最新更新日:2024/05/09
本日:count up778
昨日:224
総数:708482
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

台湾士林国民中学校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日(月)5限目に第1回台湾士林国民中学校との交流が行われました。26名の3年生が参加しました。

 射水市地域おこし協力隊国際交流コーディネーターの陳啓徳さんから台湾の文化、行事等の話を聞き、士林国民中学校の生徒からのビデオメッセージを視聴しました。その後、生徒は台湾の生徒に中国語、日本語、英語で手紙の返事を書きました。

射水市科学作品展覧会

9月9日(土)、10日(日)に射水市科学作品展覧会が行われました。市内小中学生の科学研究の優秀作品が展示されました。本校からも多数の応募があり、科学部の2作品と後藤志歩さん(2年生)の作品が最優秀賞を受賞しました。このあと、県大会に科学部の1作品と後藤さんの作品が出品されます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放送演劇部にパソコンが贈呈されました

画像1 画像1
 9月7日(木)に(株)リビングライフ代表取締役炭谷久雄様から放送演劇部にパソコン一式が寄贈されました。これは、本校卒業生である炭谷様が母校の力になりたいということで実現したものです。寄贈式では、放送演劇部部長が謝辞を述べました。

運動会その3

運動会で作成されたアーチは、現在、体育館に展示されています。
画像1 画像1

運動会その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会が行われました

 9月2日(土)に第53回運動会が行われました。今年度は暑い日が続きましたが、当日は薄曇りという運動会日和となりました。グラウンドでは、いたるところで熱戦が繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 先輩に学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日「先輩に学ぶ会」を行いました。
 6人の先輩方に事前に中学校に来ていただき、高校生活や中学校時代の勉強方法や夏休みの過ごし方について、動画で撮影しました。そして、今日はその動画を各クラスで視聴しました。
 これから夏休みを迎える生徒にとって、貴重な学習の機会になりました。

1学年 いのちの講演会

 7月19日(水)の2、3時間目に「はぐはぐ助産院」の助産師 佐藤久子先生を招き「いのちの教室」と題して、ご講演をいただきました。
 講演では、生命の誕生に関する話をしていただきました。また、思春期特有の身体の成長に関する内容についても、スライドをもとに分かりやすく教えていただきました。「人間の自然の営みであり、誰もが経験すること。悩んだり、不安がる必要はない。」とお話しいただきました。
 講演の後半では、妊婦ジャケットの体験や新生児人形を用いた抱っこ体験等を行いました。妊婦ジャケットを着用した男子生徒は「(仰向けになった際に)すごく押さえつけられる感じがする。これがしばらく続くと思うと妊婦の方は相当大変だと思う。」と感想で述べました。
 今回の講演を通じて生徒は、自分や相手を大切にすることや命の尊さについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会結団式3

画像1 画像1 画像2 画像2
青団の団名は「蒼竜(そうりゅう)」です。
黄団の団名は「雷神(らいじん)」です。

運動会結団式2

画像1 画像1 画像2 画像2
赤団の団名は「紅狐(きゅうび)」です。
白団の団名は「白馬(はくば)」です。

運動会結団式1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(火)運動会結団式を行いました。
実行委員や団役員等を紹介し、運動会スローガンを発表しました。
今年度の運動会スローガンは「Ring of the Bonds 〜1人1人の思いを絆(つな)いで 巻き起こせ!大中旋風!〜」です。
その後行われた団ごとの結団式では、団役員が運動会にかける意気込みを力強く団員に話しました。
全校生徒が一丸となって運動会に向けて盛り上げていきたいと思います。

県選、県体、吹奏楽コンクール 激励壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(木)県選手権大会、県民体育大会、吹奏楽コンクールの激励壮行会を行いました。
各部の部長が、大会に向けた意気込みを力強く話しました。その後、吹奏楽部がコンクールで演奏する曲を披露し、体育館に素晴らしい音色を響かせました。
今まで練習してきた成果を精一杯発揮してくれることを期待しています。選手の皆さん、頑張ってください。

インターネット(SNS)安心利用教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(火)インターネット(SNS)安心利用教室を行いました。
高岡サポートセンターの講師の方から、インターネットやSNSの使い方によって被害に遭ったり、加害者になったりしたという事例をもとに、SNSの危険性と正しい使い方について学びました。保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました。これをきっかけにご家庭でもお子様とインターネットやSNSの使い方について話し合ってみてはいかがでしょうか。

2学年 SDGs講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(水)5、6限にSDGsに関する講演会を実施しました。富山大学特命助教の西澤紗希先生を講師にお招きし、富山県の水資源や自然環境についてお話していただきました。富山県内で研究を実践しておられる講師の先生を目の当たりにし、目を輝かせながら話を聞く姿が印象的でした。講演後には熱心に質問する生徒の姿も見られ、SDGsに関する知識や理解を深めるととに、持続可能な社会の実現に向けて、自分たちにできることを考えるきっかけとなりました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(火)生徒会が、PTAの方々、二口地区支え合い協議会の方々と一緒にあいさつ運動を行いました。生徒のみなさんのさわやかな挨拶が玄関に響き、一日のよいスタートが切れました。
ご協力ありがとうございました。


生徒会テーマの横断幕完成

画像1 画像1
今年度の生徒会テーマ「Ring of the Bonds〜新しい大中に 繋がりの架け橋を架けよう〜」の横断幕が校舎に飾られました。このテーマのもと、各委員会では様々な活動を行っており、多くの生徒が参加するなど、活発な生徒会活動が行われています。

アイシティecoプロジェクト、ペットボトルキャップ回収

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会執行部とボランティア委員会では、6月の毎週火曜日にアイシティecoプロジェクトとペットボトルキャップ回収を行っています。参加してくれたみなさん、ありがとうございます。

高岡地区選手権大会-2-

高岡地区選手権大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡地区選手権大会-3-

高岡地区選手権大会その3
画像1 画像1
画像2 画像2

高岡地区選手権大会が行われました-1-

6月3日(土)から始まった高岡地区大会が18日(日)で終わりました。これまでの練習の成果を発揮しようと、どの会場でも一生懸命頑張っている姿が見られました。熱戦の様子を写真で振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 部活動休養日
3/25 学年末休業開始 あったか家族の日
3/28 離任式
3/30 部活動休養日

学年だより(PW)

保健だより

給食だより

図書室だより

学校からのお知らせ

出席停止・インフルエンザ等

新入生のみなさんへ(自転車通学について)