最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:104
総数:706385
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

緊急 臨時休業の延長について

いつも本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。

コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、市内の小中学校は、令和2年5月6日(水)までとしていた臨時休業を、5月31日(日)まで延長すると、本日、射水市教育委員会から連絡がありましたので、お知らせします。

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
小中学校の臨時休業の延長について(お知らせ)

感嘆符 【コロナに負けるな! メッセージリレー】 10

【第10走】 数学科より

大中生の皆さん、お元気ですか?
昨日の問題は解けましたか?
今日も数学科からのメッセージ(第2弾)です。
さて、問題です。

【問題1】
下の左図のようにマッチ棒を使って、左から右へ順に正方形を作っていきます。
正方形を20個作るには、マッチ棒は何本必要でしょうか。

 皆さんは、どのようにして、本数を求めましたか?正方形をかいて地道に本数を数えた人、計算した人等、様々な考え方で答えを求めたかと思います。実は、この問題は、答えは1つですが、求め方は思いつくだけでも4通りあります。このように、数学では、様々な求め方で1つの答えを導き出すことができる問題があります。これが数学のおもしろさだと思います。
 この休業中には、いろいろな数学の問題に挑戦し、物事を様々な見方で捉える力を身に付けてほしいと思います。皆さんと一緒に数学の学習ができることを楽しみにしています。
 最後に、もう1問です。ぜひ、挑戦してみてください!!

【問題2−(1)】
下の右図のようにマッチ棒を使って、左から右へ順に立方体を作っていきます。
立方体を20個作るには、マッチ棒は何本必要でしょうか。

【問題2−(2)】★2・3年生の皆さんへ
立方体をn個作るには、マッチ棒は何本必要ですか。
nを使った式で表してみよう。

(答は、次回のメッセージで発表します。)
画像1 画像1 画像2 画像2

教育・安全情報提供サービスについて(お願い)

―未加入の皆様への緊急のご案内―

 惜春の候 皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、本校では、学校から教育・安全情報を、ご家族の携帯電話等にお届けする教育・安全情報提供サービスを行っております。今年度は、入学式のすぐ後に、コロナウイルス感染症による臨時休業が始まったため、まだ1学年に未加入の方が多い状況です。(2、3学年は95%を超える加入率となっています。)
 標記サービスは、2年前の大雪での休校時や北野での殺人事件の際の連絡等、お子さんの安全のために大切な役割を果たしてきました。さらに、今、コロナウイルス感染症のため、県や市、学校から緊急の連絡が増えてきており、今後、本サービスをこれまで以上に頻繁に活用しなくてはいけなくなると考えています。
 お子さんの学習等に役立つ情報、あるいは緊急にお伝えしなくてはいけない情報を、いち早くお届けしたいと思います。まだ登録されていない方は、早急の登録に向けて、ご検討いただきますようお願いします。

 登録に関しては、4月8日付けの保護者あて文書「令和2年度大門中学校区教育・安全情報提供サービスについて」をご覧ください。
 詳細については、下記担当者に連絡くださるようお願いします。

   (事務担当) 大門中学校 教頭

【コロナに負けるな メッセージリレー】9

画像1 画像1
【第9走者】数学科より

大中生のみなさん、お元気ですか?
臨時休業になってから2週間が過ぎました。計画的に学習はできていますか?
さて、今日は「数学科からの挑戦状!」ということで、暗号文の問題をみなさんに出したいと思います。

(1) 9×9×7

(2) □に当てはまる数は何でしょう?

  240 → 240 → 120 → 40 → 10 → □

(3) 71 24 93 51 を文字に直してください。
(ヒント:(3)は、戦国武将「上杉謙信」が考えた上杉暗号と呼ばれるものです。それを現代版にアレンジしています。ぜひ調べてみてください。)

(1)と(2)を語呂合わせで文字に直し、(1)→(2)→(3)とつなげてみてください。
どんな文章になりましたか?

正解は・・・このホームページ上に何度も出てきていますね。
先の見えない日が続きますが、自分をしっかりもち、充実した日々を過ごしていきましょう!

