最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:104
総数:706311
いよいよ4月です。新しい年度が始まります。初心忘るべからずといいます。今の気持ちを大事にしていきましょう。

卒業Week 〜 情報委員会 おすすめの本紹介 〜

 情報委員会では、卒業にちなんで図書室に、特設コーナー「先輩に贈る本」を設置し、3年生生徒玄関には「オススメの本」の掲示物を掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week  〜 奇跡の軌跡ロード完成 〜

 文化委員会では、卒業Weekの一環として、「奇跡の軌跡ロード」として、3年生の1年間を4月からの行事を中心に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week 〜 先輩方への感謝のメッセージ1 〜

 “卒業Week”の体育委員会の企画として、部活動の先輩への感謝のメッセージを体育館渡り廊下に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week 〜 先輩方への感謝のメッセージ2 〜

 1,2年生の素直な気持ちが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業Week  〜 軌跡ロード完成 〜

 “卒業Week”の1環として、生徒会執行部による“軌跡ロード”が完成し、このほど3年生教室棟の2,3階に掲示されました。これは、3年生の3年間の奇跡の軌跡を振り返る機会として各行事の写真を行事ごとに掲示したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 卒業Week 〜 成長リボン 〜

 保健委員会が“卒業Week”の企画として、成長リボンの取組を行いました。3月1日の給食の時間を利用して、保健委員が3年生の教室を訪れ、3年間で成長したクラス全員の身長の合計をリボンで示し発表しました。
 どのクラスも人数にもよりますが3mほどの成長がありました。最高は4組の334cm、個人では37Hの男子で23.8cmでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 〜 平成28年度前期生徒会役員選挙に向けて 〜

 平成28年度前期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会が放課後、立候補者に選挙に向けての説明会を行いました。立会演説会や選挙運動等について、選挙管理委員会から説明がありました。明日から選挙運動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 〜 絆メッセージカード作成 〜

 1年間の締めくくりとなる3月になりました。生徒会では、卒業weekとして3年生の卒業を盛大に祝おうと考えています。
 第1弾として「絆メッセージカード」を作成しました。イロトリ鳥の羽に、お世話になった3年生への感謝の気持ちを書きました。3年生教室棟に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三行詩で全国表彰

 夏休みに募集した「『楽しい子育て全国キャンペーン』家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ三行詩」募集において、本校女子生徒の作品が県の推薦を経て全国大会に出品されました。
 全国審査の結果、全国三番目の賞「日本PTA全国協議会会長賞」を受賞し、3月30日(水)文部科学省で行われる表彰式に出席することになりました。

 受賞作
  玄関でみんなのくつを並べ
  ながら思いついた
  最近 家族3人で川の字で
  寝ていないなぁと思い
  お父さんとお母さんの靴の間に
  私のくつをおいた


 





1,2学年 〜 期末考査始まる 〜

 今日から、1,2年生の期末考査が始まりました。これまで準備を進めてきた成果を落ち着いて十分発揮してほしいと思います。画像は上が1年生、下が2年生のと理組の様子です。
 この後、月曜日、火曜日と続いていきます。インフルエンザが流行しています。外出は避け、土、日を有効に使って準備してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生 〜 放課後学習 〜

 1,2年生が期末考査に向けて帰りの会後、放課後学習に励んでいます。家庭学習につながるように、30分間という短い時間ですが集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

1,2学年 〜 期末考査に向けて 〜

 今日から1,2年生が期末考査に向け、部活動が停止になります。期末考査の日割は次のようになっています。

2月26日(金)
 1学年 1限 理科、2限 国語、3限 保体
 2学年 1限 国語、2限 社会、3限 音楽・美術

2月29日(月)
 1学年 1限 社会、2限 技術・家庭 3限 音楽・美術
 2学年 1限 英語、2限 保体 3限 技術・家庭

3月 1日(火)
 1学年 1限 数学、2限 英語
 2学年 1限 理科、2限 数学

3学年 〜 義務教育最後の定期考査 〜

 今日から2日間にわたり、3学年の期末考査が始まりました。今回で義務教育最後の定期考査となります。県立入試予想問題も兼ねており、生徒は真剣に問題に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後のあいさつ運動

 15日(月)の朝、今年度最後のあいさつ運動がPTA役員や生徒会役員の参加の下、みぞれ降る中で行われました。役員のあいさつに元気に応える生徒やそうでない生徒などいろいろでした。大門中の良き伝統をしっかり受け継ぎ、大きな声のあいさつが響き渡る大門中にしてほしいと思います。
 今年度、早朝からあいさつ運動にご協力いただいたPTA役員の方に深く感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

射水市体育協会表彰式

 2月14日(日)11時より大島社会福祉センターにて、平成27年度射水市体育協会表彰式が行われました。
 本校からはジュニア表彰として、県選抜大会で優勝した野球部と女子剣道部の代表が表彰式に臨みました。受賞者には表彰状とメダルが一人一人に贈られました。これを励みに日々精進し、目標達成することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 〜 土曜塾 最終回 〜

 2月13日(土)の午前中に、最後の土曜塾が行われました。今回は28名の3年生が参加し、4人の講師の方の指導を受けながらそれぞれの勉強を進めました。
画像1 画像1

第1学年 〜 事業所の方に学ぶ会 〜

 2月12日(金)の5、6限に1年生が「社会に学ぶ14歳の挑戦」を有意義に行うため、「事業所の方に学ぶ会」を行いました。
 今回は、「カントリーパパ(花屋)」の店長の方と株式会社シマダ商事の代表取締役の方をお招きしてお話ししていただきました。また、生徒の質問にも答えていただきました。
 仕事には華やかな面がある一方、地道な努力が必要な面もあることや、社会ではコミュニケーション能力が重視されることなどを学びました。

 「夢を叶えた人が人生の成功者」という言葉がとても印象的で、心に残っています。自分の今もっている夢を叶えられるように、コミュニケーション能力を高め、勉強をがんばりたいです。(生徒の感想より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

射水市剣道大会 〜 男女アベック優勝 〜

 2月11日(木)アイシン軽金属スポーツセンターにて、射水市剣道大会が行われ、本校剣道部が団体の部で男女アベック優勝を果たしました。
 個人の成績は次の通りです。
 2年男子の部 1位
 2年女子の部 1位、3位(2)
 1年男子の部 1位、2位、3位(2)
 1年女子の部 2位、3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校自転車カギかけ防犯コンテスト 4年連続入賞

 2月9日(火)午後4時から、県庁4階大ホールにおいて「学校自転車カギかけコンテスト」の表彰式が行われました。
 本校は、中学校の部で優秀賞を受賞し、平成24年度より4年連続の入賞となりました。これからもカギかけの実践を通して防犯意識を高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

立山連峰がきれいでした!

 大門中学校から見た立山連峰がとてもきれいでした。青空の青と雪の白とのコントラストがとれもきれいでした。上と中の画像は午前中の立山連峰、下は午後5時頃の立山連峰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31