆メッセージカード作成 〜

 1年間の締めくくりとなる3月になりました。生徒会では、卒業weekとして3年生の卒業を盛大に祝おうと考えています。
 第1弾として「絆メッセージカード」を作成しました。イロトリ鳥の羽に、お世話になった3年生への感謝の気持ちを書きました。3年生教室棟に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のあいさつ運動

 15日(月)の朝、今年度最後のあいさつ運動がPTA役員や生徒会役員の参加の下、みぞれ降る中で行われました。役員のあいさつに元気に応える生徒やそうでない生徒などいろいろでした。大門中の良き伝統をしっかり受け継ぎ、大きな声のあいさつが響き渡る大門中にしてほしいと思います。
 今年度、早朝からあいさつ運動にご協力いただいたPTA役員の方に深く感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 〜 イロトリ鳥 ミニチュア完成 〜

 文化活動発表会のとき、全校生徒一人一人がパーツ受け持ち完成させた「絆」のシンボル像「イロトリ鳥」のミニチュア版が完成しました。本物は大きくて重く、取り扱いが不便ということで、生徒会役員の一人が身近に見られるようにと細かいところまで気を配り作製しました。
 今日、射水市の中学校長会が校長室で行われた際に、市内の校長先生方に紹介されました。今後は、生徒が見やすい場所に置くことになっています。
 画像上は、文化活動発表会の「イロトリ鳥」、中段と下段は、校長室の飾られた「イロトリ鳥」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 〜 年賀状抽選会 〜

 18日(月)6限に生徒会による恒例の「年賀状抽選会」が行われました。1等が1本、2等が5本、3等、4等、5等、生徒会特別賞が1本の当選番号が放送室より発表されました。当選者が現れない場合は再度抽選して当選者を決めました。
 それぞれの当選番号が発表されると歓声があがる教室もあり盛り上がりました。1等と2等、生徒会特別賞の当選者には放送室のスタジオにてそれぞれ賞品が手渡されました。画像は当選番号を引いている生徒会役員、1等当選者に賞品を渡している場面、2等当選(後ほど5人目の当選者が決まる)の生徒たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 1月15日(金)の朝、みぞれが降る寒い中、恒例のあいさつ運動が行われました。気温が低いので校舎内での活動を考えていましたが、一部生徒はPTA役員の方と一緒に生徒玄関前に出て、登校してくる生徒とあいさつを交わしていました。
 寒かったせいか、少し声が小さかったように感じました。寒さの負けないで大中生らしい元気なあいさつが飛び交うことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会  〜 年賀状抽選会に向けて 〜

 生徒会では、18日(月)に行われる校内年賀状抽選会に向け、最後の仕分け作業を行いました。生徒会執行部の生徒や各クラスの代議員が理科室に集合し、一人一人丁寧に個人への仕分け作業を行いました。
 画像は、仕分けしている生徒の様子と生徒玄関前のポストに投函する生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 〜 文活時に作成のシンボル像の名前決定 〜

 昨年の文化活動発表会時に「絆」をテーマに全校が一つ一つのパーツを担当して作成したシンボル像の名前が決まりました。全校に募集した結果、名前は「イロトリ鳥」となりました。大中生の仲間一人一人が色とりどりの色を出しながらも、協力・調和してきれいな色合いを出して進んでいこうという思いが込められています。
 これは、1月12日発行の後期生徒会通信第2号で全校に報告されます。
画像1 画像1

生徒会 〜 「年賀状交換会・抽選会」投函始まる 〜

 生徒会では、この時期恒例の「年賀状交換会・抽選会」が行われます。これは、次の目的で行われます。
 1 生徒同士が、1年間の感謝の気持ちや新年への希望やメッセージを込めた年賀状を  交換することで互いの信頼関係を深める。
 2 収益金の一部をユニセフ等のボランティア活動基金にすることで思いやりの心を深  める。

 今週に入り、1,2年生生徒玄関には、各クラス毎のポストが設置されました。朝登校して投函する生徒が見うけられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同あいさつ運動 〜 3日目 〜

 今朝も朝日がまぶしい中、小中合同あいさつ運動3日目が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中合同あいさつ運動 〜 2日目 〜

 12日(木)の朝、天候にも恵まれ、小中合同あいさつ運動2日目が行われました。校区の小学校や生徒玄関、校門等で係の生徒やPTAの役員の方が登校してくる生徒に対しあいさつ運動を展開しました。画像は、大島小学校と生徒玄関の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31