〈学習応援サイト【新着】について(案内)〉

臨時休業中の自学自習用として、ご家庭でも利用できる教科書会社の学習応援サイトを案内します。

● 国語(光村図書)【新着】
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
前年度の振り返りワークシートや4・5月教材の音声・動画教材があります。
● 社会〈地理・歴史〉(帝国書院)【新着】
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/junior/...
各学年4・5月で学習する内容のワークシート、解答があります。
● 数学 スマートレクチャー(啓林館)【新着】
https://www.smart-lecture.com/pages/extraordina...
各学年で学習する内容を動画で解説する教材があります。(無料公開)

〔関連サイト〕
● おうちで学ぼう! NHK for school
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
●「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」(県総合教育センター)
http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16471
● 学習支援コンテンツポータルサイト(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
● 未来の教室で学ぼう〜LEARNING INNOVATION〜(経済産業省)
https://www.learning-innovation.go.jp/

重要 インターネット視聴環境の調査について

大門中学校 保護者の皆様へ

射水市教育委員会学校教育課長
射水市立大門中学校長

 いつも本市の教育活動にご協力いただきありがとうございます。
射水市教育委員会では、いみずケーブルネットワーク(株)連携し、家庭学習への支援体制の充実に向け、ご家庭のインターネット視聴環境について調査を行います。
 次の2つの質問をご確認いただき、「問1」「問2」の両方とも「いいえ」の方は、その旨、5月1日(金)までに学校へ電話連絡をお願いします。(保護者・お子様の氏名等をお伺いします。)
なお、小・中学校ともにお子様がいるご家庭は、中学校へご連絡ください。お手数をおかけしますが、ご協力くださいますようよろしくお願いします。

【質問1】
 ケーブルテレビを視聴できる環境ですか。
・はい(以上で、調査は終了です。)
・いいえ(※問2へお進みください。)
【質問2】
 問1で「いいえ」の方にお聞きします。お住まいにインターネットの固定回線はありますか?(スマートフォンの有無ではありません。)
・はい(以上で、調査は終了です。)
・いいえ(※学校へ電話連絡をお願いします。)

(連絡先)射水市立大門中学校 担当 加藤・老田
      TEL:52−0116

感嘆符 【コロナに負けるな! メッセージリレー】 8

【第8走者】保健体育科より
 生活リズムは崩れていませんか?
 朝、何時に起きていますか?
 夜、何時に寝ていますか?
 しっかりとした生活リズムを維持することで、免疫力を保つことにもつながります!
 登校が再開することをイメージして、
 いつも通りの起床時刻、就寝時刻を自分で決めて取り組んでいきましょう!

 先日、スポーツ庁より「屋外で行える運動の例」が公表されました。
 臨時休業中であってもぜひ、運動を心がけて、健康維持に取り組みましょう!
「運動取り組みカード」を掲載します。〔右側中段〕
 
 以下のスポーツ庁のホームページにも様々なサイトが紹介されています!
 是非、参考にしてみてください。

https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mca...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 【コロナに負けるな! メッセージリレー】 7

大中生のみなさん、どうしていますか。このような時間を過ごすのは、子供も大人も生徒も先生も初めてで、戸惑ったり、どうなるのかといろいろ想像したりしながら、何とか日常を過ごしているのではないでしょうか。

バトンを受け継いだ私たちは、理科教員です。

ここで理科クイズ!!
〈問題1〉
  大門中学校には6人の理科の先生がいます。
  全員の名前を答えてください。
  (3年生は有利ですね。1年生は難しいかな。)
〈問題2〉
 「1枚目の写真」は、大門中学校敷地内の植物の一部
  です。
  何という植物のどの部分でしょうか。
  (1年生の教科書に載っています。)
〈問題3〉
 「2枚目の写真」は、薬勝寺公園(小杉南中校区)の
  日陰で見付けました。
  何という植物のどの部分でしょうか。
  (1年生の教科書に載っています。)
〈問題4〉
 「3枚目の写真」は、先日まで美しく咲いていたソメイ
  ヨシノの今の姿です。
  ソメイヨシノは種子をつくりません。
  では、どうやって子孫を残すのでしょう。
  (3年生で学習します。)

 【答え】は、次回の登校日以降に、理科の先生に聞いて
 みてください。
 身の回りの動物や植物は日々成長しています。
 ときどき、視線を向けてみてはどうでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 〈PTA総会資料、学習課題等の送付について(お知らせ)〉

日頃より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
臨時休業の5月6日までの延長に伴い、下記の資料をご家庭に郵便レターパックにて速達発送させていただきます。
・PTA総会資料
・臨時休業中の学習課題 等
遅くとも明後日(4/25)までには配送されます。
お受け取りをお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

コロナに負けるな! メッセージリレー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第6走者】 3学年教員一同

 3年生の皆さん、元気に過ごしていますか。大丈夫な自分をキープしていますか?
 担任の先生方が、1週間に1回のペースで電話をしていますが、「課題は進んでいますか?」の問いかけに、「順調です」「けっこうよい感じです」と頼もしい答えが返ってきています。また、「何してた?」の問いかけには、「課題を進めていました」はもちろん、「家の前で運動してました」「屏風、仕上げてました」「弟に勉強を教えてました」「洗濯物をたたんでいました」と時間の使い方はいろいろですが、みんな今日を大事にしようという気持ちが伝わってきています。
 さて、そんなみなさんに、先生方からの応援メッセージをプレゼントします。読んでみてくださいね。
 そして、もうひとつ、みなさんからのアンケートにより、令和2年度第3学年の学年目標が決定したのでお知らせします。いつもなら、学年生徒会からの発表でしたが、早くみなさんに知らせようと、ホームページに載せました。この目標は、34HのYくんの案がもとになっています。(拍手!)
 今は、本当に大変な毎日ですが、これまで培ってきた242人の絆を大事にして、大門中学校50年、節目の最高学年であることを誇りに思い、どんな逆境にもめげず、今できることを精一杯やる、そんな歴史に残る最高の学年になっていこう!という思いが込められています。〜自立・協力・挑戦・感謝〜 どの言葉も、心に響きますね。
 今度、学校に来たときは、この学年目標が階段の壁に掲げてあるので、確認してください。では、当たり前のことをがんばる自分をよく褒めて、引き続き、日々を丁寧に過ごしてくれることを願っています。
「苦しいときは、もちろん?・・・・勉強で吹き飛ばせ!!」

ICT活用研修会

4月22日(水)
教員の『ICT活用研修会』を行いました。
学校再開後の授業が、よく分かり楽しい授業となるように準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【コロナに負けるな メッセージリレー】5

画像1 画像1
【第5走者】 1学年教職員一同

1年生のみなさん、こんにちは。臨時休業をどのように過ごしていますか?
 県内ほとんどの小中学校が、5月6日まで臨時休業となり、日に日に感染が広がっていく不安と恐怖を感じていると思います。そこで、今日はそんなみなさんを少し元気づける1年生の先生の名前の頭文字を使って「あいうえお作文」をしてみたいと思います。

(山口先生の「や」)優しく
(竹内先生の「た」)助け合って
(尾山先生の「お」)おおらかな気持ちで、
(伊東先生の「い」)家でしっかり
(炭元先生の「す」)過ごしましょう。
(山本先生の「や」)やる気と
(立浪先生の「た」)高い志と
(藤沢先生の「ふ」)不屈の闘志で
(金井先生の「か」)課題もしっかり
(吉野先生の「よ」)予習もしっかり
(青江先生の「あ」)あせらずに
(関原先生の「せ」)精一杯
(福本先生の「ふ」)ファイト!

どうでしたか?先生たちも一刻も早く学校が再開されることを心から願っています。早くみんなで、楽しく学校生活を送れるように「今できること」は、感染を防ぐ行動(3密を避ける行動)です。この我慢がいつか実を結ぶことを信じて、みんなで協力してがんばっていきましょう!

感嘆符 【コロナに負けるな!メッセージリレー】4

【第4走者】 教務主任野本です。

【第3走者】2学年教員一同からの問題の答えは「5人」だそうです。どこに先生方がかくれていたのでしょうか。

 さて、みなさんは、臨時休業の間、どのようなことを考えて過ごしているのでしょうか。これまであたりまえのようにあった「日常」が、本当に尊く、ありがたいものだったのだと気付いている人も多くいると思います。日常とは奇跡みたいなものだったのですね。そんな奇跡のような日常、大門中学校での生活をまたみんなで楽しく過ごせるよう、今は我慢の時です。長いトンネルの中にいて出口が見えないような気持ちになることもあるかもしれませんが、明るい気持ちで過ごしましょう。

 山下泰裕という柔道家を知っていますか。
 最近では、日本オリンピック協会の会長として活躍しておられます。
 彼は、1980年のモスクワオリンピックに出場する予定でした。金メダルも確実と言われ、日本中の期待を背負いやる気に満ちていたそうです。しかし、当時の政治上の問題から、日本はこのモスクワオリンピックに「不参加」の決定をしました。山下さんは涙ながらの抗議をしたそうです。悔しくてたまらなかったと思います。
しかし、その後も努力を重ね、4年後、再びロサンゼルスオリンピックへの出場を決めました。無差別級2回戦でふくらはぎ肉離れを負い、足を引きずりながらの試合を続けました。そして、決勝戦では、痛みに耐えながらも冷静に相手を見据え、念願の金メダルを手にしました。
 長い4年間のトンネルを抜けた先に、山下さんが手にしたものは、とても大きなものだったと思います。みなさんの「今」も、必ず明るい未来に続いています。今できることを、ひとつひとつ丁寧に進めてみましょう。

 ちなみに、山下さんの決勝戦の相手、エジプトのモハメド・ラシュワンさんも本当に素晴らしい人です。興味のある人は、ぜひ、調べてみてください。

富山県学習応援サイトについて(お知らせ)

新型コロナウイルスの影響による休校の期間中に、ご家庭でも利用いただける富山県学習応援サイトを案内いたします。
学校で用意している課題に加え、家庭での学習の効果をさらに高める手段の1つとして、学習コンテンツを是非ご活用いただければと思います。

●おうちで学ぼう!NHK for school(追加しました)
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
●富山県総合教育センター
「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」
  http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16471
  →県総合教育センター(学力向上推進チーム)が作成した資料が掲載されています。
〈関連サイト〉  
●学習支援コンテンツポータルサイト(文部科学省)
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
●未来の教室で学ぼう〜LEARNING INNOVATION〜(経済産業省)
  https://www.learning-innovation.go.jp/

【コロナに負けるな!メッセージリレー】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第3走者】 2学年教員一同
 2年生のみなさん、臨時休業中をどのようにお過ごしですか。
 今回は現在の学校の様子をみなさんに伝えようと思います。
 1枚目は学校の花壇で満開に咲いているチューリップの写真です。残念ながら皆さんが登校する頃には、この様子を直接目にすることができないと思います。しかし、家にいながらでも、今自分のやるべきことに向き合い、懸命に努力を重ねることで、いつかその努力が実を結び大きな花を咲かせることでしょう。このチューリップのように、常に気持ちを上に向けて日々の生活を送りましょう。
 2枚目は校舎の写真です。実はこの写真の中には先生方が写っているのですが、何人の先生がいるでしょうか?探してみてください。この写真の先生方のように、ウイルスから身を隠しつつ、人と距離をとって過ごすようにしましょう。

【コロナに負けるな!メッセージリレー】2

【第2走者】 保健体育科主任上西です。
大中生の皆さん、保護者の皆さまこんにちは。
2度目の臨時休校、どのように過ごしておられるでしょうか。
全国的にコロナウイルス感染が拡大しおり、外出もままならない日が続いています。
体を動かしたい時期の皆さんにとっては大変辛い毎日を送っているのではないかと思うと、先生たちも胸が苦しくなります。
「体・徳・知」を目標に掲げる大中生にはぜひ健康に過ごしてもらいたいと思っています。
そこで今回は、家でも簡単にできるトレーニングを2つ紹介します。

1つ目は『スクワット』です。スクワットのポイントは
1,足の裏全体に体重をかけること(つま先やかかとに重心が偏らないこと)
2,胸をしっかり張ること
3,膝を前に出さないこと
の3つです。3で、膝を体の前に出すようにしてしまうと、膝を痛める原因になります。
膝を出さないようにスクワットをするためには、「椅子に座るように」腰を下ろすことです。イラストを参考にしてみてください。まずは座った状態から立ち上がり、膝が前に出ないように立ち上がったり座ったりする練習をしてみましょう。
太ももの裏側からお尻にかけて負荷がかかっていれば◎です。

2つ目は『腕立て伏せ』です。腕立て伏せのポイントは
1,スタートのポジションで頭からつま先までを一直線にすること
2,そのままの状態で肘を曲げて体を沈めていくこと
の2つです。難しいときはつま先ではなく膝で体を支えてみましょう。
また、応用編として、腕の幅を広げたり狭めたりする、椅子や階段などで足の位置を高くすると負荷もアップします。ぜひ挑戦してみてください。

今、先生たちはいつ学校が再開してもよいように授業や行事の準備をしています。
また皆さんと一緒に学校生活を送れることを楽しみにしています。
今、目の前のことに一生懸命に取り組み、ウイルスに負けず、元気に再会しましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富山県学習応援サイトについて(お知らせ)

新型コロナウイルスの影響による休校の期間中に、ご家庭でも利用いただける富山県学習応援サイトを案内いたします。
学校で用意している課題に加え、家庭での学習の効果をさらに高める手段の1つとして、学習コンテンツを是非ご活用いただければと思います。

●富山県総合教育センター
「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』」
  http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16471
  →県総合教育センター(学力向上推進チーム)が作成した資料が掲載されています。
〈関連サイト〉  
●学習支援コンテンツポータルサイト(文部科学省)
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
●未来の教室で学ぼう〜LEARNING INNOVATION〜(経済産業省)
  https://www.learning-innovation.go.jp/

感嘆符 【コロナに負けるな!メッセージリレー】

画像1 画像1
第1走者(生徒指導主事 横田先生より)
 2回目の臨時休業に入り、3日間が過ぎました。
 みなさん、どのように過ごしていますか?
 課題は進んでいますか?いろいろな工夫をしながら
生活できていますか?困っていることはありませんか?
 不要不急の外出を控え、自宅で過ごす日々は、とても不便であったり、退屈であったりと苦痛な日々ですよね。もし、困ったり、辛くて相談したりしたいことなどがあれば、いつでも学校等に連絡してくださいね。
臨時休業中、先生たちはいつもみなさんのことを考え、しっかりと頑張っているのではないかなと想像しながら、また元気な笑顔で再会できる日を楽しみにしながら毎日を過ごしています。
3月と4月の2カ月の間、運動を全くできない状況になっていますね。自転車や徒歩で学校への登下校をするだけでも十分な運動になっていたのだなと感じています。
たまには、健康保持のために運動をしたり、散歩したりして健康管理もしっかりとしてくださいね。その際には、事故に絶対に遭わないよう交通安全に十分注意するよう気をつけましょう。
 また、家での手伝いなどをするのもどうでしょうか。お家の方が出勤されるのを見送った後、朝食の片づけをしたり、洗濯物をたたんだり、家の掃除やお風呂の掃除をするなど、自分のできそうなことをひとつでもいいからやってみるのも良いですね。
一日一日をみんなが頑張っていることを想像しながらこれからも共に頑張っていきましょう!

重要 メール配信の確認について(お願い)

4月16日(木)「富山県学習応援サイトについて(お知らせ)」を送信しました。
メールが届かない場合は、ご面倒をおかけしますが、再度登録をお願いします。
なお、その際、メール本文に「学年、組、氏名」を記載してください。
よろしくお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための小中学校の臨時休業について

保護者の皆様へ

日頃から、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
射水市教育委員会からの別添文書の通り、4月13日(月)から24日(金)まで臨時休業となります。
つきましては、下記の留意事項に関して、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。

  記

○ご留意いただきたい事柄
(1) 生徒の感染防止と健康維持について
 ・不要不急の外出を控え、健康保持にご配慮をお願いいたします。
 ・万一、感染者、濃厚接触者となった場合は速やかに学校にご連絡ください。
(2) 登校日について
 ・昨今の急速な感染の拡大、本校の学校規模により想定される密集環境等を勘案し、臨時休業中の登校日は設けません。

○その他
 ・臨時休業中は部活動を中止します。
 ・感染の経路が特定できない事例が増えています。生徒が複数集まって行動することは、感染のリスクを高めます。そのような状況を避けるよう、ご家庭でも、ご指導、声かけ等お願いします。

※上記は、4月9日(木)現在の内容です。状況の変化に伴って、連絡する内容も変わることが想定されます。臨時休業中は、学校ホームページや学校メール等で連絡を行いますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 保護者会
12/24 終業式、給食終了
12/25 冬季休業(〜1/7)

保健だより

給食だより

図書室だより

生徒会通信

生徒指導

学校からのお知らせ

1学年

2学年

3学年

出席停止・インフルエンザ等